東京都建設コンサルタント|建設|設計
日本水工設計株式会社
- -
-
27 フォロワー
本選考エントリー受付中
すべて見る- 過去10年赤字決算無し
- TOP3のサービス(製品)あり
- SDGsの取り組みに積極的
【技術職(土木・建築・建築設備・機械・電気)募集!】地球環境の保全と快適で安全な街づくりを行う、水のコンサルタント集団
目次
私たちの事業
水の総合コンサルタントとして地域社会に貢献
創業から55年にわたり、水の総合コンサルタントとして、水道・下水道の整備を中心に、健全な水循環の形成に貢献し、地球環境と人々の安全で快適な暮らしを守ってきました。
また、近年クローズアップされている地震やゲリラ豪雨といった自然災害への対策も強みとしています。
このように、地球と街と人々の暮らしを守る、社会貢献度の高い事業を展開しています。
人々の生活を支える各種インフラ事業は、事前の調査から始まり計画、設計、建設工事の流れで行われます。私たち建設コンサルタントは、その中で調査や計画設計といった上流工程を担っています。
中でも私たちは水コンサルタントとして、人々の生活・生命に深くかかわる水の分野を専門としています。
私たちが普段飲んでいるきれいな飲み水や、快適な街での暮らし。そうした人々の「当たり前」を守るべく、顧客からのニーズに対し、水道・下水道事業の新規整備から既存施設や管の改築・更新、施設に対する災害対策、水インフラ事業の運営支援などを行う、人々の生活に不可欠な存在です。
≪事業内容≫
・上水道・下水道・工業用水・河川・廃棄物処理等の調査・解析・計画・設計
・上下水道事業の経営支援・コンサルティング
・施工監理・施設機能診断
・防災関連調査・対策・計画策定
・情報システムの分析・設計・構築、データ解析
・海外コンサルティング
私たちの特徴
事業戦略
独自の技術力と豊富なノウハウ、そして信頼
長い歴史の中で大切に育んできた独自の技術力と豊富なノウハウ、そして信頼が当社の強みです。
私たちの仕事は、上下水道事業の新規整備だけではありません。他にも既存施設や管の改築・更新、各施設の災害対策、水インフラ事業の経営支援など、安全で健全な水循環システムを実現するためのあらゆる工程に関わり、クライアントの多様なニーズに確かな品質でお応えしています。
積み重ねてきた数々の実績は信頼の証。これからも人々の生活・生命に深く関わる水のエキスパート集団・水の総合コンサルタントとして、たゆまぬ技術の研鑽とサービス品質の向上に努め、より豊かで希望あふれる未来を創造していきたいと考えています。
働く仲間
女性総合職が増加中!
かつて男性がほとんどだった当社でしたが、近年は女性総合職が増加しています。出身学部学科としても土木建築のみならず、環境や生物なども含めて理系全般に広がっています。
社風
年齢・部署関係なく社員同士で教え合う文化
当社には教え合う文化があり、部署や年代関係なく相談しやすい社風です。若手の意見を基にプロジェクトが進んだ事例もあり、若手のうちから一人の技術者として水インフラ事業に貢献することができます。
私たちの仕事
街の未来予想図を描くこと
道路・鉄道・電気・ガスそして上下水道。私たちの生活に欠かせないさまざまなインフラは、元から地域に備わっているわけではありません。
調査や検討を重ね、将来を見据えた綿密な計画を立て、それに基づいた設計・建設・施工がおこなわれて、初めて形になります。
この一連の流れの上流である調査・計画・設計を担うのが私たち日本水工設計の仕事です。
それはいわば、その街の未来予想図を描くこと。私たちがどのような絵を描くかによって、その街の将来が決まります。
つまり私たちの仕事が人々の暮らしを左右するということでもあり、責任は重大です。
人々の暮らしを守る責任と誇りを力に変え、日々スタッフ一丸となって仕事に取り組んでいます。
福利厚生・研修・社内制度
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
■退職金制度
■企業年金制度
■財形貯蓄制度
■ヘルスケアサポート
■従業員持株会
■社内旅行補助金
■各種クラブ活動
研修制度
・新入社員研修
・ステップアップ研修(入社3か月後)
・フォローアップ研修(入社半年後)
その他、専門的能力向上のため外部講習の定期的な受講
自己啓発支援
・資格取得支援(受験費用・登録費用・更新費用・交通費・講習費用)
・資格手当(3,000円~15,000円)または合格一時金の支給あり
※諸規定有
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.8日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者7名(対象者8名)
女性:取得者3名(対象者3名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.1歳
-
平均勤続年数15.5年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数17名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数8名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性12名、女性2名
2023年度:男性13名、女性4名
2022年度:男性7名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1968年9月13日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワーMAP |
事業所 | <本社・支社> ■本社・東京支社(東京都中央区) 【東京・都心エリア】 ■東北事業所(宮城県仙台市青葉区) 【宮城・仙台エリア】 ■名古屋支社(愛知県名古屋市中区) 【愛知・名古屋エリア】 ■大阪支社(大阪府大阪市中央区) 【大阪・大阪エリア】 ■広島支社(広島県広島市南区) 【広島・広島エリア】 ■九州支社(福岡県福岡市博多区) 【福岡・福岡エリア】 <事務所> 全国62カ所 |
代表者 | 代表取締役社長 細洞 克己 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 98億5151万円(2022年12月期) |
従業員数 | 420名(2023年4月現在) |
主要取引先 | 官公庁および全国の地方自治体 |
上場区分 | 非上場 |