新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都陸運・バス・タクシー

    東急バス株式会社

    • -
    • 124 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円
    売上高: 266億4600万円
    株式上場: 非上場

    価値ある公共交通サービスで「人」と「地域」に貢献します。

    目次

    私たちの事業

    ニーズに応じた様々なバスを「安全」と「安心」を礎に運行しています

    当社は、東急グループが開発した東急沿線を中心に、営業キロ1,000kmの路線網を展開し、年間1億5,000万人、1日あたり40万人を超えるお客さまにご利用いただいています。
    生活に密着した路線バスの他、空港連絡バス、高速路線バス、貸切バスなど、沿線にお住いのお客さま、この地域を訪れるお客さまのニーズに地域交通、インフラの担い手としてお応えしています。
    いままでも、これからも、「安全」と「安心」を礎に、快適で便利なバスを創造していきます。

    私たちの特徴

    職場の雰囲気

    家族的な雰囲気で、風通しの良い環境がチームワークを生んでいます

    バスは、決して1人の力では運行が出来ません。乗務員、整備士、運行管理者、本社スタッフ、そのどれが欠けても運行か滞ってしまいます。大事なのはお互いの仕事を理解し合い、協力し合うことです。
    そのためにも普段からのコミュニケーションは欠かせません。会社全体で行う行事の他、営業所等の単位でもいろいろな行事を行っています。また、当社の社員は実に多趣味で、野球、サッカー、旅行、釣り、鉄道など共通の趣味によるサークル活動なども行われています。

    事業優位性

    安心と信頼の東急グループ

    東急グループは、鉄道沿線に様々な事業を展開することで、利便性の向上と共にお客さまの満足度向上を達成してきました。その中でもバスは身近な交通インフラとして、さらなる価値提供に尽力しています。当社をご利用いただくお客さまは年間1億5,500万人。ただ人を運ぶという役割ではなく、真心を添えて無事にお送りすること、そしておもてなしの精神が根付いているからこそ、選ばれる沿線としての信頼を得てきました。

    すべてのお客さまが安心してご利用頂けるよう、運転技術はもとより、「自分に何が出来るか」を問い続けることが重要です。「東急さんなら」という期待に応えるべく、一人ひとりが責任と誇りを持ちながら仕事に臨んでいます。

    ビジョン/ミッション

    地域の足となり暮らしのいろいろをつなぐ会社となる

    当社はバス事業者として先進的な取り組みを実施してきました。バス会社初のコールセンター「お客さまセンター」開設や、バスの位置情報をリアルタイムにお知らせする「バスナビ」だけでなく、一部幹線道路のバス停では運行状況に加えバス車内混雑状況を含めたご案内をしています。また、都市部では珍しい乗客と一緒に荷物を輸送する「貨客混載事業」もそのひとつです。

    今後も時代のニーズやお客さまの声を取り入れながら、暮らしをより豊かにするために、新たなサービスを展開し続けています。

    「すべてのお客さまに、安全と安心、快適にバスをご利用し続けてもらいたい」という思いを胸に、時代の先端を行くバス事業者としてこれからも様々な期待を実現し、地域に貢献してまいります。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    バス事業者として人々の生活を支えます。

    日々、バス停でバスをお待ちのお客さまのために確実な運行を行うこと。当たり前のことを当たり前に行うことが、インフラの担い手として不可欠なことです。バス運行の最前線でリアルタイムでの運行状況をもとに確実な運行を行うことが求められます。
    また、これからのバスを創造することも大切な仕事です。「あってよかった」「また乗りたい」と思っていただけるバスを走らせ続けるために、社会のニーズを的確に把握し、既存路線の利便性向上とともに、新規路線の展開などに取り組んでいます。
    新しい発想で、バス事業を創りだしています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ■制度
    東急共済組合・財形貯蓄・グループ保険など

    ■施設
    単身寮(借上げ制)・社宅

    ■保険
    健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険完備

    研修制度

    ・定期的なフォローアップ研修(運転士)
    運転士に対して、綿密な教育カリキュラムによって、営業所に配属まで十分なスケジュールが組まれており、経験豊富な教官からのサポートが受けられます。配属後も、定期的な研修を受けることで、運転技術のみならず、接遇や運転心理など幅広い学習を通じて「運転職」に留まらず、「サービス業」としてのスキルも磨くことでワンランク上の社会人の育成をすすめています。

    ・月曜講座(総合職)
    入社1年目から2年目に行われる研修「月曜講座」では、社長をはじめとした経営層に事業提案をする機会があります。実際にアイデアが事業に反映されることもあり、創業以来、総合職の伝統的な講座となっています。若く柔軟な発想が反映されるチャンス!同業他社への見学·交流もあり広い視野を養うことが可能です。

    ・QC(クォリティコントロール)サークル(整備士)
    階層ごと、または営業所ごとに、各3名ほどのチームを編成。半年間、チームで生産性向上のための業務改善などを話し合い、毎年12月に全チームが提案内容を発表する会を設けています。審査員は社長以下、課長以上で大々的に開催されます。自由に意見交換できることは学びも大きく、刺激にもなっており、30年近く続いている伝統的な活動です。

    自己啓発支援

    ・大型二種免許取得支援制度
    実際に8割以上の方がこの制度を活用しています。会社全額負担で大型二種免許を取得することができます。当社の養成制度は大型二種免許を取得することに留まらず運転士としての心構えから教え基礎力を高める豊富なプログラムとなっています。無理なく運転士としてデビューできます。※一定の条件あり

    社内検定制度

    ・マイスター制度
    2017年から開始された制度。毎年テーマを決め技術向上を目指しています。
    ドリル刃先研磨など、直接は整備と関係ないスキルであっても、仕上がりの完成度やスピードに繋がります。マイスターテストをクリアすれば、その分野のマイスターだと分かるシールを、自分のヘルメットに貼る事が許されます。整備士のモチベーション維持にもつながっています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      26.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      15.5日

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      41.8歳
    • 平均勤続年数
      8.8年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数14名、うち離職者数3名
      2022年度:採用人数13名、うち離職者数2名
      2021年度:採用人数10名、うち離職者数1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1991年5月
    本社所在地1 東京都目黒区東山三丁目8番1号 東急池尻大橋ビルMAP
    事業所 東京都内7事業所、神奈川県内5事業所
    代表者 古川 卓
    資本金 1億円
    売上高 266億4600万円(2023年3月期)
    従業員数 1602名(2023年3月現在)
    株主 東急株式会社100%出資
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。