2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府旅行・観光

    株式会社阪急交通社

    • -
    • 1,309 フォロワー

    ※このページの情報は、キャリタス就活2024に掲載された情報です。(2023年6月15日時点)

    2025年度採用実施を保証するものではありませんのでご了承ください。

    阪急交通社は「阪急阪神ホールディングスグループ」に属し、中核会社5社のコア事業の1つを担っている“総合旅行会社“です。
    そんな当社では、【新入社員の8割が商品企画部署に配属!】
    チームワークを大事にしており、社内では頻繁にミーティングが行われています。貴方の発想力やコミュニケーション能力を是非当社で発揮してください!

    目次

    私たちの採用について

    求める人物像

    阪急交通社が求める人物像

    1.コミュニケイティブな能力
    個人が集まりチームとなって、より大きな力を発揮する際に、単なる「足し算」ではなく「掛け算」にするためには欠かせない資質です。また人の意見に耳を傾けることで、より個人としての成長にもつながります。

    2.アグレッシブな姿勢
    社会人となった皆さんには、どんな職業に就かれたとしても多くの困難が待っています。私たちが考える『アグレッシブ』とは、ピンチをチャンスに変える前向きな思考や行動で打開していく強い精神力のことを指します。

    3.クリエイティブな発想力
    私たち阪急交通社は、形のないものから「商品」を創り出す会社です。そのためには「日常生活の中から、旅や商売のヒントをつかむ」「固定観念にとらわれない応用力がある」といった『クリエイティブ』な力が必要になります。

    募集する職種

    <総合職>
    メディア販売、法人団体営業、訪日外国人旅行、仕入、総務人事、経理、ウェブ促進、情報システムなど

    採用プロセスと選考方法

    エントリー/採用方法 まずはキャリタス就活よりエントリーをお願いします。
    エントリーいただいた方には順次こちらからご案内いたします。
    選考方法と重視点 一次選考:書類
    二次選考:録画面接
    三次選考:適性検査
    四次選考:対面個人面接
    最終選考:対面個人面接

    ※選考状況により、順序が前後/時期が変動する可能性もございます。
     予めご了承ください

    ※エントリーシート(弊社ではプロフィールシートの名称となります)
    提出の際に選考地域【東京・名古屋・福岡・大阪】を選択していただきます。
    なお、選考地域は入社後の配属地とは無関係です。
    提出書類 エントリーシート
    (その他の内容記述:<内定後>
    成績証明書)
    応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院を2024年3月卒業見込みの方
    2024年3月に国内の四年制大学・大学院を卒業または卒業見込みの方を対象といたします。

    募集要項

    初任給 四年制大学・院了(第一地域 ※1)
    (月給)207,000円

    四年制大学・院了(第二地域 ※2)
    (月給)202,000円

    四年制大学・院了(第三地域 ※3)
    (月給)199,000円

    四年制大学・院了(第四地域 ※4)
    (月給)197,000円

    ※1…東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、京都府、兵庫県
    ※2…愛知県、静岡県
    ※3…北海道、宮城県、栃木県、長野県、新潟県、富山県、石川県、岡山県、広島県、山口県、香川県、福岡県
    ※4…青森県、愛媛県、高知県、大分県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

    (出張日当・添乗日当は別途支給)
    昇給・賞与・諸手当 諸手当:時間外勤務手当、通勤手当、扶養手当、役職手当 など
    昇給:年1回(4月)
    臨時給与:年3回(7月・12月・4月)
    勤務地 東京・大阪・名古屋・福岡を中心とした全国各地(転居を伴う転勤あり)
    勤務時間 7時間40分
    <例>9:00~17:40、9:30~1810、9:50~18:30 ※休憩1時間含む
    ※勤務地または業務内容により、フレックス勤務制度/時短勤務制度/在宅勤務制度を導入しております
    福利厚生 社会保険完備、旅行割引、独身寮、財形貯蓄、従業員持株会、ベネフィットワン法人会員 など
    休日休暇 完全週休2日制、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、その他 有給休暇あり
    ※祝日と土曜日が重なった場合は、振替休日が発生
    採用実績校 <大学院>
    大阪市立大学、岡山大学、岐阜大学、東邦大学、名古屋大学

    <大学>
    愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、追手門学院大学、大分大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大妻女子大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、金城学院大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸山手大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、札幌国際大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、淑徳大学、首都大学東京、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、西南女学院大学、摂南大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、帝塚山大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、奈良県立大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本女子大学、日本体育大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡女学院大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、三重大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学

    <短大・高専・専門学校>
    大阪音楽大学短期大学部、大阪観光専門学校、大阪外語専門学校、大阪成蹊短期大学、大原簿記学校、華頂短期大学、関西外国語大学短期大学部、京都公務員&IT会計専門学校、京都外国語短期大学、京都文教短期大学、甲子園短期大学、神戸YMCA学院専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、園田学園女子大学短期大学部、ホスピタリティツーリズム専門学校、武庫川女子大学短期大学部、安田女子短期大学
    採用予定学部・学科 全学部・全学科
    今年度採用予定数 45~50名程度
    昨年度採用実績(見込数) 27名(2023年度内定者)
    試用期間 あり
    3カ月
    労働条件は正社員登用時と同一となります。
    有給休暇制度 【新入社員を対象に特別休暇付与】
    3カ月の試用期間終了後、特別休暇を2日間付与
    ※条件として、入社半年以内に消化すること
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
    ※拠点による