
東京都システム・情報処理|ソフトウェア
株式会社システムソリューション
- -
-
88 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
情報社会におけるシステムの構築に積極的に参加し、技術の提供を通じて豊かな社会の実現に貢献する。

目次
私たちの事業
情報処理を通じて、お客様の発展を実現する
コンピュータシステム、ソフトウェアの開発
パッケージソフトウェアの開発および販売
WEBサイト制作

私たちの特徴
事業・商品の特徴
お客様のご要望を叶えることを常に重視しています。
◇システム開発
システムソリューションでは、業務用Webアプリケーションの開発を中心に多くの実績を積み、お客様から高く評価いただいております。
最近では、IT化からデジタルトランスフォーメーション(DX)への移行が求められ、企業の生産性向上やデータ活用が重要になっています。
私たちは、AIをはじめとする新しい技術やサービス(SaaS、PaaS、IaaSなど)の導入をいち早く進め、最新の技術を使ってお客様のニーズをしっかりと実現しています。
◇WEB制作
サイト企画から、オープン後のケアまで一貫して対応しています。
お客様のイメージに合わせてデザインを作成し、お客様の事業のサービス・商品のセールスポイントをわかりやすいように構築しています。

社風
風通しのいい社風です。
当社では社員同士のコミュニケーションの場として飲み会、フットサル、ダーツ活動など様々な交流を行っています。
普段は業務が忙しく、社員同士で話が出来ない人や、社内だけでなく社外の方とも交流を深めてます。
また、体を動かすことで健康増進、モチベーションアップにも繋がります!
今後も様々な交流(ゴルフ、ウィンタースポーツなど)を企画したいと考えています!!!

研修制度
「未来を形にするエンジニア」の育成
入社後、新人社員研修として6ヶ月間の訓練カリキュラムをもとにOff-JT研修3ヶ月間、OJT研修
3ヶ月間を実施致します。Off-JTでは外部研修機関を活用し基礎から実践までの技術を座学で習得致します。OJTでは、先輩社員指導の下、実践の社内プロジェクトに参加します。プログラミン
グ経験がなくても6ヶ月間という時間をかけてしっかりと基礎から実践までを研修していきますので、充分技術を身につけていくことができます。

写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、資格取得支援制度、慶弔見舞金、健康診断、奨学金制度 など
研修制度
■4月~6月(3ヶ月間) 外部研修
・ヒューマンスキル(ビジネスマナー)研修
・Java入門、Java基礎
・SQL入門
・Javaデータベース連携講座
・HTML&CSS入門
・JSP/サーブレット
・Springフレームワーク
・DB設計演習
・模擬システム開発実践演習
■7月~9月(3ヵ月間) OJT研修
要件定義からリリースまで実務に則した社内プロジェクト開発を行います。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1996年(平成8年)11月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル5階MAP |
事業所 | 東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル5階 |
代表者 | 石井 惠治 |
資本金 | 1,430万円 |
売上高 | 3億1,991万円(2024年4月期) |
従業員数 | 41名(2025年1月現在) |
主要取引先 | アサヒビジネスソリューションズ株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社NTTビジネスアソシエ東日本 株式会社NTT ExCパートナー 京セラコミュニケーションシステム株式会社 CRESS INFO 株式会社 株式会社システム・ユー CTCシステムマネジメント株式会社 CTCファーストコンタクト株式会社 センコー情報システム株式会社 株式会社大樹レーシングクラブ トランスコスモス株式会社 富士ソフト株式会社 三菱地所株式会社 株式会社ダーツライブ 他 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | □1996年 11月 株式会社システムソリューション設立 中央区日本橋浜町に本社開設 □1998年 2月 一般労働派遣事業許可取得 □1999年 12月 台東区浅草橋に事務所開設 □2001年 1月 資本金増資、11月東京商工会議所入会 □2007年 7月 本社を中央区日本橋浜町から浅草橋へ移転 □2010年 10月 資本金増資 □2015年 6月 神奈川県大和市にスポーツ推進事業開始 ジオックスフットサルコート大和 ジオックススポーツアカデミー運営開始 □2022年 7月 スポーツ推進事業部事業継承 □2023年 1月 プライバシーマーク(JIS Q 15001)取得 □2024年 2月 ISMS-AC(JIS Q 27001:2023 ISO/IEC27001:2022)取得 |