新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都金属製品|機械・機械設計|自動車・自動車部品

    三協オイルレス工業株式会社

    • -
    • 280 フォロワー
    • 26卒
    • 製造系
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    【製造職募集】

    自社にてオリジナルの材料を加工するため、お客様への貢献度と責任感は他社の何倍も持てます。
    技術にも自信が付きます。

    募集職種

    製造系

    【生産技術・製造技術】
    すべり軸受・機械装置の製造、工程設計、設備導入、設備保全、治具設計 等

    目次

    求める人材像

    1.ものづくりを楽しむ事が出来る人財
    2.目標をもってコツコツと物事に取り組める人財
    3.自社製品や自社技術を大事にしたいと考えられる人財
    4.製品・技術と同様に人にも興味を持てる人財

    募集要項

    初任給 <月給>
    修士      本給239,000円
    大卒      本給220,000円
    高専卒(専攻科)本給220,000円
    高専卒(本科) 本給201,300円
    短大・専門卒  本給190,500円

    • 実力主義の給与体系
    • 住宅補助あり
    昇給 年1回(4月)
    参考:新入社員初回昇給0円~8,400円
    (2024年度実績)
    賞与 年2回(7月、12月)
    実績2.4ヶ月
    (2024年度実績)
    諸手当 通勤費全額支給
    退職金制度 あり
    退職年金(勤続3年以上)
    勤務地 大月工場:山梨県大月市
    山形工場:山形県天童市
    勤務時間と勤務体系 8:30~17:30(休憩60分)/実働8時間
    労働時間制:1年単位での変形労働時間制
    会社カレンダーあり
    休日休暇 年間休日 119日(週休2日制)、
    夏季休暇、年末年始休暇、GW、
    慶弔慰休暇、育児目的休暇(年間5日)、
    フレックス休暇(年間4日)、
    年次有給休暇は入社3ヵ月後に10日付与

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間:入社後6ヶ月
    条件:本採用時と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
    備考 ・工場の環境
    新規設備も続々と導入しており、新たな環境づくりに力が入っています。
    安全第一と同レベルで社員同士のコミュニケーションも重要と考えている環境です。
    上意下達の文化はなく、個々の目指す姿に向かって先輩方も支援してくれる働きやすさが特長です。

    ・有給休暇
    新入社員は7月に10日有休が付与されますが、1年間ですべて消化する新入社員もおり、非常に休暇の取りやすい会社です。

    ・時間外労働
    全社平均で13h/月であり、5h/月という新入社員もおります。
    ワークライフバランスがとりやすい会社環境です。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活よりエントリーをお願いします。

    • STEP.2 個別面談(会社説明込み)

      採用面接試験の詳細ならびに会社説明を行います。
      面接対策や就活での困り事も過去に承っています。
      お気楽にお越しください。

    • STEP.3 1次面接

      面接官(3~4名:技術2名、人事2名)
      所要時間:60分
      面接形式:対面

    • STEP.4 最終(役員)面接

      面接官(3~4名:技術1名、人事3名)
      所要時間:60分
      面接形式:対面

      内定を決定します。


    • エントリーシートなし
    • 筆記・適性検査なし
    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 内々定まで1カ月以内
    提出書類 履歴書
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    【生産技術・製造技術】5名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 【生産技術・製造技術】2名
    採用に関する補足事項・備考 STEP2 の個別面談において工場見学を希望される場合、1次面接の前に工場見学を企画します。
    集合場所は府中本社です。工場までは採用担当と社用車を使用して移動します。

    採用実績

    室蘭工業大学 、 群馬大学 、 埼玉大学 、 東京農工大学 、 山梨大学 、 熊本大学 、 城西大学 、 日本工業大学 、 千葉工業大学 、 工学院大学 、 芝浦工業大学 、 東海大学 、 東京工科大学 、 東京電機大学 、 東京理科大学 、 日本大学 、 明治大学 、 明星大学 、 神奈川大学 、 金沢工業大学 、 帝京科学大学 、 鶴岡工業高等専門学校 、 日本工学院八王子専門学校 、 全国の国公私立大学

    採用連絡先

    三協オイルレス工業株式会社
    総務人事課 人事グループ採用担当宛
    TEL:042-336-9613
    mail:jinji-saiyo@sankyo-oilless.co.jp

    最終更新日:
    2025年3月7日

    この採用情報の説明会一覧

    すべて見る

    同じ企業の他の採用情報

    すべて見る