新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都ディスプレイ・映像|その他サービス|その他マスコミ

    株式会社バンケット・プランニング

    • -
    • 3 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1000万円
    売上高: 37億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり
    • オンリーワン技術あり
    • 語学力が活かせる

    【音と光でイベントを演出する仕事】 全国のホテルに常駐し、宴会場で催されるあらゆる催事をプロデュースしています。

    目次

    私たちの事業

    音と光でイベントを演出する仕事

    【1.ホテルにおけるイベントの演出業務(音響・照明・映像のオペレート)】
    ホテルに演出専門のスタッフを配置し、演出マネジメントを行うバンケット・プロデュース事業

    【2.演出設備のコンサルティング】
    新規開業・リニューアル、演出強化をご検討のホテルを支援するバンケット・コンサルティング事業

    【3.イベントの企画制作、運営】
    企業イベント、ホテル主催イベントの企画・制作・運営を専門に行うイベント・プランニング事業


    私たちは、全国のラグジュアリーホテルと業務提携し、音響・照明・映像の分野でホテルのパートナーとして一流の演出を手がけています。

    そして、ホテル宴会場で開催される年間約4万件ものイベント演出を担当。
    その内容は、ウェディングをはじめ、企業パーティー、国際会議、プロモーションイベント、MICE、記者会見など多岐にわたり、あらゆるシーンで最高の演出を実現しています。

    また、外資系ホテルとも数多く提携し、国際水準のクオリティで多様なニーズに応えています。

    私たちの特徴

    事業優位性

    このビジネスモデルを考案したのが当社の創業者

    音響・照明・映像の仕事と聞くと、コンサート・イベント会場などで働くことをイメージされると思います。そして毎日、違う現場に移動し、何日も家に帰れない、なんていう職場を想像されるのでは?
    しかし、当社は特定のホテルと業務委託契約を締結し、そのホテルの宴会場で行われるイベントの演出を担っています。
    全国26か所のホテルと契約し、各ホテルの中に当社の営業所が存在しています。社員はどこかの営業所の配属となりますので、毎日同じホテルに通勤し、そのホテルの「演出担当スタッフ」として働いています。つまりホテルという建物の外に出ることはほとんどない、という働き方です。

    このようなビジネスモデルを考案し日本のホテル業界に導入したのが当社の創業者。
    今では、日本の都市型大型の高級ホテルではスタンダードなスタイルとなりました。
    高級ホテルで仕事をする優位性は、コンサートの仕事などと比較して、同じサービスでも相当高単価でビジネスができるということ。また、契約先ホテルの宴会場で行われるイベントの演出は全て当社が請け負うので、営業活動がなく、移動もありません。つまり、ほとんどコストがかからないビジネスなのです。
    高単価で販売でき、かつコストがかからないということは、収益性の高さにおいて圧倒的な優位性を保有しています。

    福利厚生

    【鑑賞チケット半額補助】映画好き・ライブ好きにはたまらない福利厚生あり!

    【充実の福利厚生】
    コンサート・映画チケット半額会社負担
    スーツ購入費補助(20,000円/2年)
    eラーニングの3000コースを超える豊富なプログラム
    リロクラブ(会員制福利厚生サービス)
    エクシブ(会員制リゾート施設)利用

    企業理念

    一期一会

    当社のフィロソフィーは以下としています。

    心の振り子が揺れる瞬間づくり
    感性に訴える技術の追求を通して
    お客様、社員、社会すべての「しあわせ」に
    貢献する企業を目指します。

    そのフィロソフィーを実現するために、当社の社員は
    「私たちは、感動の仕掛人として、三つの資質の成長を目指します。」
    を合言葉に『テクニカル』『クリエイティブ』『ホスピタリティ』を兼ね備えたバンケットプロデューサーを目指しています。

    そして、当社の社是は ~一期一会~
    イベントは皆さんにとって”ハレの日=非日常の特別な空間”だと思いますが、イベント業界で働くということは、『毎日がイベント』なのです。
    しかし、お客様にとっては「一生に一度の晴れ舞台」かもしれません。ですので、絶対に失敗できない、最高の瞬間を作り上げなければいけない、これがイベントを仕事にするということです。
    このイベントでの「集い」「出会い」は、生涯一度きりかもしれない、という意識で仕事に臨みましょう、という精神を『一期一会』という言葉に込めています。
    そのため、当社のバンケットプロデューサーは全てのイベントにおいて「これでいい」ではなく「これがいい」まで突き詰めて、こだわりの演出を提供しています。

    私たちの仕事

    バンケットプロデューサー

    (音響・照明・映像機器の操作)ホテル宴会場で行われるイベントの進行にあわせた音響・照明・映像機材オペレート、その他演出プランの企画提案や各種手配などのイベント準備全般と、設営・撤去業務。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 年間休日125日以上
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    【充実の福利厚生】
    コンサート・映画チケット半額会社負担
    スーツ購入費補助(20,000円/2年)
    eラーニングの3000コースを超える豊富なプログラム
    リロクラブ(会員制福利厚生サービス)
    エクシブ(会員制リゾート施設)利用

    研修制度

    社会人基礎研修・音響/照明/映像技術研修
    フォローアップ研修・次世代管理職研修 他

    自己啓発支援

    コンサート・映画チケット半額会社負担
    eラーニングの3000コースを超える豊富なプログラム

    メンター制度

    ワークバディ制度(2024年度実施)

    キャリアコンサルティング制度

    キャリアコンサルタントの設置

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      32.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      5.7日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 33.3%
      管理職: 6.4%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者1名)
      女性:取得者1名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      36.0歳
    • 平均勤続年数
      11.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数36名、うち離職者数3名
      2024年度:採用人数31名、うち離職者数12名
      2023年度:採用人数41名、うち離職者数13名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性20名、女性16名
      2024年度:男性17名、女性14名
      2023年度:男性15名、女性26名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1977年8月
    本社所在地1 東京都港区六本木3-16-21 STvillaMAP
    事業所 東京・さいたま・名古屋・岐阜・大阪・金沢・高松・福岡・鹿児島・札幌
    代表者 田村 美緒
    資本金 1000万円
    売上高 37億円(2025年3月期)
    従業員数 289名(2025年11月現在)
    うち女性115名
    子会社・関連会社 株式会社プランニング・インターナショナル
    上場区分 非上場
    ここがポイント! 【製品・サービス力】
    世界の一流ホテルから信頼される、『演出力』『技術力』『ホスピタリティ』

    【やりがい】
    一生に一度の晴れ舞台を自分のセンスで色付け、喜びや感謝を間近で感じることができる

    【安定性・将来性】
    〈50周年〉ホテルバンケットの演出をするという仕事を当社が創り、50年
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。