東京都システム・情報処理|ソフトウェア
株式会社システム設計事務所
- -
-
426 フォロワー
企業データ
受付状況
【対面5Days】社風もまるわかり!ここでしかできないSE体験をしよう。
- 27卒
- インターンシップ
SEってどんなことをやるの?自分にできるの?→大丈夫!
もっとより良く、もっと便利にしたい、そんな気持ち&実現したい未来や理想を気持ちに持てる人だったらOK
☆技術の本質を学びたい方、ぜひ!
身につく力
・プレゼン力
作成したアウトプットを相手に説明する
・発想力
自分の知識をフル活用し、期待する動作を実現するためのアルゴリズムを検討する
・原因分析、解決力
実際に作成したプログラムを動作させ、意図しない動作となる場合にはどこが違うのかを突き止め修正する
プログラム
| 趣旨・目的 | インターンシップへの参加を通して、SEの業務内容を疑似体験し IT業界や当社の魅力・ご自身の適性などを確認してほしいと考えています。 業務の疑似体験では プログラミング言語*TypeScript*を使用して Webアプリケーションの開発疑似体験をしていただきます。 |
|---|---|
| 種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
| 実施内容 | 【DAY1】 ▼講義 ・全体スケジュールの説明 ・当社について ・SEの業務内容について (業界研究がここでじっくりできちゃう!!基礎の基礎からの内容です) 【DAY2~4】 ▼SE疑似体験 ・課題に取り組みながら、SEの仕事を疑似体験していただきます。 (わからないことがわからない、それでもOK。サポートします!) 【DAY5】 ▼成果発表 ・DAY4までに行った内容について、簡単にまとめて発表していただきます。 ▼担当者からのフィードバック ・課題の取り組み内容をフィードバックします。 ▼懇親会(昼食会)
|
| フィードバック |
最終日に、インターンシップ担当社員(現場社員)より 個別に実習の振り返り、およびアドバイスを実施します。 ※フィードバックの際に、就職活動にて悩まれていることもご相談ください。
|
| 実施時期・期間 | ・2026年01月 ・2026年02月 ※各日程 対面5日間(10:00~18:00 休憩時間:1時間)
|
| 職種分類 | システムエンジニア、 プログラマー |
| 待遇・報酬 | ・交通費、昼食代 支給 ※上限金額あり ・日当 なし
|
| 実施場所 | 東京都 |
| 実施場所詳細 | 本社・飯田橋事業所 東京都千代田区富士見2-4-3 朝日観光ビル |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2026年1月22日(木) 17:00 |
|---|---|
| 応募受付に関する 補足事項 |
各日程につきまして、開始日の2営業日前が締切となります。 申込みされる際はご確認の上、お申込みをお願いします。 また、多数の応募がある場合には別日のご案内となる場合がございます。 ご了承よろしくお願いします。 |
| 応募資格・条件 | 2027年春卒業予定者 ※学部、学科不問 ※プログラミング経験/未経験不問
|
| 応募方法 | キャリタス就活よりエントリーください。
|
| 募集人数 | ・1回 10名予定 ご予約された学生が多い場合には、抽選とさせていただきます。 |
| 採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。 |
| お問い合わせ先 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-3 朝日観光ビル 株式会社システム設計事務所 人事グループ 採用担当 E-Mail : saiyo26@systemdesign.co.jp TEL : 03-3264-3561 https://www.systemdesign.co.jp/ |
| 備考/その他補足 | ・服装は私服にて問題ありません。 ・最終日に懇親会(昼食会)の開催を予定しています。 |
実施計画・実績
| 本年度のインターンシップ実施計画 | ・2025年12月 ・2026年02月 ▼12月 5日間のプログラムを1回(各回10名程度)を予定 ▼2月 5日間のプログラムを1回(各回10名程度)を予定 |
|---|---|
| インターンシップ実施実績 | ▼冬季(2023年12月~2024年2月) 2回実施(5名参加) ▼夏季(2024年8月~2024年9月) 3回実施(15名参加) ▼冬季(2024年12月~2025年2月) 3回実施(5名参加) ▼夏季(2025年8月~2025年9月) 3回実施(7名参加) ※上記より以前は、コロナにより開催中止 |
