新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    • 26卒
    • 施工管理職=【電力】【土木】【基礎】
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    「公共」「電力」「基礎」の3つの主力工事での社会インフラ整備事業です!

    地中から社会インフラを支える仕事に、あなたも挑戦しませんか?

    募集職種

    施工管理職=【電力】【土木】【基礎】

    建設業における“施工管理職”を、3事業部において事業部別採用を行っております。

    “施工管理職”→**工事の全体をマネジメントする“司令塔”**のような存在
    工期・品質・人員・予算など、多様な要素を調整しながらチームでプロジェクトを前に進めていく仕事ですので、理系・文系問いません。

    事業部の詳細はWEB説明会でじっくりお話しし、興味のある現場を見学することで入社してからのミスマッチが無いようにしています。
    ご安心ください^^

    ◆電力事業部(電力工事)
    私たちの暮らしや仕事に不可欠な電気を安定供給するための送電線鉄塔建設工事や変電所内の基礎工事などを手掛けています。
    創業時からの主力事業として、電力インフラの一翼を担います。

    ◆土木事業部(公共工事)
    交通の重要なライフラインである道路の新設・改良・舗装・補修や、橋梁の新設・補修、河川の整備、水道・下水道工事などの公共土木工事を静岡県東部を中心に手掛けています。

    ◆基礎事業部(杭工事)
    建物や構造物が沈んだり、転倒しないよう、建物や構造物の自重や荷重を地盤にしっかりと伝えるための土台を築く工事です。
    鉄道の施設改良やバリアフリー化工事、送電線鉄塔の基礎の補強のための杭工事を手掛けています。

    目次

    求める人材像

    ●協調性があり、コミュニケーションが取れる方
    ●生活インフラを支える、社会貢献ができる仕事に就きたい方
    ●チャレンジ精神旺盛な方

    募集要項

    初任給 【大学院卒】月給:284,806円
    【大卒】月給:276,735円
    【専門・短大・高専卒】月給:268,675円
    ※既卒者は最終学歴に準ずる

    ●固定残業制度あり(上記初任給に含む)
    【大学院卒】37,806円
    【大卒】36,735円
    【専門・短大・高専卒】35,675円
    ※充当する労働時間:20時間
    ※固定残業手当を超える労働を行った場合は超過分を支給

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(6月、12月)  
    支給額は業績・評価により決定
    上記賞与と別に好業績の年度には「決算賞与」を支給しています(10年連続支給中!)
    諸手当 ・時間外手当(20時間を超えた分)
    ・出張手当
    ・食事手当(寮の賄いor1食500円支給)
    ・子供手当(第一子30,000円、第二子以降20,000円) ※毎月支給
    ・通勤手当(規程に基づき支給)
    退職金制度 あり
    入社3年後から対象
    勤務地 【電力事業部】埼玉県・千葉県・神奈川県
    ●所属となる各事業所(神奈川県・埼玉県・千葉県)を拠点として、関東近郊の現場を担当します。

    【土木事業部(公共)】静岡県
    ●所属となる静岡事業所(静岡県三島市)を拠点として、近郊の現場を担当します。

    【基礎事業部(杭)】埼玉県
    ●所属となる東京事業所(埼玉県八潮市)を拠点として、関東近郊の現場を主に担当します。
    勤務時間と勤務体系 ●8:00~17:00
    実働8時間/1日
    休日休暇 ●完全週休2日制
    年間休日:120日
    GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇 
    有給休暇
    特別休暇(慶弔) 
    育児休業・育児休暇・看護休暇・介護休暇

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    3カ月(同条件)
    受動喫煙対策 屋内禁煙・屋外喫煙可(指定喫煙場所にて可能)
    備考 ●免許はAT限定可!知識・資格は入社後取得OK
    業務知識や資格は入社後に学べます!
    資格取得に必要な費用は会社持ちですので、安心してご応募ください!

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリーをお願い致します。

    • STEP.2 会社説明会

      WEBセミナーにて、企業説明と事業部の説明を実施します。

      その後、現場見学会を行います。

    • STEP.3 1次面接

      現場見学会と同日に実施予定。
      採用担当と面談のような形式をイメージしております。

    • STEP.4 適性検査、履歴書提出

      ※詳細は面接にてご案内致します。

    • STEP.5 最終面接

      こちらが最終面接です。
      役員が面接官ですが、現場見学会と1次選考で携わった採用担当も同席してサポートします!

    • STEP.6 内々定

      入社を心待ちにしています!社会インフラを共に支えていきましょう!


    • エントリーシートなし
    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    • 内々定まで1カ月以内
    選考のポイント 当社の選考は、「人物重視」で行っています。
    学部学科問わず、興味を持って頂いた方はチャレンジしてください!
    提出書類 履歴書、成績証明書
    卒業見込証明書
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    ●2026年に卒業見込みの方
    ●既卒者は概ね卒業3年以内の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    1~5名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 4名
    採用に関する補足事項・備考 「建設業=土木系」のイメージ、ありませんか?
    実は様々な学部出身の先輩が当社で活躍しています!

    その理由として、弊社では独自の若手育成プログラムがあります。
    入社から5年間は、段階的に必要な知識・スキルをOJTでしっかり学べ、先輩とペアで業務に取り組むので疑問もすぐに解決できます。
    専攻は不問です。
    「やってみたい」という気持ちがあれば、未経験から施工管理のプロになれる環境が中林建設にはあります!

    採用実績

    日本大学 、 ●大学
    愛知工業大学、亜細亜大学、大阪工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、信州大学、専修大学、崇城大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東北工業大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、名城大学、明星大学、山梨大学

    ●短大・高専・専門学校
    中央工学校

    採用連絡先

    〒411-0801
    静岡県三島市谷田雪沢173-2
    中林建設株式会社
    業務管理部 採用担当:下山(シモヤマ)
    TEL:055-975-4332 FAX:055-972-5591
    E-MAIL:saiyo@nh-const.com

    最終更新日:
    2025年6月6日

    この採用情報の説明会一覧

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。