新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    北海道建設

    丸彦渡辺建設株式会社【清水建設グループ】

    • -
    • 137 フォロワー
    • 26卒
    • 施工管理
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    100年の技術を次に継承するのは君だ。

    技術を磨き、地域と人に貢献する技術者として一緒に頑張って頂ける方、これからの100年を共に創ってくれる方を募集します!

    募集職種

    施工管理

    (1)【正社員】技術系総合職(建築施工管理)  
    建築工事現場にて安全・品質・工程・原価管理などの施工管理業務全般に携わります。

    (2)【正社員】技術系総合職(土木施工管理)
    土木工事現場にて安全・品質・工程・原価管理などの施工管理業務全般に携わります。

    目次

    求める人材像

    【応募資格】
    大学・専門学校・高専を2026年3月に卒業見込みの方
    ※建築工学、土木工学、または関連学部・学科を専攻の方

    【このような方、歓迎します!】
    ◎好奇心が旺盛で、何事にも興味を持って取り組むことができる方
    ◎わからないことをそのままにせず、解決するための努力を惜しまない方
    ◎チームで仕事をしたい方
    ◎コミュニケーション力のある方

    募集要項

    初任給 大学院了     (月給)248,400円
    大学・高専専攻科卒(月給)240,400円
    短大・高専・専門卒(月給)219,900円
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(7月、12月)
    ※業績に応じて決算賞与を支給する場合があります。

    【2024年度実績】
      5.18カ月相当(初年度3.88カ月相当)+決算賞与あり
    諸手当 ◆毎月決まって支給する手当
    資格手当、地域手当(道外勤務の場合)、確定拠出手当

    ◆勤務状況に応じて支給する手当
    休日勤務手当、時間外勤務手当、深夜割増手当、現場勤務手当、宿日直手当、年始出勤手当、通勤手当、主任手当、管理職手当、調整手当
    退職金制度 あり
    正社員登用後勤続3年以上
    勤務地 北海道、東京、愛知
    勤務時間と勤務体系 【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:8:30~17:15(休憩:1時間)※標準労働時間:7時間45分
     備考:※実働7時間45分(休憩60分)
     ※勤務場所により始業・終業の時間が異なる場合があります。
    休日休暇 完全週休2日制(土日)
     年間休日:122日
     有給休暇:10日
     ※入社時10日間付与
     休暇制度:年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
     備考:年末年始(12月30日~1月3日)、時季指定有休(入社時15日間付与)
     特別休暇(結婚休暇、現場移動時休暇、忌引休暇、赴任休暇、子の看護休暇、育児目的休暇 等)
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    期間:6か月労働条件の変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      エントリー頂きましたらその後の詳細をご連絡いたします。

    • STEP.2 会社説明会参加

      WEBまたは対面で開催しております。
      ※若手社員との座談会あり

    • STEP.3 応募書類提出

      指定履歴書

    • STEP.4 適性検査(SPI3)

      ご自宅で受験して頂きます。

    • STEP.5 1次面接

      個別面接(ZOOM)

    • STEP.6 最終面接

      個別面接

    • STEP.7 内定

      ※面接から2週間程度


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 交通費支給あり
    提出書類 履歴書、成績証明書
    健康診断書、卒業見込証明書

    ※面接時までの提出となります。
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    (1)【正社員】技術系総合職(建築施工管理)  
    (2)【正社員】技術系総合職(土木施工管理)
     
    2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
    採用予定学科系統 土木・建築系
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    10名程度
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 17名

    採用実績

    北海道大学 、 室蘭工業大学 、 北見工業大学 、 札幌市立大学 、 星槎道都大学 、 北海学園大学 、 北海道科学大学 、 八戸工業大学 、 東北工業大学 、 ものつくり大学 、 千葉工業大学 、 工学院大学 、 東海大学 、 東洋大学 、 日本大学 、 日本女子大学 、 関東学院大学 、 金沢工業大学 、 愛知工業大学 、 愛知産業大学 、 中部大学 、 名城大学 、 大同大学 、 大阪産業大学 、 函館工業高等専門学校 、 苫小牧工業高等専門学校 、 釧路工業高等専門学校 、 米子工業高等専門学校 、 青山製図専門学校 、 日本工学院北海道専門学校 、 札幌科学技術専門学校 、 札幌工科専門学校 、 北海道歯科技術専門学校 、 青山建築デザイン・医療事務専門学校 、 東海工業専門学校金山校 、 北海道職業能力開発大学校

    採用連絡先

    〒062-8617
    札幌市豊平区豊平6条6丁目5番8号
    丸彦渡辺建設株式会社
    人事部人事グループ

    電話:011-842-9583
    MAIL:jinji@maruhiko.co.jp

    最終更新日:
    2025年4月11日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。