広島県その他金融
広島県信用保証協会
- -
-
19 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- CSR・CSV活動に積極的
県内中小企業者(約7万8,000者)の課題解決をサポートする公的機関
【過去5年間の新卒離職者数0名/県外転勤なし】
目次
私たちの事業
企業をサポートすることで広島を元気にする仕事
全事業者に占める中小企業等の割合は約99.7%、従業員の割合は約68.8%となっており、中小企業等は日本経済の根幹を担う存在です。
私たち広島県信用保証協会は、広島県内で事業活動を行う中小企業等の円滑な資金調達支援を行う公的な機関です。派手な仕事ではありませんが、広島の経済発展に不可欠な中小企業等の活躍をサポートできるとてもやりがいのある仕事です。
私たちの特徴
事業戦略
中小企業等の経営基盤の安定と強化ならびに事業の発展に貢献するという使命を担っています。
信用保証協会は、我が国の経済を支える中小企業等に対して信用保証を付すことにより、金融の円滑化を可能にし、中小企業等の経営基盤の安定と強化ならびに事業の発展に貢献するという使命を担っています。
組織の特徴
「信用保証協会法」に基づく法人です。
広島県信用保証協会は、中小企業等の皆様が金融機関から事業に必要な資金を借り入れる際に、「公的な保証人」となり、金融の円滑化を通じ中小企業等の支援を行うことを目的として設立された「信用保証協会法」に基づく法人です。
研修制度
専門的な知識は入協後にしっかり学ぶことができます。
「信用保証」って聞きなれないし、仕事の内容も難しそうに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、入協後の研修等を通じて、学生時代に経済や法律などを専攻していない方でも無理なく業務に従事できる環境を整備しています。
実際に、農学部、文学部、教育学部など金融とは接点の少ない学部の卒業生の方もたくさん活躍しています。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 企業独自の育児休業あり
- 家族手当あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、団体生命保険、厚生基金貸付制度、各種クラブ活動(野球・フットサル・ゴルフ・釣り・ボーリング) 、福利厚生倶楽部加入、財形貯蓄、その他互助会による旅行など
研修制度
新入職員研修、 実務研修(財務分析、信用調査、金融法務など)、階層別研修、コンプライアンス研修、ビジネスマナー研修など
自己啓発支援
通信教育
※協会指定の通信講座を受講し、合格修了した場合、協会が受講料を全額負担します。
社内検定制度
信用調査検定(一般社団法人全国信用保証協会連合会主催)
職場環境
-
平均残業時間
(月間)6.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 7.4% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢41.6歳
-
平均勤続年数17.9年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性2名、女性1名
2023年度:男性3名、女性4名
2022年度:男性2名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和23年11月27日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒730-8691 広島県広島市中区上幟町3番27号MAP |
事業所 | 本所/広島県広島市中区上幟町3番27号 福山支所/広島県福山市東桜町1番21号(エストパルク内) 呉支所/広島県呉市本通4丁目7番1号(呉商工会議所ビル内) 備北支所/広島県三次市三次町1843番地の1(三次商工会議所ビル内) |
代表者 | 会長 寄谷 純治 |
基本財産 | 420億3,200万円 |
保証債務高 | 7,602億5,702万円(2024年3月期) |
職員数 | 118名(2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1984年11月 社団法人広島県信用保証協会設立 1984年12月 広島市にて業務開始 1950年03月 財団法人広島県信用保証協会設立認可 1954年03月 「信用保証協会法」に基づく法人に組織変更 1961年06月 呉支所開設 1962年10月 福山支所開設 1967年01月 備北支所開設 2009年05月 信用保証協会電算共同システム「COMMONシステム」へ参加 2023年11月 設立75周年を迎える |