愛媛県食品
株式会社あわしま堂
- -
-
83 フォロワー
企業データ
受付状況
ものづくりを支える仕事を知る!工場業務体験(生産・技術・開発を体験)
- 27卒
- オープン・カンパニー
食品製造業(和菓子)の仕事を知る!
あわしま堂の仕事体験では、製造の現場や働く人を感じ、人々の幸せに貢献する喜びを体験。5S活動も学べます。
※5S活動とは、職場管理、改善の基盤づくりの活動で、「整理・整頓・清掃・清潔・習慣・躾」の5つの言葉の頭文字をとった活動です。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
| 種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
|---|---|
| 実施内容 | 【プログラム】 工場見学では、実際に稼働している製造ラインをご覧いただき、 和菓子がどのように作られていくのか、その流れを体感していただきます。 ■オリエンテーション 会社概要、自己紹介、社員紹介を通じて、当社の雰囲気を感じてください。 ■5S勉強会(改善提案活動) 先輩社員が5Sの基本と実践方法を丁寧にお教えします。 実際に生産現場で行われている5Sを体験し、改善提案のグループワークを通して、課題解決の面白さを体感していただきます。 ■工場見学 実際の製造ラインを見学し、お菓子が作られる様子を肌で感じてください。 製造体験: 実際に生地や餡を機械に投入する作業や、製品の検品作業を体験していただき、 ものづくりのイメージを具体的に掴んでいただきます。 ■座談会 先輩社員に気になることを自由に質問できる時間です。 皆さんへのフィードバックも予定していますので、今後の参考にしてください。 ※このコースでは、5S活動や製造について体験ができます。 ※内容は変更になる場合もあります。予めご了承下さい。
|
| フィードバック |
若手社員からフィードバックもご用意しております。 |
| 実施時期・期間 | 【実施期間】 8月21日、22日、26日、27日 9月9日、10日 【実施日数】 1日 ※学業に配慮した日時・時間帯で開催予定です。
|
| 職種分類 | 商品企画・プランニング、 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
| 待遇・報酬 | 特になし |
| 実施場所 | 栃木県、京都府、愛媛県 |
| 実施場所詳細 | ・愛媛本社工場(八幡浜市) ・京都伏見工場(京都市) ・栃木佐野工場(佐野市) |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | 高等専門学校、専門学校、短大、大学、大学院に在学中の方
|
| 応募方法 | キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。
|
| 選考フロー |
|
| 募集人数 | 各回10~30人未満 |
| お問い合わせ先 | 株式会社あわしま堂 管理部 人事課 TEL:0894-36-1707 メールアドレス:jinji-fb@awashimado.co.jp |
