
東京都専門店(呉服)|専門店(総合アパレル)
株式会社すずのき
- -
-
306 フォロワー
- 26卒
- 営業販売:接客を通しプロの販売を学ぶ
- 通年採用・秋採用予定
- キャリタス就活のみでエントリー
「あなたのアイデア・発想で新たな着物時代を作りませんか?」
過去8年間、黒字経営。
お客様と着物を着て一緒にお出かけする企画を考えてみませんか。
モノを売る前に自分を売る!

募集職種
営業販売:接客を通しプロの販売を学ぶ
営業販売(着物事業部/毛皮事業部)の仕事内容について
株式会社すずのきでは、総合職として入社後、着物事業部または毛皮事業部に配属され店内でのお客様への販売・接客を行います。
着物事業部
主な業務は店内での着物販売です。
入社後1年間は基礎作りとして着物の基礎知識や接客方法を学びます。
座学と実務を通してステップアップを目指します。
お客様の人生の節目となる大切な日に着物を通して特別な思い出作りをお手伝いします。
近年ではフォーマル需要に加え普段着としてのカジュアル需要も増えています。
お客様に合わせた着物の着こなしや着物を着る機会の提案も行います。
着付け教室や着物で楽しむイベントなども企画・運営します。
毛皮事業部
着物のノウハウを活かし毛皮・レザー製品、バッグ、宝飾品などを販売します。
お客様との出会いを大切にし商品を通してワンランク上のオシャレを提案します。
オリジナルデザイン商品や海外生産商品などを中心に扱います。
接客や会話を通してお客様に満足を提供します。
日本や世界の最新情報を共有し、お客様とのコミュニケーションを図ります。
1日の流れ(例)
社員間の挨拶から始まり朝礼でスケジュール確認や情報共有を行います。
ディスプレイチェックや商品の入出庫チェックを行います。店頭・店内での接客や先輩社員の補助を行います。お客様対応や電話対応などを行います。購入後の相談会やアフターケアのご案内を行います。
お客様へ着物を着る機会の提案を行います。
(着付け教室のご案内、着物で楽しむイベントの企画など)
求める人物像
常に顧客視点に立ち最高の満足を提供したいという気持ちのある方
勇気と前向きな姿勢で新しいことに挑戦できる方
素直に自分と向き合い自分の言葉で話せる方
若く、可能性を秘めた人材
その他
すずのきでは「人」を財産と考えており人材育成に力を入れています。
着物事業部と毛皮事業部ではそれぞれ異なる商品知識や接客スキルが求められますがどちらもお客様に寄り添い満足を提供することを目指しています。
ご興味のある方は、ぜひすずのきの採用情報をご確認ください。

目次
求める人材像
「求める人物像」
1.お客様に感動を提供したい、喜ぶ顔が見たいと考えている人
2.変化をチャンスと捉え、自ら成長を続けることができる人
3.着物を通して和・日本文化の発展に貢献し人の輪を広げたい人
下記 5 項目より1つでも当てはまる方は即応募。
1、健康である(明るく元気に挨拶ができる)
2、サプライズが好き
3、笑顔に自信がある
4、素直で人当たりが良いとよく言われる
5、会話するのが好き
(話し上手と言うよりも聞き上手である)

募集要項
初任給 |
基本給(月給) 大 卒:210,000円 短 卒:190,000円 専 卒:190,000円 (別途、住居補助2~3万円支給)
|
---|---|
昇給 | 昇給:年1回 |
賞与 | 年2回:(7月・12月) |
諸手当 | 通勤手当(全額支給) |
退職金制度 | なし |
勤務地 | 青森、岩手、宮城、秋田、福島、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、静岡 東日本の各営業店舗(東北、関東首都圏、新潟、東海等) |
勤務時間と勤務体系 | 9:15~18:15 実働 7.5時間(各営業店舗により交替制勤務有) |
休日休暇 | 週休2日制 年間休日:108日 有給休暇:10日~10日 ※入社後、6か月にて10日付与 休暇制度:産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 入社後3ヶ月間労働条件の変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 株式会社すずのき 説明会・面接の特徴 【説明会】オンライン開催(Zoom) ・ご自宅などどこからでも参加できます。 ・臨場感のある説明会: オンラインでも対面と変わらない雰囲気で会社の魅力をお伝えします。 ・参加型でざっくばらん: 質問しやすい雰囲気で疑問や不安を解消できます。 ・アットホームな形式: 肩ひじ張らずリラックスしてご参加いただけます。 参加者同士の情報交換: 同じ目標を持つ仲間と交流する良い機会です。 【面 接】 個人面接(2回): あなたの個性や強みをじっくりお伺いします。 人物重視: 経験だけでなくあなたの考え方や熱意を重視します。 学生目線の面談形式: 面接というよりあなたのことを教えていただくような面談です。 最終面接: 社長と人事担当者があなたの想いを受け止めます。 【応募方法】 まずはキャリタスから会社説明会にエントリーしてください。 皆様のエントリーを心よりお待ちしております! |
提出書類 |
履歴書
卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
応募資格 |
大学、短大、専門を卒業見込みの方 大学、短大、専門 卒業の方 既卒者:2024卒まで |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
10~15名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 11名 |
採用実績
北海道地区
・函館大学
東北地区
・弘前大学・青森大学・八戸学院大学
・ノースアジア大学
・富士大学
・東北学院大学・東北福祉大学
関東地区
・流通経済大学・ 常磐大学・江戸川大学・中央学院大学・つくば国際大学
・作新学院大学・白鴎大学・城西大学・東京国際大学・埼玉学園大学・駿河台大学
・杏林大学・國學院大學・駒沢大学・実践女子大学・上智大学
・聖心女子大学・成城大学・専修大学・創価大学・大東文化大学・拓殖大学
・高千穂大学・中央大学・帝京大学・東海大学・東京家政大学・東洋大学
・日本大学・文化学園大学・武蔵野大学・法政大学・立教大学
・和光大学・早稲田大学
・神奈川大学・鶴見大学・フェリス女学院大学
甲信越地区他
・新潟大学
他全国国公立大学
・短期大学・各種専門学校
採用連絡先
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-30-7 ヤマノ24ビル2階
株式会社 すずのき 採用教育課 小林
(TEL) 03-5308-5012
(mail)jinji@suzunoki.co.jp
http://suzunoki-kimono.com/
- 最終更新日:
- 2025年2月25日