
北海道建設
丸彦渡辺建設株式会社
- -
-
42 フォロワー
企業データ
受付状況
施工管理を体験!対面型1day仕事体験【札幌・東京・愛知 建築・土木/施工管理】
- 25卒
- 仕事研究
建築または土木の施工中の現場で実際の現場の雰囲気を感じ取り、施工管理業務の体験や先輩社員の生の声を聞くことで、短い時間のなかでも施工管理として働くイメージを膨らませていただけるプログラムとなっております。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力
プログラム
実施内容 | 【実習プログラム】 ・オリエンテーション ・会社説明 ・施工管理の仕事について ・施工管理業務の体験 ⇒施工図の作成や写真撮影など、施工管理業務を体験します。 ※フィードバックあり ・先輩社員との座談会 ⇒若手の先輩社員が皆さんの気になる疑問にお答えします 。 ★丸彦の仕事体験に参加すれば、こんな疑問・要望が全て解決!!★ 『ゼネコンってそもそも何をするの?』 『現場監督の仕事に興味がある』 『ものづくりの魅力や醍醐味について知りたい!』 『どんな人が働いているの?』 『就活準備ってどう始めたらいいの?』
|
---|---|
実施時期・期間 | ◆札幌 建築 12/12(火)、12/19(火)、1/22(月)、2/14(水) ◆札幌 土木 12/13(水)、12/20(水)、1/23(火)、2/15(木) ◆東京 建築 12/6(水)、1/16(火)、2/7(水) ◆愛知 建築 12/7(木)、1/17(水)、2/8(木) ※申し込み状況によっては、日程や場所を変更して頂く可能性がございますのでご了承下さい。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 施工管理 |
待遇・報酬 | ■交通費 実費支給(上限2万円) ■宿泊 実習の参加に伴い、宿泊が必要となる方については、当社で宿泊施設を提供いたします。
|
実施場所 | 北海道、東京都、愛知県 |
実施場所詳細 | 札幌市内の建設工事現場(建築) 札幌市内の建設工事現場(土木) 東京都内の建設工事現場(建築) 愛知県内の建設工事現場(建築) ※エントリーいただいた後に、実習現場の詳細についてご連絡いたします。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2024年2月29日(木) 00:00 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
各開催回の3週間前が締切となります。 (応募人数が定員に達し次第、締切とさせていただきます。) |
応募資格・条件 | 建設業に興味のある方 ※理系(土木・建築関連学科)対象 ※2025年卒業の方
|
応募方法 | 当社や当社仕事研究に少しでもご興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にキャリタス就活からエントリーをお願いします! の追加開催情報等をご提供します。 エントリー ↓ 当社より詳細連絡(TEL・キャリタスメッセージ) ↓ ご返信を確認し、参加確定 ↓ 事前打ち合わせ(TEL・LINE) ↓ 当日参加 |
募集人数 | 各回5名程度 ※先着順となります。 ※応募締切日以前であっても定員に達し次第、申し込み受け付け終了となりますので、予めご了承ください。 |
お問い合わせ先 | 丸彦渡辺建設(株) 管理本部人事部人事グループ インターンシップ担当: 黒田・久米・菊池 〒062-8617 札幌市豊平区豊平6条6丁目5番8号 TEL:011-842-9583 MAIL : jinji@maruhiko.co.jp |
備考/その他補足 | 【持ち物等】 筆記用具、印鑑(交通費精算に使用)、着替えのしやすい服装でお越しください。 【貸与品】 作業服上下、防寒具、安全靴、保護具、保護帽など |