新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    埼玉県フードサービス

    株式会社サリックストラベル

    • -
    • 24 フォロワー
    企業データ
    資本金: 5,000万円
    売上高: 36億円
    株式上場: 非上場
    • SDGsの取り組みに積極的

    企画は現場発!店舗のアイデアで企画を実行できる会社です。 楽しく豊かな食シーンの実現に取り組み、笑顔と感動を創造します。

    目次

    私たちの事業

    飲食店(8ブランド)の運営

    【飲食店の運営】
    厳選した和牛を提供するオリジナルブランドの焼肉店や、中華・カフェなどの焼肉以外の自社ブランド飲食店も展開するほか、安楽亭ブランドのフランチャイズ店も多数運営しています。

    ■オリジナルブランド
    炭火焼肉 朱苑
    炭火焼肉 七輪房
    上海菜館(中華)
    鉄板焼 えびす屋
    カフェビーンズ

    ■フランチャイズブランド
    焼肉レストラン安楽亭
    ステーキのどん

    【店舗所在地一覧】

    <埼玉県>
    さいたま市浦和区、さいたま市見沼区、さいたま市岩槻区、さいたま市桜区、さいたま市中央区、さいたま市緑区、
    戸田市、川口市、草加市、吉川市、八潮市、越谷市、三郷市、川越市、新座市、所沢市、ふじみ野市、富士見市、
    熊谷市、行田市、北本市、東松山市、蓮田市

    <東京都>
    葛飾区、西東京市、国分寺市、八王子市

    <千葉県>
    柏市、流山市、富里市、野田市、松戸市

    <神奈川県>
    川崎市、座間市、相模原市

    <群馬県>
    高崎市

    <茨城県>
    結城市

    私たちの特徴

    事業戦略

    地域密着型の店舗運営

    地域との繋がりを大切にしている当社。
    地元の常連のお客様が求めているものをベースに、店舗のオリジナルの企画やメニューをつくることが可能です!

    当社は1店舗あたりの在籍平均期間が長く、業界の中では異動頻度が少ない会社であるため、地域のお客様との関係性を大切にしながらお仕事をすることができます。
    スポーツ少年団や近隣の会社など、毎年団体でご予約いただくお客様も多く、地域コミュニティとの繋がりが深いのも特徴です。

    関係を深めていく中で感じ取ったニーズは、店舗独自の商品やサービスの形にして実現することも可能。
    トレンドを意識した商品や既存商品をアレンジしたメニューなど、実際に販売している商品も多数あります。

    例えばフランチャイズで展開している安楽亭の店舗でも、当社のとある店舗でしか出していないメニューが多数!
    店舗リニューアル時には「お子様のために遊ぶスペースを作りたい」と1テーブル丸々撤去してホビースペースにしてしまう店長も!

    お客様のことを一番理解しているのは、現場のスタッフという考え方を第一に、常に現場の声を大切にしている会社です。

    組織の特徴

    配属は居住地や希望を考慮します!

    社員の働きやすさを考慮した配属を行っており、約90%の社員は通勤時間は60分以内!

    異動の際も自宅からの通勤時間はちゃんと考慮します。
    また、転居を伴う異動は稀で、発生する場合も会社がちゃんとサポートします。

    店舗のほとんどが埼玉県内にあり、全体としても関東圏内のみの店舗展開なので、異動が発生しても関東から離れることはありません。

    社風

    お休みもプライベートに合わせて柔軟に取得しています!

    飲食業だと、連休や土日休みが取れないという印象が強いですよね!
    実はこの文章を書いている私も、入社前はそう思っていました。笑

    当社の社員は、ほとんどが1ヵ月に1度は連休を取得しており、
    社員の半数以上は1年の間に4連休以上のお休みを取得してプライベートを充実させています。

    平日にお休みが取りやすい環境というのは大人になるほど重要で、旅行に行く際の飛行機代や宿代が安く済んだり、混雑を避けられたり、行きたいイベントが当たりやすかったり…
    土日休みよりも良いこと多くないか!?と感じる事が多々あります!

    この楽しみ方ができる方は平日休みが取りやすいという環境が最高です!

    土日にどうしても外せない用事があるときは、事前にシフトの調整を行ったり、ベテランのパートさんにお任せしたり。
    当社の社員は平均して月に1日は土日にお休みを入れており、
    趣味のイベントや家族行事等との両立を行っています。

    有給の取得率が低いように見えますが、実はシフトで調整できちゃうので使わなくても済んでしまうんですよね。
    店長になると休みの取り方も自分のマネジメント次第!
    力量を発揮して、仕事もプライベートも充実させましょう!

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    交通費全額支給
    車通勤可(駐車場完備・ガソリン代支給)
    退職金制度
    グループ飲食店社員割引(20%OFF)
    入社時引越し費用補助(規定あり)

    研修制度

    ■座学研修
    ・ビジネスマナー研修(挨拶、名刺交換など)
    ・労働ルール研修(勤怠・労災など)
    ・運営ルール研修(衛生・金銭・設備管理など) etc

    ■工場見学
    ・食肉・食材加工の現場見学
    ・精米、惣菜加工の現場見学
    ・ピッキング、出荷などの現場見学  など

    ■OJT研修(配属店舗での実践)
    ・導入研修
    ・ホール研修
    ・キッチン研修 など

    自己啓発支援

    食品衛生管理者の資格取得支援
    防火管理者の資格取得支援

    社内検定制度

    肉の捌き方、調理レベル、店長資格など

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      6.2日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 100.0%
      管理職: 21.4%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者4名(対象者4名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      37.9歳
    • 平均勤続年数
      10.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数4名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性2名
      2023年度:男性0名、女性0名
      2022年度:男性0名、女性0名

    既存社員の出戻り入社率

    約10%!
    一度退職しても、再度サリックストラベルで働きたいと連絡があり、戻ってきてくれる社員がたくさんいます。
    多い理由は「人間関係の良さ」です。

    当社は本部社員・エリアマネージャー~アルバイトの方までかなりフラットな関係性なので、言いたいことを言い合える社風です。

    店長に就活の相談をする大学生アルバイトの子や、育児や将来に対する不安を本部社員に相談する店舗スタッフも。
    あまり規模が大きくない会社だからこそ、お互いを思い合える社風なのかもしれません。

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1992年(平成4年)11月25日
    本社所在地1 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3番5号アルーサB館4階MAP
    事業所 47店舗(うち直営 7店舗)
    代表者 柳 朱理
    資本金 5,000万円
    売上高 36億円(2024年3月期)
    従業員数 1067名(2024年12月現在)
    全体1067人(うち、正社員:63人、パート・アルバイト:1004人)
    子会社・関連会社 株式会社サリックス
    株式会社サリックスファーム
    豊山開発株式会社
    ゆたか建設株式会社
    株式会社北与野エステート
    株式会社書楽
    上場区分 非上場
    沿革 1992年 11月
    東京青果流通株式会社(資本金1000万円)を設立
    本店所在地を埼玉県川口市に置く
    1995年 11月
    商号を株式会社サリックストラベルに変更
    旅行業を会社の主目的とする
    1998年 8月
    旅行業を廃止
    2000年 11月
    本店を埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5に移す
    2003年 4月
    七輪房 大宮大和田店 オープン
    2003年 11月
    朱苑 浦和高砂店 オープン
    2004年 10月
    えびす屋 大宮大和田店 オープン
    2005年 1月
    安楽亭 戸田下前店 オープン ※FC1号店
    2006年 1月
    カフェビーンズ オープン
    2007年 8月
    和牛カルビ屋朱苑 新座店 オープン
    2022年 11月
    アルーサ北与野店で「ステーキのどん」のFC運営を開始
    2023年 12月
    埼玉県 多様な働き方実践企業認定制度 プラチナランクを取得
    2024年 10月
    肉中華BAKU 吉川店 オープン
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む