愛知県建設
株式会社ダイワ
- -
-
0 フォロワー
- SDGsの取り組みに積極的
【名古屋/転勤なし】街づくりを通して人々の暮らしを守る、社会貢献度の高いお仕事!公共工事も手掛ける建設会社【文理不問】
目次
私たちの事業
街づくり、みんなをつなぐ道路。人と人とを結ぶお手伝いをしています。
■私たちの仕事の一番の魅力は、「人々の暮らしを支えること」。
普段華やかな場所では注目されることのないお仕事ですが、地震や津波など災害の多い日本で、建設業は人の命や生活を守ることのできる、かけがえのないお仕事です。
誰かに会いに行くとき、行きたい場所に行くとき、私たちは道を歩きます。欲しいものを手に入れるためには誰かが今日もモノを運んでいます。道は街の未来や人の夢・思いを運んでいく大切な場所。私たちはただ単に「道路」をつくっているのではなく、人と人とを結ぶお手伝いをしています。
■毎日を心地よく、みんなが居場所を感じられる職場をめざして
職場は1日の生活の中でも多くの時間を過ごす場所。少しでも心地よく、前向きに仕事に取り組める場所であってほしい。そんな思いもあり、手探りながらも働き方改革や業務効率化に力をいれています。
直近では令和6年度より年間休日を見直し、120日以上となりました。近年は若手の女性社員も増えており、時間有給を導入するなど、社内のメンバーで月に1度は意見を出し合う場を設けて、働きやすい環境づくりに努めています。
若い人たちを育てるうえで当社が大切にしているのは「一人ひとりの居場所をつくること」。ダイワで街になくてはならない道をつくり、あなた自身の人生の道も、ダイワで一緒に作りませんか?
私たちの特徴
組織の特徴
地域と共に、街づくりで笑顔をつなぐ。
ダイワは、名古屋市子育て支援企業や女性活躍企業の認定を受け、地区の消防とも災害時の業務提携を結んでいます。地域の清掃活動を通した町内会との関わりなど、地元に愛される・環境にやさしい企業を目指し、これからも地域と、名古屋とともに発展していきたいと考えています。
本社は名古屋市のバンテリンドームなごや近く。転勤がないため、腰を据えて働きたい社員が多く在籍しています。
建設業でのお仕事が地図に残る仕事ともいわれるように、地域密着で大きなものづくりに関われるお仕事です。仕事を通して普段の暮らしでは目にできないもの、ひとりで作れないものに関われる場所です。
大きなものづくりに興味のある方に、とても面白みの感じられるお仕事です。
働く仲間
あたたかい人柄、穏やかな雰囲気。
現場で工事をする姿のイメージから少し怖い印象をもたれることも多い建設業界ですが、実際にダイワで働く仲間たちは「あたたかい人柄」と「穏やかな雰囲気」が特徴的。「建設業に来るつもりはなかったんだけど、職場の雰囲気があたたかくて、ここなら頑張れそうと思えた!」という社員も多くいます。
本社には23名が在籍し、20代~30代の若手社員が4割。女性社員も約4割で、年次や部署を問わず意見交換ができる場を設けて、風通しのいい職場づくりを心掛けています。
弊社の代表も、「個性を生かして自分の思うように、のびのびと楽しんで仕事をしてほしい」という考え。大きな会社ではないからこそ、コミュニケーションをとりながら環境の変化に合わせて柔軟に決めていけるところも魅力的なところです。
その分、大きなことを任せてもらえることもありますが、それで失敗することがあったとしても「自分の成長の場を作ってもらえてよかった」、そんな風に自然と思えるあたたかい職場です!
ビジョン/ミッション
採用担当からのメッセージ:お互いの「ありのままの姿」で話をしたい
学生時代は、自分が何をやりたいのかはっきりとは分からず、迷ってしまう方も多くいます。ですが、無理に焦って決めることはありません。最初からやりたいことを持っていなくて大丈夫。就活を通して、また入社してからも会社でさまざまな体験をして、自分自身がどんなことを感じるか、人と関わる中で知っていってくださいね。きっと仕事をしていく中で「あなたがやりたいこと・あなただからできること」が見つかるはずです。
若い人たちを育てるうえで当社が大切にしているのは「一人ひとりの居場所をつくること」。面接の際には「好きなことや熱中していることはありますか?」と、よく質問します。それは、部活動で好成績を収めました!という答えを聞こうとしているのではなく、答えはアイドルでも食べ歩きでも何でも良いのです。好きなことに熱中するのは能力であり、大切な個性の一つだと考えており、ありのままのあなたを知りたいと思っています。
弊社の説明会には若手社員が参加し、どんな質問にも正直に答えます。ぜひ説明会に参加してみてください。弊社の「ありのままの姿」を感じていただけたらと思います。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
名古屋市指定工事業者として、公共から民間まで幅広い対応
創業から73年にわたりインフラ整備や災害対策などを通じ、社会の基盤に関わる土木事業を行ってきました。上下水道、バスレーン、名古屋の主要な幹線道路など、地域に暮らす全ての人たちが安心・安全に暮らしていけるよう人々の生活を支える仕事をしています。
これまで、検査基準の厳しい名古屋市などの公共工事を多く手掛け、長年培ってきた丁寧な技術を強みに、今では行政だけでなく大手民間企業とのお取引も増加しています。工場の敷地や、家を建てる前の土台(宅地造成工事)等、幅広くお仕事を請け負っており、一般のお客様を対象にしたエクステリアやお庭・駐車場の工事も実績があります。
安心・安全な工事を行うだけではなく、お客様にとって居心地の良い空間づくりのプランニング・施工を行っています。
職種別に仕事を知る
-
施工管理職
施工管理職は、工事の安全や工程、品質を管理するための計画やチェック・受注先への報告などを、現場での確認・書類作成を通して行うことが主なお仕事です。現場の管理を行うため現場に出ることも多いですが、直接的な作業を行う作業員さんをサポートする立場になります。
例えば、工事中の現場の写真を撮って、正しく工事がされたことを資料に纏めたり、工事をする場所に水道管がどのように埋まっているかの調査するための依頼など…。工事に関わる多くの人とのつながりを持ち、工事に向けて準備したり完了まで取りまとめていくのが大切なお仕事になります。
具体的には…
・官公庁/道路の舗装、歩道の改良、土壌汚染の入れ替え等
・民間/住宅や工場などの建設予定地の造成、車両の乗入口、駐車場工事
※工期は官公庁案件で半年ほど、民間は数ヶ月のものが中心
※現場への直行直帰も可能です
【入社から配属までの流れ】
入社から約1年間は配属先に関わらず、施工管理のアシスタントとして、仕事の進め方等を学びます。
入社時に必要なのは普通自動車運転免許だけ。入社後、取得を推奨する資格としては土木施工管理技士があります。
資格取得後に担当現場を持ち、現場代理人や主任技術者として活躍して下さい。
【仕事のやりがい】
街づくりに貢献する仕事です。道路がきれいになるなど、人々の暮らしに役立っていると実感できる上、地図に載る現場を終えた時の達成感は格別です! -
営業職
『営業』は、お客様からのご依頼に対し現地の調査を通した見積もりから始まり、工事の完了までのサポート。新規に顧客を取得するようなケースはほとんどなく、主にお付き合いのあるハウスメーカー等と打ち合わせや調整を行います。工事の許可を得るため、市役所や警察に申請の届出に行くこともあり、幅広い業務を行います。モノづくりの営業としてお客様の「ありがとう」がやりがいになるお仕事です。
【仕事の進め方/乗り入れ工事の例】
・現場を確認
↓
・測量
↓
・役所に規約を確認した上で、図面を作成
↓
・積算内訳書の提出
↓
・工事がスタート
【入社から配属までの流れ】
入社から約1年間は配属先に関わらず、施工管理のアシスタントとして、仕事の進め方等を学びます。
入社時に必要なのは普通自動車運転免許だけ。入社後、取得を推奨する資格としては土木施工管理技士があります。
現場に詳しくなることで営業としてのスキルをさらに磨いていくことができます。
【配属後は】
先輩に付いて仕事の進め方を学び、その中で役所への確認、書類の作成など補助的な業務をしていきます。
【仕事のやりがい】
施主様直の仕事もあり、感謝の言葉を抱く機会も豊富。時には隣りの工事を見て「うちもお願いしようかな」と言っていただくケースもあります。
この会社で働くメンバー
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
社会保険、永年勤続表彰、退職金制度、健康診断、育児・介護休業、時短制度、社有携帯 他
・MVP表彰制度
年に1度、社員投票による今年度1番輝いた社員を表彰する制度があります。選ばれた社員には、金一封が贈呈されます。(過去には、営業や施工管理、事務職と様々な社員がMVPに選ばれました!)
・資格取得支援制度
会社が指定する重点資格および奨励資格の取得にかかる受講料・受験料を支援します。(国家資格:土木施工管理技士など)
・休憩施設
ウォーターサーバーと電子レンジを各部署に設置しており、無料で飲んでいただけるコーヒーや紅茶を完備。また、社員専用の休憩室があり、休憩室にはオフィスグリコを設置しているので、社内でお菓子やカップ麺等が購入できます。
・会社スマホ
入社後、スマートフォンを支給します。LINE WORKSを導入しており、社員同士の連絡や、社内報をLINE掲示版で確認することができます。
研修制度
建設業向け新入社員外部研修、社内研修、ビジネスマナー研修、配属先OJT等
自己啓発支援
会社が指定する重点資格および奨励資格の取得にかかる受講料・受験料を支援
メンター制度
入社後約1年間、月に1回程度のメンターによるフォロー面談の実施
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 33.3%
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数18.3年
2025年4月入社予定の内定者
・愛知工業大学 建築学部 1名
・名古屋商科大学 経営学部 1名
計2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立1956年2月 / 創業1951年2月 |
---|---|
本社所在地1 | 株式会社ダイワ 本社 名古屋市千種区萱場1-4-4 (バンテリンドームなごや近く)MAP |
事業所 | 環境事業:東海支店、名港工場 |
代表者 | 代表取締役 長谷川 聖記 |
資本金 | 9700万円 |
売上高 | 11億(2024年5月期) |
従業員数 | 50(2024年12月現在)
本社:23名 東海支店・名港工場:27名 |
主要取引先 | 名古屋市、東海市、(株)ダイセキ環境ソリューション、(株)グリーンアローズ中部、 前田道路(株)、中京テレビ放送(株)、セキスイハイム中部(株)、クラシスホーム(株)、飛島建設(株)、各種工場 他 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | ・昭和26年 個人経営にて一般土木を主体に創業 ・昭和31年 大和土木(株)設立 建設業登録 ・昭和38年 現在地に新社屋建設 ・昭和57年 長谷川敬彦 代表取締役社長に就任 ・昭和59年 本社敷地内に営業部、工事部、大会議場を新設 ・平成8年 東海支店開設 ・平成15年 名古屋市エコ事業所認定 NO.00103 ISO9001認証/土木構造物の施工 ・平成19年 東証1部上場会社 (株)ダイセキ環境ソリューションと業務提携契約書を締結 ・平成20年 長谷川聖記 代表取締役社長に就任 ・平成21年 (株)ダイセキ環境ソリューションの関連会社(株)グリーンアローズ中部と「工場内廃棄物等選別業務」に関する業務委託契約書を締結。株式会社グリーンアローズ中部との業務委託契約に基づき「廃棄物等選別作業・廃石膏ボード処理等」の業務開始 ・平成22年 建築事業(戸建外構工事等)土壌改良(土工、営業、土質調査、移動式プラント) ・平成23年 大和土木(株)から(株)ダイワへ社名変更 ・平成24年 名古屋市子育て支援企業 認定 ・平成27年 愛知県安全なまちづくり・交通安全 パートナーシップ企業 登録 なごやSDGsグリーンパートナーズ 認定 ・令和2年 SO9001認証再取得(土木構造物の施工)・ISO45001認証取得 ・令和3年 あいち女性輝きカンパニー 認定 千種区消防署上野学区連絡協議会「地域防災協力企業」覚書締結 ・令和5年 名古屋市女性活躍推進企業 認定 ・令和6年 あいち働き方改革マイスター シルバー認定 |
「日本でいちばん環境に優しい建設会社」を目指して | ダイワが取得しているISO9001「品質」ではお客様の満足を追求し、会社がよりよい事業を行うための活動を、そしてISO45001「労働安全衛生」では、災害や事故をなくす為だけではなく、社員が心も体も健康でより良い環境で働くことができるよう、会社が社員を守る仕組みをつくることを目指しています。 弊社が掲げる「ダイワイズム」の感性は、環境という大きなテーマを元に地元の方とのつながりや、社会全体、そして働く社員の環境づくりをも包括しています。この価値観を元に、時代の変化に柔軟に対応し、社員それぞれが今の世の中にとって大切なものを見出せる力をもつことを大切にしています。 |