
兵庫県商社(医療用機器)
宮野医療器株式会社
- -
-
44 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 過去10年赤字決算無し
神戸で創業した医療機器・理化学機器の専門商社です。医療機関や研究機関に対し、お客様のニーズに沿った機器を提案しています。
目次
私たちの事業
「生命を支える使命感」のもと医療機関や研究機関をサポートしています
当社は設立以来、医療機器・理化学機器の専門商社として、人々の健康と文化の発展に貢献してまいりました。
「生命を支える使命感」のもと、最適な製品、情報、サービスを提供し、日々進歩していく医療機関や研究機関をサポートしています。
私たちの特徴
企業理念
あたりまえのことをあたりまえに 根気よく努め締めくくりはしっかりと
お客様のニーズにお応えすること全てを「あたりまえのこと」と考え、それを「あたりまえに遂行する」といった、堅実な企業姿勢になります。
職場の雰囲気
社内コミュニケーションを大切にしています
取り扱う製品が多岐に渡りますが、製品を販売するのに必要な知識・経験は、社内にたくさんあります。分からない時には、周囲に様々な知識・経験を持った社員の助けを受けれます。当社では老若男女、経験の有無を問わず社員がお互いに助け合いながら日々業務を行っています。それを行うために社員間のコミュニケーションを大切にしています。
事業優位性
マトリックス販売システム
エリア内の施設を担当するルート営業と、診療科や製品別に特化した販売促進営業が連携して、それぞれがコラボする事により、お客様の様々なニーズに対して、より高度なサービスを提供しています。
私たちの仕事
「いのちを守る架け橋に」―医療機関と医療機器メーカーをつなぐお仕事です。
手術・治療で使用される医療機器、医療材料などを医療機関向けに、研究・実験用の理化学機器などを大学や民間の研究機関向けに販売しています。
特定エリアを担当するルート営業と製品ごとに専門的な知識を有した販売促進営業とが連携し、医療機関、研究機関に最適な組み合わせを提案しています。
「基礎研究と治療、すなわち人の命と健康」を医療機器・理化学機器の販売等を通じて、間接的に支えることができるやりがいのある仕事です。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険、企業年金(確定拠出型、確定給付型)、奨学金返済支援制度、住宅利子補填、福利厚生倶楽部提携施設の利用割引など
研修制度
入社時研修、若手営業社員特別研修、階層別研修など
自己啓発支援
DI活動(自己啓発行う学びを応援する取り組み)、通信教育の費用負担、eラーニング 等
社内検定制度
MDIC(医療機器情報コミュニケーター)資格取得支援
職場環境
-
平均有給休暇取得日数
(年間)10.5日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者17名)
女性:取得者13名(対象者13名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢42.0歳
-
平均勤続年数14.1年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数19名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数25名、うち離職者数5名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性7名、女性7名
2023年度:男性9名、女性10名
2022年度:男性19名、女性6名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1948年5月 |
---|---|
本社所在地1 | 兵庫県神戸市中央区楠町5-4-8MAP |
事業所 | 本社、大倉山別館、神戸中央営業所、神戸西営業所、阪神営業所、明石営業所、姫路営業所、中兵庫営業所、北兵庫営業所、大阪北営業所、大阪中央営業所、大阪東営業所、大阪南営業所、和歌山営業所、京都営業所、舞鶴出張所、奈良営業所、岡山営業所、広島営業所、福山営業所、鳥取営業所、米子営業所、高松営業所、名古屋営業所、三重出張所、東京営業所、神奈川営業所、埼玉営業所、福岡営業所、北九州営業所、熊本営業所、MSCコア75、MSCポートアイランド60、MSCウエスト、MSCイースト70 |
代表者 | 代表取締役 宮野 哲 |
資本金 | 9600万円 |
売上高 | 1298億円(2024年4月期) |
従業員数 | 892(2024年12月現在) |
上場区分 | 非上場 |