2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    京都府重電・産業用電気機器|機械・機械設計

    株式会社ユーシン精機

    • -
    • 81 フォロワー
    企業データ
    受付状況

    【5days】ロボットメーカーを体感する開発インターンシップ

    • 25卒
    • インターンシップ

    射出成形品取出ロボット国内業界最後発ながら、現在ではグローバルシェアトップの当社。常に他社に先駆けた新技術を開発し、業界を牽引する当社の開発現場の最前線を体感してください。


    身につく力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    課題に対し論理的にアプローチする思考力

    現状を分析し目的や課題を明らかにする力

    プログラム

    実施内容 ■現場を体感!開発5daysインターンシップ■

    【体験できる仕事】
    事業に関わるテーマから希望するものを選択いただき、開発本部の各部署において実習に取り組んでいただきます。
    7月下旬~9月にかけて、以下のとおり各テーマごとに複数回実施することとしております。

    【テーマ及び日程】
    ■産業用ロボットの振動制御に関する実習
    内   容:アクティブ振動制御に関連した実験・検証・考察
    キーワード:オシロスコープ、MATLAB/Simulink、振動工学、制御実験、数値シミュレーション
    日   程:
     [A日程]
      (1) 8月21日(月)~8月25日(金)
      (2) 8月28日(月)~9月1日(金)
     [B日程]
      (1) 9月11日(月)~9月15日(金)
      (2) 9月25日(月)~9月29日(金)

    ■産業用ロボットにおける新機能開発
    内   容:新機種に搭載した機能のアップデートを検討
    キーワード:プログラミング言語(C言語)、論理的・創造的思考、機能評価
    日   程:
     [A日程]
      (1) 7月31日(月)~8月4日(金)
      (2) 8月21日(月)~8月25日(金)
     [B日程]
      (1) 9月4日(月)~9月8日(金)
      (2) 9月11日(月)~9月15日(金)

    ■ロボットアタッチメントヘッド、ハンドリングの開発
    内   容:取出の要の一つである「掴む」を検討
    キーワード:3DCAD、モデリング、材料力学、構造解析、トポロジー最適化、機械設計、流体力学、性能評価
    日   程:
     [A日程]
      (1) 7月31日(月)~8月4日(金)
      (2) 8月28日(月)~9月1日(金)
     [B日程]
      (1) 9月4日(月)~9月8日(金)
      (2) 9月25日(月)~9月29日(金)

    ≪スケジュール例≫
     1日目:会社説明、オフィス・工場見学、諸手続等
     2~4日目:テーマに関する研究、成果発表等
     5日目:グループワーク、振り返り等
     ※上記スケジュールは予定です。状況により一部変更となる場合があります。

    • フィードバックあり
    実施時期・期間 ・実施日数
     5日間
    ・開催時期
     7月~9月にかけて複数回開催
    学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 1週間程度
    職種分類 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 生産管理・品質管理
    待遇・報酬 交通費:当社規程に基づき支給
    日 当:当社規程に基づき支給
     ※宿泊が必要な方は、日当に代えて当社負担で宿泊手配いたします
    その他:当社にて保険加入、昼食はこちらで準備いたします。

    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    • 報酬あり
    実施場所 京都府
    実施場所詳細 本社(京都市南区久世殿城町555番地)
    <アクセス>
    ・京都市バス「久世殿城町」停下車、徒歩3分
    ・JR京都線「向日町」駅下車、徒歩19分
    ・阪急京都線「東向日」駅下車、徒歩25分

    応募方法

    直近の応募締切日 2024年2月29日(木) 23:59
    応募受付に関する
    補足事項
    <インターンシップ申込期限>
    インターンシップの日程別に期日を設定しています。

    [A日程](8月末開始までの日程)
     ◆エントリーシート  
       2023年7月3日(月) 9:00 まで
     ◆適性検査      
       2023年7月5日(水) 9:00 まで

    [B日程](9月以降開始の日程)
     ◆エントリーシート  
       2023年8月4日(金) 9:00 まで
     ◆適性検査      
       2023年8月7日(月) 9:00 まで
    応募資格・条件 〇ものづくりにおける開発職・設計職に興味・関心がある方
    〇ロボットメーカーの仕事を覗いてみたい方
    〇2025年3月卒業見込の高専・大学生・大学院生の方(学部・学科不問)

    • 理系歓迎
    応募方法 エントリーをいただいた方に、マイページを開設いたします。
    応募受付等はマイページにてご案内いたしますので、
    まずはキャリタスからエントリーをお願いします。

    • 選考あり
    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      マイページからご案内しますので、まずはキャリタスからエントリーをお願いします

    • STEP.2 ES提出

      マイページからエントリーシートの提出および適性検査(web)の受検をお願いします

    募集人数 各日程・各テーマ数名程度 /合計20-30名程度
    お問い合わせ先 株式会社ユーシン精機
    人事課 インターンシップ担当
    電話:075-933-9601
    E-mail:jinjisaiyo@kyo.ype.co.jp

    申し込む