
東京都介護・福祉サービス
社会福祉法人あだちの里
- -
-
11 フォロワー
- 26卒
- 【障がい福祉サービスの支援員】
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
【支援員】あなたも、誰かの「できる!」を支える仕事に就きませんか?
【未経験者から活躍!】充実した待遇と安心して勤務できる環境があることで、職員もいきいきと働いています。

募集職種
【障がい福祉サービスの支援員】
知的障がいのある方を対象に、日常生活から就労まで、幅広いサポートを行っています。
■障がい福祉サービスの支援員の魅力
1.若手から活躍できる!アイデアをカタチにできる環境です!
若手職員の意見も尊重し、積極的に取り入れています。職員の提案から生まれた新しい企画や支援が、実際に形になることも!
2.ご利用者を尊重する、あたたかい雰囲気
ご利用者の方々を「さん」づけで呼ぶなど、常に敬意を払い、丁寧な言葉遣いと態度で接しています。
誠意を持った対応を大切にする社風です。
3.充実した研修制度で、スキルアップをサポート
4.働きやすい環境も魅力
年間休日125日以上、平均有給取得率50%以上、残業ほぼなし!オンオフのメリハリをつけて働けます。

-
【障がい者福祉サービスの支援員】
■仕事内容
・生活介護
食事や入浴などの日常生活支援
・就労継続支援A型/B型
軽作業などの就労環境の提供
・就労移行支援/就労定着支援
就職活動サポートや就職後の定着支援
・自立訓練
生活 skills の向上や社会参加の促進
・地域活動支援センター
地域での交流や活動の場の提供
・相談支援
相談や各種手続きのサポート
・居宅介護/移動支援/行動援護
自宅での生活支援や外出時のサポート
・施設入所支援/共同生活援助
グループホームなどでの生活支援
目次
募集要項
初任給 |
大学卒・院了 月給238,700円 短大・専門・高専卒 月給221,500円 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回:4.7 ヵ月 + 年度末手当 ※2024 年度実績 |
諸手当 | 住宅手当 資格手当 通勤手当 子育て支援手当 各種手当 ほか |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | 東京都足立区 |
勤務時間と勤務体系 | ■変形労働時間制 8:30~17:15 実働8時間/1日 ※事業所により早番・遅番・夜勤と変則勤務 1ヵ月単位 実働40時間以内/週平均 |
休日休暇 | 【通所施設等】完全週休2日制 (毎週土、日曜日・祝祭日・夏季休暇・年末年始休暇) 【入所施設等】交代制(土、日、祝日勤務有)、週休2日制 (※休日総日数は通所施設同様)
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | なし |
受動喫煙対策 | 禁煙(一部事業所により喫煙スペースあり)※事業所により異なる |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 就職説明会にご参加ください! |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書
■卒業見込証明書 ■資格証明書写し |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 卒業見込証明書、資格証明書写し(見込証明書の場合は原本) 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
11~15名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 11~15名 |
採用実績
<大学>
青山学院大学、浦和大学、江戸川大学、大妻女子大学、関西大学、北里大学、駒澤大学、埼玉県立大学、淑徳大学、城西国際大学、上智大学、聖学院大学、聖徳大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、中央大学、都留文科大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京福祉大学、東京未来大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、新潟医療福祉大学、新潟青陵大学、日本大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、お茶の水女子大学、帝京科学大学(東京)
<短大・高専・専門学校>
江戸川学園おおたかの森専門学校、彰栄保育福祉専門学校、東京福祉専門学校、日本福祉教育専門学校
採用連絡先
■住所
〒121-0813
東京都足立区竹の塚七丁目19番7号
■担当:法人本部 採用担当
■TEL:03-5856-4051
■E-MAIL:a-jimkyoku@a-sato.or.jp
- 最終更新日:
- 2025年5月28日