東京都介護・福祉サービス
社会福祉法人東京都社会福祉事業団
- -
-
44 フォロワー
利用者本位のサービスを徹底します
都立施設が担ってきた公的な役割を継承します
地域と連携し地域福祉の向上に貢献します
目次
私たちの事業
●都立施設を運営している安定性●
当事業団は、東京都の政策関連団体であり都立施設の運営を任されている指定管理者です。安定的な経営とセーフティネットとしての役割を果たすため、安定・安心して働き続けられる環境を整えています。
また東京都人材支援事業団が実施する様々な福利厚生事業を、東京都の職員に準じた形で利用できます。住宅手当や職員住宅があり(一部施設除く)、育児休業、介護休暇、妊娠出産休暇等も完備です!
私たちの特徴
企業理念
●楽しい仲間と得られる圧倒的な成長●
ここ数年採用人数が100人を超えており、同期が多く繋がりも深いので支え合い楽しく働ける環境です。管理職や先輩とも気軽に意見交換や相談ができる風通しの良さや、職員同士の仲が良く連携しあえるチームワークに強みがあります!有給取得も平均年10日以上、5日間の夏休みもあり自分の生活とバランスを取りながら先輩たちが活躍中!
また、セーフティネットとしての役割が強く、難しい悩みを抱えた児童や高度障害をお持ちの利用者さんも中にはいらっしゃいます。そのような環境において、様々な支援を経験し仲間と研鑽を積んでいく中で、どこでも通用する「福祉人」として圧倒的な成長が可能です!
組織の特徴
事業団は法人全職場を挙げて人材育成に取り組んでいます!
東京都社会福祉事業団では、「人材育成の充実強化」を経営方針に位置づけ、「OJT]「OFF-JT」「自己啓発」の3つの柱を掲げ、組織運営力や業務遂行力など職員に求められる能力、利用者本位のサービスの徹底に向けた知識及び専門性の向上を図るなど、法人全体で人材育成に取り組んでいます。
【研修例】
・職責研修
・リスクマネジメント研修
・虐待防止研修
・メンタルヘルス研修 等
職場の雰囲気
職員の良好なチームワークが自慢です!
事業団では、管理職や先輩職員と気軽に意見交換や相談ができる風通しの良さや、職員同士が仲良く、連携しあえるチームワーク力が自慢です!
育児中に子供の体調不良等で急遽仕事を代わってもらわなければければならないときもありますが、「お互い協力しあう」といった雰囲気で育児にも理解がある職場であることも、特徴です!
私たちの仕事
仕事内容
都立の児童養護施設、福祉型障害児入所施設及び障害者支援施設における施設利用者の生活等の支援
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
社会保険(健康保険、厚生年金保険)、雇用保険、労災保険、退職手当共済制度があります。
(一財)東京都人材支援事業団が実施する様々な福利厚生事業を利用できます。
また施設により職員住宅があり、住宅手当制度もあります。
研修制度
内定者研修、新任研修、管理職研修、職責研修、リスクマネジメント研修、虐待防止研修、メンタルヘルス研修 等多数 その他自己啓発支援、資格取得支援など
職場環境
-
平均残業時間
(月間)4.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者19名)
女性:取得者20名(対象者20名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.3歳
-
平均勤続年数11.6年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1998年6月1日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都新宿区大久保3-10-1-201MAP |
事業所 | 【児童養護施設】 石神井学園、船形学園、勝山学園、八街学園、小山児童学園、片瀬学園 【福祉型障害児入所施設・障害者支援施設】 七生福祉園、千葉福祉園、東村山福祉園 【障害者支援施設】 八王子福祉園、日野療護園、希望の郷東村山 |
代表者 | 理事長 池田 俊明 |
資本金 | 1000万円 |
職員数 | 1424(2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |