新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    広島県機械・機械設計

    富士技術開発株式会社

    • -
    • 14 フォロワー
    企業データ

    CAD設計体験コース 5日間コース

    • 27卒
    • インターンシップ

    実際に部品図を作成に取り組む実務に近いプログラムです。


    身につく力

    バイタリティをもって、物事に取り組む力

    目的に向かってチャレンジする実行力

    プログラム

    趣旨・目的 参加を通して、機械設計業界の魅力や業務に触れることの出来るプログラムです。
    種類 汎用的能力活用型インターンシップ
    職場における実務体験を含むプログラム
    実施内容 【体験できる職種】
      産業機械設計職

    場所:三原または水島技術センター
    1日目:会社の概要、機械設計とは、CADの基本操作
    2日目:構想図の作成
    3日目:構想図の作成  CADによる部品図の作成
    4日目:CADによる部品図の作成
    5日目:社員との座談会 フィードバック

    • 職場・工場見学
    • 就業体験
    フィードバック 最終日に現場の担当社員より、個別に実習の振り返りとアドバイスを行います。

    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 夏季・冬季・春季休暇内で随時開催
    ※学業に配慮した日時・時間帯で開催予定です。

    • 5日以上
    職種分類 技術開発
    待遇・報酬 なし
    実施場所 岡山県、広島県
    実施場所詳細 三原技術センター(広島県三原市糸崎2-11-1)
    水島技術センター(岡山県倉敷市水島明神町4-7)

    応募方法

    直近の応募締切日 2026年2月28日(土) 23:59
    応募受付に関する
    補足事項
    応募受付期間にご注意ください。
    各インターンシップ実施日の1ヶ月前までに申込ください。
    応募資格・条件 なし
    応募方法 キャリタス就活からエントリーをお願いします。
    詳細はご連絡致します。
    募集人数 1実施期間 1名
    採用活動開始以降に活用する応募者情報 なし
    お問い合わせ先 〒729-0324 広島県三原市糸崎2-11-1
    富士技術開発株式会社 担当 総務部 藤井
    0848-63-6666
    E mail     y-fujii@fmec.co.jp

    実施計画・実績

    本年度のインターンシップ実施計画 夏季(8月~9月)
    5日間のプログラムを3回(各回1名)予定
    インターンシップ実施実績 2024年度 1回実施(1名参加)
    2023年度 2回実施(2名参加)
    2022年度 1回実施(1名参加)

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る