新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府商社(総合)|繊維|商社(機械・精密)|商社(医療用機器)

    原田産業株式会社

    • -
    • 5 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3億円
    売上高: 147.5億円
    株式上場: 非上場

    創業100年以上。世界8カ国に拠点を展開する総合貿易商社。

    目次

    私たちの事業

    事業内容

    半導体、液晶、情報通信、医療、介護、造船、建築、環境、食品、
    コンシューマープロダクト等の業界向け機器・資材の輸出入及び国内販売

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    バランスのとれた堅実経営

    当社は幅広い分野においてビジネスを展開しており、業界の好不調に左右されないバランスのとれた経営を実現しています。
    既存の6事業分野への投資と収益拡大を通じて安定した経営基盤を築きつつ、未開拓の事業分野への挑戦にも取り組み、さらなる事業拡大を目指しています。

    ◆造船・海洋
    ・造船 船舶向け設備・資材の販売、技術サポート、アフターサポート
    ・ケーブルプロテクションシステム・洋上ブイ・耐圧ブイなど

    ◆建設・インフラ
    ・通信インフラ向け製品の販売
    ・通信インフラの構築・メンテナンス
    ・海底ケーブルプロテクタの販売
    ・鉄道業界向け設備・資材の販売

    ◆エレクトロニクス
    ・静電気除去装置や温湿度計など
    ・グローブ、ワイパーなどのクリーンルーム用資材
    ・クリーンルーム用ウェアの企画・製造・販売
    ・オーダーメイド ユニフォームの製造

    ◆ヘルスケア・ライフサイエンス
    ・呼吸器科や産婦人科を中心とした医療機器の提供
    ・製薬工場や研究所を中心としたウェア、シューズ、グローブ、マスク等の衛生資材を開発、提供
    ・実践セミナーの開催

    ◆食
    ・製菓・製パン工場用機器
    ・原料供給・アフターサービス
    ・乳業、製菓・製パン業界向けの原材料や添加物製剤の輸入販売
    ・HACCPの義務化に対応した管理システムの提案
    ・飲料機材の開発、輸入販売

    ◆生活
    ・自社ブランド品のマスク、各種OEM製品の提供
    ・オーダーメイド ユニフォームの企画・製造

    事業戦略

    100周年、そしてその先を見据えて。「挑戦」をキーワードに4つの重点施策に取り組んでいます

    1.新事業領域への挑戦/次世代事業の創造
    全チームを挙げて「サービス化・デジタル化」を軸とした次世代事業の創造を目指し、既存事業を強化します。
    また、新規事業創造に特化した新チーム(Business Co-Creationチーム)を立ち上げ、スタートアップ企業との事業創造などを通じて新領域での事業立ち上げに取り組みます。

    2.海外ビジネス成長の加速
    既存のエレクトロニクス業界向けビジネスに加え、「食」の分野にも注力。植物性タンパク肉など新たなカテゴリーの食品を展開し、SDGsの17のゴールに貢献できるビジネスに取り組んでいきます。
    各海外拠点と強固な連携を取りながら海外事業の発展を加速させます。

    3.挑戦を支える人事制度の導入/働き方改革
    当社が目指すビジョン実現のためには、全ての社員が「挑戦」できる土壌が必要です。
    職種の壁を取り去った新人事制度の導入、社内制度やシステム見直しによる働き方改革で、当社の「挑戦」を加速させていきます。

    4.健康経営の推進
    社員一人ひとりとその家族の健康を持続的な企業成長の礎ととらえ、「健康経営宣言」を制定しました。
    社員の健康に関する様々な取り組みを体系化・充実させ、快適な職場環境づくりを推進・支援します。

    職場の雰囲気

    挑戦できる環境づくり。

    お客さまに喜んでいただくためには、私たちHARADA社員も幸せでなければいけません。
    そのために社員一人ひとりが思いきり挑戦できる環境づくりが必要です。
    そしてさらに高みを目指すために、原田産業は社員を応援し続けています。

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    年次有給休暇/お盆休み/年末年始休暇/慶弔休暇/永年勤続休暇/産前産後休暇/出産祝い金/育児休業/介護休業/時短勤務/住宅手当・家族手当/報奨制度/社長賞/会社目標達成賞与/従業員持株会/退職金制度/社員旅行/暑気払い・納会/周年式典行事/部活動/健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 など 

    研修制度

    それぞれの活躍を推進できるように、成長や階層に合わせた研修制度があります。例えば、入社後にはじまる新人向け研修では、社会人としての基本のビジネスマナーはもちろん、原田産業で働く上で大切な、貿易・経理・法務などの基礎的な能力や、原田産業の制度・各チームの役割や仕事内容について学んでいただきます。

    自己啓発支援

    自発的により高いレベルの知識や、幅広い知識を身につけたいという人のために、例えば、英語・中国語といった語学や通関士などの資格取得や外部セミナーの受講費用の補助を行っています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      11.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      13.1日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 20.0%
      管理職: 4.0%

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      42.4歳
    • 平均勤続年数
      16.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数6名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数5名、うち離職者数2名
      2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性4名
      2023年度:男性4名、女性1名
      2022年度:男性0名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1923年(大正12年)3月4日
    本社所在地1 大阪府大阪市中央区南船場2丁目10-14MAP
    事業所 国内事業所
    大阪本社 本館 大阪府大阪市中央区南船場二丁目10番14号
    大阪本社 別館 大阪府大阪市中央区南船場二丁目10番2号
    東京支店 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー26階
    九州営業所 熊本県熊本市中央区帯山二丁目1番23号 パークヒル帯山1階
    技術センター 大阪府吹田市内本町三丁目26番29号

    海外事業所
    シンガポール支店
    台湾支店
    韓国支店
    フィリピン駐在員事務
    ホーチミンシティー駐在員事務所
    デュッセルドルフ駐在員事務所
    代表者 原田 暁
    資本金 3億円
    売上高 147.5億円(2024年3月期)
    従業員数 204名(2024年3月現在)
    子会社・関連会社 国内関連会社
    原田三誠メディカルサプライ株式会社
    株式会社モンドミックス・ジャパン
    ラックヘルスケア株式会社

    海外関連会社
    原田産業(上海)貿易有限公司
    HARADA CORPORATION (THAILAND) CO.,LTD.
    HARADA GARMENT VIETNAM CO.,LTD.
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。