新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府建設コンサルタント|設備・設備工事|設計

    西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社【NEXCO西日本グループ】

    • -
    • 335 フォロワー
    • 26卒
    • 総合職:土木職/施設(機電通)職
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    当社では「チャレンジ精神と行動力のある人」を募集しています。

    募集職種

    総合職:土木職/施設(機電通)職

    当社はNEXCO西日本のグループ会社として、高速道路とその設備のメンテナンス業務を行っている企業です。

    1963年に名神高速道路が日本初の高速道路として開通し、既に50年余りが経ちました。道路も人間の体と同じように劣化が始まり、定期的な健康診断が必要です。そんな高速道路をお客様が安心・安全に走行できるよう、また周辺住民の方が快適に暮らせるように、見守り続けているのが私たち。人間に例えるとかかりつけ医のようなもの、と言えばわかりやすいでしょうか。建設された当時からのデータをもとに日々点検や調査を行い、劣化状況を素早く察知して対応。
    常に一歩先を見つめていくという確かな意志と高い技術力を持ち、日夜高速道路を守り続けています。グループ会社の一員として、「お客様に100%の安心・安全な道路サービスを提供する」というNEXCO西日本と同じ視点を持ち、質の高い事業を展開しながら「カウンターパート」の役割を果たしています。

    • 土木職

      高速道路と道路構造物の建設・維持管理に係る調査、設計、計画、点検、情報技術、施工管理、造園施工など

      ※「総合職」での採用となります。
      関西圏内(大阪、兵庫、京都、和歌山、滋賀)において、定期的な異動があります。

    • 施設(機電通)職

      高速道路等の電気・通信・機械など付帯設備の診断(点検・劣化・調査)、設計等の維持管理、施工管理、工事施工、水質管理、車両管理など

      ※「総合職」での採用となります。
      関西圏内(大阪、兵庫、京都、和歌山、滋賀)において、定期的な異動があります。

    • 情報職 *3/19(水)12:00締切!

      ハード・ソフトウェアなどの各業務システムおよびデータベースの企画・開発・運用など

      ※「総合職」での採用となります。

    対象の説明会一覧

    目次

    募集要項

    初任給 ■修士卒     (月給)233,100円
    ■大学卒     (月給)223,000円
    ■高専卒(専攻科)(月給)223,000円
    ■高専卒(本科) (月給)193,500円
    ■専門学校卒   (月給)193,500円

    ※上記はすべて基本給となります。
     別途、各種手当を支給いたします。

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回(7月)
    賞与 年2回(6月、12月)
    諸手当 ■通勤費(月額 上限100,000円)
    ■扶養手当
    ■住居調整手当
    ■資格手当
     2,000~30,000円 
     ※資格により異なり、最も上位を1種類支給
    ■時間外手当
    ■責任者手当
     3,000~5,000円
     ※等級および役職によって異なり、最も上位を1種類支給
    ■深夜手当
    ■休日出勤手当
    ■単身赴任手当
     7,000~40,000円
     ※住宅間の交通距離によって異なる
    ■特殊勤務手当 など
    退職金制度 あり
    退職金制度あり(勤続3年以上)
    勤務地 スキルアップのため、下記事業所内で転居を伴う異動があります。

    ■本社:大阪府 茨木市
    ■滋賀事務所:滋賀県 栗東市
    ■京都事務所:京都府 久世郡 久御山町
    ■大阪事務所:大阪府 吹田市
    ■神戸事務所:兵庫県 西宮市
    ■施設工事事務所:兵庫県 西宮市
    ■第二神明事務所:兵庫県 神戸市
    ■福知山事務所:京都府 福知山市
    ■姫路事務所:兵庫県 姫路市
    ■福崎事務所:兵庫県 神崎郡 福崎町
    ■阪奈事務所:大阪府 藤井寺市
    ■和歌山事務所:和歌山県 和歌山市
    ■亀岡事務所:京都府 亀岡市

    ※以下の事務所は土木職のみの配属となります
    ■大阪点検事務所:大阪府 茨木市
    ■神戸点検事務所:兵庫県 西宮市
    ■りんくう点検事務所:大阪府 泉佐野市
    ■京都点検事務所:京都府 亀岡市(*施設職も配属される事務所となります)
    勤務時間と勤務体系 9:00~17:30 実働7.5時間/1日
    休憩 12:00~13:00(60分)

    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 ■休日■
    完全週休2日制(毎週土・日)、祝祭日、年末年始休暇

    ■休暇■
    有給休暇、時間単位有給休暇、リフレッシュ休暇(年間 8日付与)
    ※有給休暇については入社時(4/1)より15日付与、2年目以降は20日付与。有給休暇は次年度繰り越し可能で、最大40日が保持可能です。
    ※「リフレッシュ休暇」とは有給休暇と別に、8日間の休暇が付与されるものです。

    ■特別休暇■
    慶弔休暇、産休、子の看護休暇、介護休暇、結婚休暇、ボランティア休暇、裁判員休暇など (*男性社員の育休取得実績あり)

    <R6実績>
    15.2日(平均有給取得数)+8日(特別休暇)+125日(年間休日数)=148日

    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間:入社後6カ月
    ※期間中の雇用形態・賃金等条件の変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。

      ※※情報職・事務職採用について※※
      総合職_情報職および事務職の応募受付は終了いたしました。
      多数のご応募、ありがとうございました。

    • STEP.2 会社説明会

      対面/WEBにて実施

      ※ エントリー後の会社説明会へのご参加は任意です。
      説明会に参加されず、選考に進まれる場合は、まずはメールで選考応募の旨、ご連絡ください。
      ■応募連絡用アドレス:saiyou@w-e-kansai.co.jp

      ※ 応募状況等により、選考方法を変更する場合がございますので予めご了承ください

    • STEP.3 履歴書提出

      履歴書(写真付)を下記送付先にご郵送いただくか、PDFデータにて下記連絡先にご提出ください。

      ■履歴書 送付先:
      〒567-0032
      大阪府茨木市西駅前町5番26号3F
      西日本高速道路エンジニアリング関西(株)
      人財部 新卒採用担当者 宛
      ■応募連絡先:saiyou@w-e-kansai.co.jp

    • STEP.4 適性検査

      適性検査を実施します。(履歴書提出と同時並行)

    • STEP.5 一次面接(個別)

      1回実施予定

    • STEP.6 最終面接(面接)

      1回実施予定


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 交通費支給あり
    選考のポイント ※※情報職・事務職採用について※※
    総合職_情報職および事務職の応募受付は終了いたしました。
    多数のご応募、ありがとうございました。
    提出書類 履歴書、成績証明書
    応募資格 大学、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、専門、高専、大学院 卒業の方
    求人にご興味をお持ちいただいた方は、まずはキャリタス就活からエントリーしてください。
    会社説明会はスキップすることも可能です。

    会社説明会に参加後またはスキップ後、応募の旨をメール等でご連絡いただき、校指定様式の『履歴書(写真貼付)』を下記送付先にご郵送いただくか、PDFデータにて下記連絡先にご提出ください。

    ■履歴書 送付先:
    〒567-0032
    大阪府茨木市西駅前町5番26号3F
    西日本高速道路エンジニアリング関西(株)
    人財部 新卒採用担当者 宛
    ■応募連絡先:saiyou@w-e-kansai.co.jp

    ※学校指定様式の履歴書に志望動機や研究内容の記載欄がない場合は、別途エントリーシートのご提出をお願いすることがありますので、ご承知おきください。
    ※ご郵送頂いた書類に関して、採用の場合は、入社時の人事情報として保管させて頂きます。なお、不採用の場合は、3年間保管の後、破棄させていただきます。予めご了承ください。
    採用予定学科系統 農業・農学系、情報工学系、機械系、電気・電子系、通信系、地学系、資源系、材料系、土木・建築系、地域環境系、その他理系
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    24名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 25~26名

    採用実績

    ■大学院■
    大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、九州産業大学、京都大学、近畿大学、神戸大学、信州大学、摂南大学、徳島大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、前橋工科大学、三重大学、山形大学、山口大学

    ■大学■
    愛媛大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、岐阜大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都学園大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、甲子園大学、高知工科大学、産業能率大学、滋賀県立大学、島根大学、信州大学、摂南大学、中部大学、東亜大学、東海大学、東京工芸大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、前橋工科大学、三重大学、名城大学、山口大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学

    ■短大・高専・専門学校■
    明石工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、大阪電子専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、香川高等専門学校、関西テレビ電気専門学校、九州電気専門学校、近畿大学工業高等専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、釧路工業高等専門学校、国際高等専門学校、高知工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、修成建設専門学校、仙台高等専門学校、名古屋工学院専門学校、日本コンピュータ専門学校、日本理工情報専門学校、福井工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

    採用連絡先

    西日本高速道路エンジニアリング関西(株)
    人財部 新卒採用担当

    〒567-0032 
    大阪府茨木市西駅前町5番26号
    E-mail:saiyou@w-e-kansai.co.jp

    ※土・日・祝日は本社休業のため、お問い合わせへの対応は休み明けとなります。ご了承くださいますようお願いいたします。

    ※上記メールアドレスは、選考を希望される学生の方専用のアドレスです。営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください。

    最終更新日:
    2025年4月30日

    この採用情報の説明会一覧

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。