
東京都システム・情報処理
インディゴ株式会社
- -
-
3 フォロワー
企業データ
受付状況
仮)モダンなウェブシステムフレームワークを使ったWebシステム開発の体験実習
- 27卒
- キャリア教育
*詳細の決定は11月末から12月上旬を予定している為、コース内容は変更になる可能性がございます
・開発現場で使用しているPythonを使ったシンプルなWebシステムノ開発体験
・軽量なウェブシステムフレームワークを使用して、外部APIからのデータ取得と加工、Webページへの入力から表示まで作動するWebシステムを作成するハンズオンを実施
・Pythonのコードで簡単なWebページを作成
身につく力
・バックエンド開発の基礎がわかる
・Webアプリがどう動くかの全体像がつかめる
プログラム
趣旨・目的 | エンジニア開発体験会では、ただ開発の体験をしていただくだけではなく、 将来のキャリアを考える上で役立つアドバイスや振り返りの時間を通して、 参加者が自身の成長ポイントを見つけられるようサポートさせていただきます。 |
---|---|
種類 | キャリア教育 企業による教育プログラム |
実施内容 | * 実施内容は一部変更になる可能性がございます。 【スケジュール】(11:00~17:00) 1日目:準備と基礎を学ぼう ・開発に使うツールの使い方をレクチャー ・Webアプリ開発で使う「Streamlit」や「FastAPI」について、基本的な使い方を紹介 2日目:実際にアプリを作ってみよう ・どんなアプリを作るか説明を受けたあと、自分の手で開発スタート! ・分からないことがあれば、メンターがしっかりサポートします 3日目:さらに改良してみよう/完成させよう ・未完成の人は引き続き開発、終わった人は機能追加にチャレンジ! ・開発が終わったら、成果発表会を実施 ー作成したアプリの内容や工夫した点をチームや社員の前で発表 ー社員からのフィードバックももらえるので、成長のチャンスです 最後に、社員や他の参加者との懇親会も予定しています。
|
フィードバック |
最終日の成果発表会のあとに、現場の担当社員からフィードバックがあります。 みなさんが取り組んだ内容について、良かった点や今後のアドバイスをお伝えします! |
実施時期・期間 | *11~12月頃に詳細決定予定です。決まり次第、情報更新いたします。 実施時期:2026年2月末~3月を予定 日程:3日間程度を予定 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です
|
職種分類 | システムエンジニア、 プログラマー |
待遇・報酬 | ・交通費支給(公共交通機関等を利用して通う場合、2時間程で通える範囲までの交通費を実費支給) ・昼食費1日1000円を支給
|
実施場所 | 北海道 |
実施場所詳細 | インディゴ株式会社 札幌オフィスD.O.Camp 札幌市中央区南二条西12丁目323-19 フェバリット ラ・セスト 202号 地下鉄東西線西11丁目駅徒歩5分 |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
正式な応募開始は11月末~12月頃を予定しています。 詳細発表まで今しばらくお待ちください。 ご希望の方には詳細が決まり次第ご連絡差し上げますので、詳細連絡希望の旨、下記までご連絡ください。 採用担当者宛 E-mail: indigo-saiyou@indigo.co.jp |
---|---|
応募資格・条件 | ・情報系の学部、学科の学生(またはそれに相当する情報教育を受けられている方) ・Webシステム開発に興味を持たれている方 ・Python/Java/Rubyなど特定のプログラミング言語の学習経験があり、基礎知識変数、 データ型、四則演算、比較演算子、リスト、 辞書、条件分岐、繰り返し処理、関数メソッド、クラス、などを理解している方 ・Pythonにおける文法を知っている、または調べながら理解できる方優遇
|
応募方法 | 当社HPのエントリーフォームから参加希望の旨ご連絡いただくか、キャリタス就活からエントリーを行って下さい。
|
選考フロー |
|
募集人数 | 若干名 ※応募者多数の場合は厳正なる選考を行わせていただきます |
お問い合わせ先 | 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号 キャロットタワー6F インディゴ株式会社 担当:採用担当 E-mail: indigo-saiyou@indigo.co.jp HP:https://www.indigo.co.jp/ |