新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
愛知県機械・機械設計|電子・電気機器|自動車・自動車部品
━━━━━━━━━━━━三洋機工って何の会社?━━━━━━━━━━━━ものを量産するための生産設備を丸ごと造っています!特に自動車製作に関わる設備を提供することが多いです━━━━━━━━━━━━一貫製作ってなに?━━━━━━━━━━━━生産設備製作に必要な工程をすべて三洋機工1社だけで担うことこの技術がある生産設備メーカーは意外と少ないんです!▼生産設備製作の流れ1)機械設計(2D-CAD、3D-CAD)2)制御設計(シーケンス制御、ラダー)3)製作(部品加工・組立・検査)4)情報設計(生産管理・プログラミング)━━━━━━━━━━━━プログラム内容━━━━━━━━━━━━5days仕事体験では、三洋機工の強みである「生産設備の一貫製作」を体験できます!いろいろな職種を体験したい方、ものづくりの流れの中で自分が学んでいることがどのような役割を担うか知りたい方に特におすすめです!━━━━━━━━━━━━PRポイント━━━━━━━━━━━━・全設計職を体験することで生産設備づくりの全体像をイメージできます!・すべての職種の先輩社員と話す機会があり、設計体験ごとのフィードバックがもらえます!・5日間昼食と日当の支給、送迎があります!(車での来社もOK)
5日間のプログラムです。5日間とも参加可能な日程でお申込みください。※応募多数の場合、抽選または書類選考を実施する場合があります。
締切:2025年06月30日(月) 23:59
0