新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岩手県商社(自動車)|損害保険|商社(輸送用機器)

    日新スズキ販売株式会社

    • -
    • 258 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3,050万円
    売上高: 82.8億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり

    岩手密着!創業80年超のスズキ正規ディーラー/安定経営で、20代で年収500万円も!

    目次

    私たちの事業

    真に”人とかかわる”仕事です!

    日新スズキは、県内主要部に9店舗をかまえるスズキ正規ディーラーです。

    クルマの営業は、ほかの多くの営業と異なり、売って終わりではなく、
    売ってからが本当の仕事のスタートとなります。

    お客様はクルマのご購入後も、半年おきに整備等でご来店されます。
    定期的にお客様と会い続けるため、自然とお客様との親密度が上がっていきます。

    長期的に・深く、一人のお客様に向き合い続ける仕事なので、人とかかわるのが好きな方にオススメです!

    私たちの特徴

    社風

    頑張りに応える会社です!

    社長の信念のもと、学歴や年齢にかかわらず、社員の頑張りに報いています。20代前半で年収500万円に到達する社員や、20代半ばで店長となった社員もいます。

    福利厚生

    地元で、充実の福利厚生で

    出身地や本人の希望を加味し、盛岡・紫波・花巻・北上・水沢・一関の6都市のいずれかに配属されます。

    【福利厚生の一例】
    ・営業車両の無償貸し出し(営業職のみ)
    ・クルマ、整備の社員割引
    ・2年に一度の社員旅行(海外・国内コース選択制、自由参加)

    研修制度

    入社後の研修期間は6ヵ月!

    クルマに興味がない方でも大丈夫!
    日新スズキでは入社後6ヵ月間の研修を設けています。(営業職)

    高額商品を扱うからこそ、じっくり研修を行い、自信をもってできるようになってから実際の仕事に携わっていただきます。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    自動車メーカー「スズキ」岩手県総代理店

    スズキ製品の軽四輪車、小型四輪車、福祉車両の販売
    中古車の販売
    自動車整備(車検・点検・修理)、用品取付
    部品・用品の販売
    自動車損害保険代理業務

    職種別に仕事を知る

    • ショールーム営業

      岩手県では生活に不可欠なクルマ。
      そんなクルマをお客様に直接販売し、整備のご案内等のアフターフォローまで行う仕事です。

      お客様の生活スタイルを聞き込み、お一人お一人に合わせた提案を行うことが重要になります。
      自分がお勧めした商品で、お客様の生活が今まで以上に便利で豊かになる。
      だからこそ担当する営業スタッフもお客様の家族の一員のように感じていただき、何十年もの間お付き合いいただく事も。

    • ルート営業

      町の自動車販売店さまにスズキ車の卸売りをおこなう仕事です。

      販売店さまのスズキ車販売台数が1台でも増えるように、日々の仕事のサポートや営業活動に関するアドバイスをおこないます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 家族手当あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・営業車両の無償貸与(営業職のみ)
    ・車両購入および整備の社員割引
    ・2年に一度の社員旅行(海外・国内選択制、自由参加)
    ・健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

    研修制度

    日新スズキ独自の研修に加え、スズキグループ合同の研修もあるため、新入社員から管理職まで多様な学びの場があります。

    (一例)
    新入社員研修、新人マナー研修、階層別研修(入社2年目、入社5年目など)、中古車自動車査定士資格講習、損害保険募集人資格講習ほか

    メンター制度

    有り

    キャリアコンサルティング制度

    半年ごとに、上司との面談を実施

    社内検定制度

    スズキ販売士制度(営業職)、スズキ認定中古車査定士(営業職)、スズキサービス技能資格制度(整備職)

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      16.1 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      9.3日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 9.1%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者2名)
      女性:取得者2名(対象者2名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      36.4歳
    • 平均勤続年数
      13.2年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1943年 日新商会として創業/1963年 日新合資会社と社名変更。鈴木自動車工業(株)の岩手総代理店となる。/1968年3月25日 日新スズキ販売(株)設立
    本社所在地1 岩手県花巻市二枚橋6-264-2MAP
    事業所 盛岡・紫波・花巻・北上・奥州・一関・大船渡に計9店舗
    代表者 代表取締役社長  佐々木 仁
    資本金 3,050万円
    売上高 82.8億円(2024年3月期)
    従業員数 198名(男149名、女49名)(2024年3月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 昭和18年 日新商会創業
    昭和38年 日新合資会社に社名変更
    昭和38年 鈴木自動車工業(株)の岩手県総代理店となる。
    昭和43年 日新スズキ販売(株)を設立
    昭和52年 水沢営業所開設(現 スズキアリーナ水沢)
    昭和53年 北上営業所開設
    昭和58年 (株)スズキカルタス岩手を創設(後の(株)スズキアリーナ岩手)
    昭和59年 (株)スズキアルト岩手を創設(子会社)
    昭和62年 (株)スズキオート岩手を創設(子会社)
    平成2年 (有)三共モータースを子会社化
    平成8年 一関営業所開設(現 スズキアリーナ一関)
    平成11年 北上営業所閉店、(株)オートモールを創設
    平成14年 (株)カージャンボ岩手を子会社化
    平成17年 大船渡営業所を開設
    平成18年 (株)スズキアリーナ岩手と合併
    平成26年 (株)カージャンボ岩手閉店
    平成26年 盛岡営業所開設
    平成28年 (株)オートモールを吸収合併し、北上営業所開設
    平成31年(有)三共モータースと合併し、三共店開設
    令和元年 (株)スズキアルト岩手と合併し花巻営業所を開設
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む