新潟県建設|住宅|設計
株式会社小野組
- -
-
0 フォロワー
企業概要
事業内容 | 【事業内容】 ■シビルエンジニアグループ:土木(道路・橋梁、河川・砂防・海岸、環境整備) 河川改修や交通インフラ整備をはじめ、港湾護岸工事や治水ダム、ニュータウン開発など社会基盤をつくる多岐にわたる事業を豊富に請負ながら実績を重ね、今日に至っています。そのどれもが安心であたりまえの暮らしを守ることにつながっています。 ■アーキテクチャーグループ:建築(公共工事、工場・事務所、商業店舗、医療施設 他) 学校、施設などの公共建築をはじめ、商業店舗、医療施設や、社屋など総合建設業としての技術で多岐にわたる建築物を手がけてまいりました。建築を使うのは人。第一に人のことを考えた心地よい空間づくりを目指しています。 ■JPグループ(JP関連建築・修繕 他) 小野組ではJP(日本郵便株式会社)の建築・修繕で数多くの実績と信頼を積み重ね、事業部として独立しました。今後も身近で重要な情報インフラを支えてまいります。 ■ライフビルダーグループ:住宅 家を建てることではなく、コトを叶えること。 好きな“コト”、家族の“コト”、今の“コト”、将来の“コト”、興味がある“コト”…。 たくさんお話をしながら、いろんな“コト”を叶えるための家を私たちは一緒に考えます。 私たち小野組は、地域の問題解決業としてさらなる事業展開に挑戦しています。 ■キャリア教育 地域の小学校にて重機シミュレーター体験を実施。地域を愛し、働く喜びを伝えるキャリア教育事業に積極的に参画し、建設業のやりがいや魅力を伝えています。 ■北陸建設アカデミー 建設業の経験豊富な技術者、技能者が運営する教育施設です。地域建設産業に必要な教育、技能伝承、就職支援の事業を一貫して展開し地域社会の安全・安心の確保に貢献致します。 ■和合館工学舎 地域で頑張る建設業従事者のための学び舎です。オンラインも利用し、いつでもどこでも学ぶことができます。地方公共団体や地域の大学とともに、地域づくりや新技術向上、人材育成を支援しています。 ■いちごカンパニー 廃校校舎を利用し、完全閉鎖型の植物工場と変え、校内でいちごを栽培しています。『革新的な栽培技術で世界を満たす』企業を目指し、 農業経験がなくとも栽培管理ができる生産体制を創り上げるとともに、消費者の近くで新鮮なものを生産供給することを実現します。 |
---|---|
創業/設立 | 1962年4月 |
本社所在地1 | 新潟県胎内市西栄町2番23号 |
電話番号 | 0254-43-2123 |
事業所 | ■本社/新潟県胎内市西栄町 ■新潟支店/新潟県新潟市東区 ■関東支店/埼玉県さいたま市浦和区 ■東北支店/宮城県仙台市青葉区 ■東京支店/東京都文京区後楽 ■新発田営業所/新潟県新発田市大栄町 ■横浜営業所/神奈川県横浜市神奈川区 ■長野営業所/長野県長野市栗田 ■長岡営業所/長岡市今朝白 ■福島営業所/福島県福島市栄町 ■山形営業所/山形県山形市東原町 ■ROKUWA BASE/新潟県胎内市半山 ■町田スタジオ/東京都町田市森野 |
代表者 | 代表取締役社長 小野貴史 |
資本金 | 9,400万円 |
売上高 | 100億円(2024年5月期) |
従業員数 | 184名(2025年1月現在)(役員、有期雇用、パート含む) |
上場区分 | 非上場 |
主要取引先 | 国土交通省、宮内庁、防衛省、林野庁、新潟県、新潟県下各市町村、郵便事業、郵便局、JR東日本旅客鉄道、東日本電信電話、JX日鉱日石開発、東北電力、日立プロキュアメントサービス、栗山米菓、コバレントマテリアル、全国農業協同組合連合会、JA胎内市 |