新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都専門店(フード)

    株式会社ニュー・クイック

    • -
    • 4 フォロワー
    企業データ
    資本金: 5000万円
    売上高: 296億円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    創業50年/目指すは『日本一』の精肉グループ!
    お客様の食卓に「美味しさ」と「感動」を届ける精肉専門店です。

    目次

    私たちの事業

    毎日の食卓に自然と笑顔がこぼれるような美味しく安全・安心な商品をお届け

    当社は、主に駅ビルや駅チカ商業施設へ出店し、お客様との対話を大事にした対面販売スタイルの精肉専門店と、マルシェスタイル(市場形態)の生鮮スーパーマーケット「生鮮食品館富士ガーデン」、セルフスタイルの精肉販売店の三業態で事業を展開しています。

    【上質なお肉を多彩に取り揃えた精肉専門店】
    精肉専門店は、当社のベーススタイル。
    産地の銘柄だけでなく、オリジナルブランドで牛・豚・鶏からお肉の加工品まで豊富に取り揃えております。
    店舗内に併設されたキッチンでは、様々なお肉の特徴を知り尽くしている熟練の職人が、種類・部位に合わせて丁寧に切り分け、素材や用途に合わせて切り方を変えてご提供しています。

    お客様に欲しいものを、欲しい分だけご購入いただける対面販売が、お客様からご好評を得ています。
    選ぶのに迷ってしまう場合には、お客様のご要望を伺い、お肉の種類や分量をご提案いたします。

    【マルシェスタイルの生鮮スーパーマーケット】
    当社が運営する生鮮スーパーマーケット「生鮮食品館富士ガーデン」は、肉・魚・青果のプロによる専門店の集合体。
    お客様が求める美味しさを、安心価格で提供しています。
    日常のお買い物からハレの日のお買い物にもご利用いただけるように様々な商品を取り揃えています。

    私たちの特徴

    企業理念

    食文化のリーディングカンパニーへ

    ニュー・クイックは、創業以来50年以上に渡って、安心・安全なだけでなく、確かな品質と美味しい商品を提供するということに徹底的にこだわって、食の分野で信頼と実績を築いて参りました。
    この創業以来の想いをこれから先100年・1000年と続くよう、食文化のリーディングカンパニーとして、
    「安心・安全・品質」はもちろんのこと、お客様の食卓に笑顔や幸せをお届けできるよう常に挑戦・努力を続けていきます。

    働く仲間

    さまざまな世代の従業員が活躍!

    初めてアルバイトをする学生、入社30年以上のパートさん、職人気質の精肉加工社員や、パソコンを駆使して店舗管理を行う店長など…ニュー・クイックでは、さまざまな従業員が活躍しています。

    事業・商品の特徴

    こだわりのプライベートブランド

    プライベートブランドはエサから生育環境に至るまで徹底管理を行い、お客様に安全で美味しい商品をお届けしています。

    ■長崎県産雲仙きわみ牛/北海道産北のきわみ牛
    肉質4等級以上で「霜降りの度合い・肉食・きめの細やかさ・脂の質」などをニュー・クイック独自の基準で総合的に評価し、選別された交雑牛肉です。

    ■長崎県産雲仙クリーンポーク
    肥育期間において、抗生物質など一切使わない無添加期間を実現し、キメ細かく柔らかさの中にしっとりとした歯ごたえが感じられる肉質が特徴です。

    ■長崎県産雲仙きわみ豚
    ニュー・クイックオリジナルの雲仙クリーンポークの雌に、雄のデュロック種をかけ合わせて生まれた豚と、バークシャー種の雄を交配させて、200日以上の期間じっくり愛情を込めて育てています。旨味を追求した良質な肉質が特徴です。

    ■十文字鶏
    肥育日数50日と通常より1週間ほど長く育てています。生育段階ごとに独自のエサを与えることで、独特の臭いを抑え、脂の酸化を防ぎ、美味しく仕上げています。

    私たちの仕事

    一人ひとりに合わせた「おもてなし」

    ニュー・クイックでは創業以来、お客様と直接対話をしながら商品とまごころをご提供することをモットーとし、大切にしています。全従業員がお客様との「笑顔のコミュニケーション」を心がけながら、お客様に『美味しい!』をお届けします。
    また、安心安全はもちろんの事、「医食同源」の考え方を大切にしており、日々の「食」によってお客様へ「健康」を一緒にお届けできるように品質を常に追求しています。
    お肉やお惣菜の調理、加工を通して、お客様から「ありがとう」と感謝していただける様な、まごころをこめた美味しさをつくっていくお仕事です。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険有
    確定拠出企業年金制度(勤続3年以上)
    従業員割引制度あり

    研修制度

    新入社員研修、技術研修、CS研修、管理者研修など、スキルアップを目指した研修を充実させています

    メンター制度

    人事担当によるサポートを行います

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      21.0 時間

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      43.5歳
    • 平均勤続年数
      17.1年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数5名、うち離職者数3名
      2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性0名、女性0名
      2022年度:男性3名、女性2名
      2021年度:男性3名、女性1名

    新卒採用人数について

    2024年・2023年は、新卒採用活動実施なし

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 ・1973年9月 創業者が食肉の小売販売を業とする「清水商店」を創業 ・1974年11月 「有限会社ニュー・クイック」を設立 ・1983年8月 有限会社ニュー・クイックを株式会社に改組し、「株式会社ニュー・クイック」を設立
    本社所在地1 東京都中央区日本橋馬喰町1-14-5 日本橋Kビル9FMAP
    事業所 94店舗(うち生鮮食品館「富士ガーデン」8店舗)
    北海道(1店舗)/青森県(1店舗)/宮城県(2店舗)/福島県(4店舗)/茨城県(3店舗)/栃木県(3店舗)/群馬県(1店舗)/埼玉県(12店舗)/千葉県(8店舗)/東京都(19店舗)/神奈川県(26店舗)/静岡県(10店舗)/山梨県(1店舗)/愛知県(1店舗)/岐阜県(1店舗)/広島県(1店舗)

    その他 配送センター2ヶ所(神奈川県厚木市・茨城県坂東市)
    代表者 代表取締役 林 浩二
    資本金 5000万円
    売上高 296億円(2023年3月期)
    従業員数 1993名(2024年6月現在)
    男性:705名 女性:1288名 ※正社員、契約社員、パート・アルバイト含む
    上場区分 非上場
    沿革 1973年 9 月
    創業者が食肉の小売販売を業とする「清水商店」を創業

    1974年11月
    「有限会社ニュー・クイック」を設立

    1983年 8 月
    有限会社ニュー・クイックを株式会社に改組し、「株式会社ニュー・クイック」を設立

    1985年 4 月
    本社を神奈川県茅ケ崎市に移転

    1986年10月
    東海エリアへ出店

    1991年5月
    東北エリアへ出店

    1992年 8 月
    主に株式会社ニュー・クイック向けの食肉、魚介類、食料品など卸売り機能を担うことを目的として株式会社ニュー・ワールド(現:厚木センター)を設立

    1993年10月
    北海道エリアへ出店

    1993年11月
    株式会社ニュー・ワールド岩井センター(現:岩井センター)を茨城県坂東市に開設

    1997年 8 月
    生鮮専門ストア「富士ガーデン」1号店を開店

    2000年10月
    株式会社ニュー・ワールドを当社に吸収合併

    2003年11月
    本社を神奈川県藤沢市に移転

    2021年 5 月
    本社を東京都中央区日本橋馬喰町に移転

    2021年11月
    厚木センターにプロセスセンター機能を追加

    2023年10月
    東京都板橋区にテストキッチンと研修機能を合わせた施設として「仲宿キッチン」を開設
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む