新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都プラントエンジニアリング

    日鉄テックスエンジ株式会社

    • -
    • 22 フォロワー
    企業データ

    プラント現場で学ぶ実践力!建築・土木学生のための5daysインターンシップ

    • 27卒
    • インターンシップ

    製鉄所を中心にプラントエンジニアリング業界での土木・建築の業務を体験していただけるインターンシップです。
    設計・施工の職種を持っている当社で、幅広く経験を積んでいただけるカリキュラムをご用意しています。
    本コースでは「土木・建築の仕事と人に触れ合う」をテーマに、土木・建築の基礎を学び体験することでゼネコンとは異なる、プラントエンジニアリング業界の中での仕事やその楽しさ・深さを体験してください。


    身につく力

    さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力

    プログラム

    種類 汎用的能力活用型インターンシップ
    職場における実務体験を含むプログラム
    実施内容 テーマ:土木・建築の仕事と人に触れ合う5日間
    【体験内容】
    工場見学、土木・建築における設計業務・施工管理業務の実務体験(安全教育・測量体験・CAD操作体験・現場見学等)
    若手エンジニアとの対談、フィードバック等

    • 職場・工場見学
    • 就業体験
    フィードバック プログラムの期間中、毎日フィードバックあり
    補足;現場社員からのフィードバックがあります

    • 個別フィードバックあり
    • 複数回フィードバックあり
    実施時期・期間 ・八幡開催
    9/1~9/5
    ・大分開催
    7/28~8/1、8/25~8/29、9/8~9/12
    ・広畑開催
    8/25~8/29、9/8~9/12
    ・阪神開催
    9/8~9/12
    ・名古屋開催
    7/28~8/1、8/25~8/29、9/8~9/12
    ・君津開催
    8/25~8/29、9/8~9/12
    ・鹿島開催
    8/25~8/29
    ・室蘭開催
    7/28~8/1、9/8~9/12

    • 5日以上
    • 長期休暇実施
    職種分類 建築土木企画・設計、 施工管理
    待遇・報酬 保険加入:当社にて加入
    交通費:全額支給
    宿泊費:必要があれば当社にて負担

    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    実施場所 北海道、茨城県、千葉県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県、大分県
    実施場所詳細 【福岡】日鉄テックスエンジ八幡支店(北九州市)
    【大分】日鉄テックスエンジ大分支店(大分市)
    【兵庫】日鉄テックスエンジ広畑支店(姫路市)
    【大阪】日鉄テックスエンジ阪神支店(堺市)
    【愛知】日鉄テックスエンジ名古屋支店(東海市)
    【千葉】日鉄テックスエンジ東日本支店君津地区(君津市)
    【茨城】日鉄テックスエンジ東日本支店鹿島地区(鹿嶋市)
    【北海道】日鉄テックスエンジ室蘭支店(室蘭市)

    応募方法

    直近の応募締切日 2025年7月18日(金) 17:00
    応募受付に関する
    補足事項
    各コース10日前締切
    応募資格・条件 4年制大学、大学院、高専生の方
    【歓迎】土木・建築を専攻されている方

    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
    担当者より詳細ご連絡いたします。

    • 選考なし(抽選)
    募集人数 各4名
    採用活動開始以降に活用する応募者情報 あり
    当コース参加の方は早期選考へご案内いたします。
    お問い合わせ先 日鉄テックスエンジ株式会社
    インターンシップ担当 三國
    E-Mail:saiyou@tex.nipponsteel.com
    Tel:03-6685-8902

    実施計画・実績

    本年度のインターンシップ実施計画 夏季(7~9月)
    ・10コース(1日~5日)/オンラインあり
    冬季(10~1月)
    ・2コース/オンラインあり
    インターンシップ実施実績 本コース実施時実績
    2024年度:45名参加

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る