宮城県建設コンサルタント|設計|建設
株式会社復建技術コンサルタント
- -
-
1 フォロワー
企業概要
事業内容 | ■交通・道路 交通計画、道路および道路施設の調査・計画・設計、交通事故対策、渋滞対策、事業評価 ■防災・防雪・土砂災害・宅地災害 地すべり、斜面防災、土砂災害などの調査・計画・設計、急傾斜地崩壊対策、地域防災計画の策定・修正、避難路計画等 ■橋梁・橋梁補修補強 橋梁計画・設計、既設橋の補修・補強・耐震設計 ■測量・三次元計測・各種台帳データ整備 基準点測量、地形測量、応用測量、用地測量、航測図化、各種台帳データ整備、高精度移動体三次元計測、地上型三次元計測、航空レーザー計測 ■維持管理・アセットマネジメント 道路・橋梁・トンネル、公園、水門、砂防・海岸・漁港施設等の点検・調査・解析、長寿命化修繕計画の策定 ■都市計画・地域計画・まちづくり 地域活性化支援および街路の計画設計、景観整備・公園・駅前広場・工業団地など都市施設の調査計画設計 区画整理事業や防災集団移転促進事業などまちづくりや開発行為・許認可に関る事業支援、計画設計 ■上下水道・ガス・共同溝、ライフライン 上水道、下水道、ガス、共同溝の調査・計画・設計、上下水道施設設備設計 ■発注者支援、CM・PM業務 現場施工管理、積算業務、技術審査、道路・河川巡視CM・PM業務 ■環境・自然再生エネルギー 環境調査、環境アセスメント(影響評価)、環境保全計画、自然再生エネルギー ■地質・土質・土壌汚染 土質・地質調査、軟弱地盤解析、水質・水文調査解析、浸透流解析、FEM三次元解析、耐震解析、土壌汚染調査解析 ■農業土木・森林土木 農業土木施設や森林・林野部門の施設整備計画・設計、農地海岸整備・ため池・ストックマネジメント ■トンネル設計・補修補強設計 トンネルの計画・調査・設計、既設トンネルの拡幅、既設トンネル補修補強設計 ■河川・砂防・海岸 河道計画、砂防計画、河川砂防海岸構造物の調査・計画・設計、河川砂防海岸施設の点検調査診断 ■港湾・漁港 漁港、港湾施設の調査・計画・設計、被災施設の調査・復旧復興設計 ■機械・電気 機械・電気(プラント電気・建築電気)に関する計画、設計、設計監理、メンテナンス計画、各種電気、プロジェクトマネジメント等 ■ICT(情報通信技術)・三次元シミュレーション・CIM 道路や河川、宅地関連の管理効率化システム・データベース構築、津波シミュレーション、土木三次元CIM ■建築設計 一戸建住宅を除く建物の新築設計及び改修設計(意匠、構造、設備(電気/機械))、既存建物の耐震診断・劣化調査 |
---|---|
創業/設立 | 1946年6月 |
本社所在地1 | 宮城県仙台市青葉区錦町1丁目7-25 |
電話番号 | 022-262-1234 |
事業所 | 本社(宮城県仙台市)、東京支社、青森支店、盛岡支店、秋田支店、仙台支店、山形支店、福島支店、東京支店、名古屋支店、関西支店、札幌営業所 、函館事務所、五輪事務所、福島浜通り事務所、埼玉事務所、千葉事務所、神奈川事務所、北陸事務所、三重事務所、滋賀事務所、奈良事務所、兵庫事務所、広島事務所、熊本事務所 |
代表者 | 代表取締役社長 菅原 稔郎 |
資本金 | 1億3,000万円 |
売上高 | 93億6,562万円(2024年3月期) |
従業員数 | 451名(2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |
主要取引先 | 国土交通省、宮城県、仙台市、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、東京都、都道府県、市区町村、JR等 |