
京都府機械・機械設計|その他電気・電子関連|精密機器
株式会社山岡製作所
- -
-
96 フォロワー
企業データ
受付状況
京都で2日間、ミクロの世界を探求!最先端技術に触れる製造体験プログラム
- 27卒
- オープン・カンパニー
日本の技術力の結晶を体験できるチャンス!
普段は入ることのできない、超精密部品を作る工場で、あなたもエンジニア体験!
ものづくりに興味がある人も、そうでない人も、貴重な2日間を一緒に過ごしませんか?
世界を支える小さな部品を、自分の手で作る感動を味わってみませんか?
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
バイタリティをもって、物事に取り組む力
目的に向かってチャレンジする実行力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | 【プログラム】 ・製造体験 普段使っている機械で、あなたも職人体験! ものづくりのプロが教える、精密部品を作るコツを学ぼう! ・触って、見て、学んで!超精密金型の奥深さを体験! 1ミクロンの精度に挑む!匠の技を盗もう! あなたも、ものづくりのプロになれるかも!? ・工場見学 「立ち入り禁止」製造現場への特別招待!モノづくりの聖地へようこそ。 ※事情により内容は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
|
フィードバック |
フィードバックあり
|
実施時期・期間 | 【実施時期】 ・8月1日~2日 ・8月22日~23日 ・9月5日~6日 【実施期間】 2日 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計 |
待遇・報酬 | ■報酬■ 特になし ■交通費■ 会社規定による交通費を支給(上限 10,000円) ■昼食■ 先輩社員との昼食会(弁当支給)を実施します。 ■保険■ 必要あり(全額企業の負担) 仕事体験中は弊社負担の保険に加入致します。
|
実施場所 | 京都府 |
実施場所詳細 | 本社工場 京都府城陽市平川横道93 <交通アクセス> 近鉄京都線 久津川駅下車 徒歩7分 |
応募方法
応募資格・条件 | ・ものづくりを通して自己成長したい方 ・モノづくりの楽しさを体験したい方 ・チームで何かを作り上げたい方 ・モノづくりで社会に貢献したい方
|
---|---|
応募方法 | キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
|
募集人数 | 5人未満 |
お問い合わせ先 | (株)山岡製作所 〒610-0101 京都府城陽市平川横道93 管理部 仕事体験担当/澤田 TEL:0774-55-8500 E-mail:recruit@yamaoka.co.jp |