- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
アドービジネスコンサルタント(ABC)は1970年設立の、50年以上の歴史がある独立系IT企業です。
目次
私たちの事業
とことん深く、とことん広く
情報サービス業全般
◎システムインテグレーションサービス
・システムコンサルティング
・システム分析・設計・プログラム開発
・システム移行・保守
・ERPシステム構築・保守
◎システムマネジメントサービス
・運用設計
・基盤構築(サーバ/ネットワーク/クラウド)
・システム運用・保守
・サービス(ヘルプ)デスク
・社内システム
・アウトソーシング(キッティング/基盤設計・構築)
◎モバイル総合サービス
・スマートデバイス向け業務システム構築
・SNS・キャンペーンサイト構築
・モバイルビジネス支援
◎バックオフィスサービス
・人材派遣(派13-011446)
・業務アウトソーシング
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
お客様にとってのNo.1パートナーを目指して
株式会社アドービジネスコンサルタント(略称:ABC)は1970年の設立以来、多くのお客様からご支持を頂き、順調な経営を続けてまいりました。その間、情報産業界はめざましい変化・発展を遂げましたが、その中で弊社が一貫して変わらずに持ち続けている理想が「職人魂」です。
弊社はお客様の現場に入り、共に仕事に取り組むことで、お客様のニーズに応える力を身につけてまいりました。そうした現場で培った経験を活かしながらも、既成概念にとらわれず、柔軟な発想をもって、お客様のビジネスを全力でサポートしてまいります。千差万別の要求に千差万別の個性を持つ社員が応える、そんなオーダーメイドのようなきめ細かい対応をもって、お客様にとってNo.1のパートナーを目指し精進を重ねております。
事業戦略
多彩な事業領域
当社がお客様へ提供しているITサービスは多岐にわたります。システム開発・インフラ構築・システム運用保守・サービスデスクと、満遍なく事業を展開しています。
お取引先企業も大手企業が中心であることから、幅広い技術や経験を積むチャンスがあります。
研修制度
実務に役立つ研修制度
◆内定者事前教育
職種問わず「ITパスポート」の取得を目標に、内定者の方へ教材をお送りします。内定~入社までの間に2回課題を提出していただき、ITパスポート学習の進捗やビジネスマナー面に対してアドバイスをいたします。
◆新人研修
「社会人になること」を目標に、2~3ヶ月ほどかけて研修を行います。挨拶・電話応対・名刺交換・報告書の書き方などの社会人として必要なマナーを学び身につけるヒューマンスキル教育と、実機を使いITの基礎から専門的なスキルを学ぶ技術教育を満遍なく行います。
◆MMリーダー制度(6月~翌年3月)
配属後は先輩社員がMM(マンツーマン)で指導をします。技術的なことはもちろんのこと、悩みや不安なども相談できる面倒見の良い先輩ばかりです。
◆フォローアップ研修制度
入社後から半年を振り返って、それぞれの課題を再認識し達成に向かって具体的な目標を持つ為の研修です。
私たちの仕事
お客様と近い距離で仕事をするためやりがいがあります。
取引先が大手の企業ばかりなので、大きなプロジェクトに携われるのが当社の特徴です。
お客様と近い距離で仕事をし、やりがいをしっかりと実感できる環境です。
福利厚生・研修・社内制度
- 財形貯蓄制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
健康保険・厚生年金・企業年金基金・労働保険(雇用・労災)、退職金制度、育児・介護休業制度、定期健康診断、海外研修制度あり、ABCグループ所有保養所施設、契約保養所施設
研修制度
◆内定者事前教育
社会人としてのビジネスマナーに触れることや、職種問わず「ITパスポート」を取得することを目標に、内定者の方へ教材をお送りします。勉強計画や目標を自分で立て、入社までの期間に2回課題提出をしていただきます。
◆新人研修
「独り立ちできるエンジニアの育成」を目標に、2~3ヶ月ほどかけて研修を行います。挨拶・電話応対・名刺交換・報告書の書き方などの社会人として必要なマナーを学び身につけるヒューマンスキル教育と、実機を使いITの基礎から専門的なスキルを学ぶ技術教育に分かれています。
◆MMリーダー制度(6月~翌年3月)
配属後は先輩社員がMM(マンツーマン)で指導をします。技術的なことはもちろんのこと、悩みや不安なども相談できる面倒見の良い先輩ばかりです。 新入社員とMMリーダーとで定期的に業務内容や目標に対しての進捗確認をし、着実な成長をサポートします。
◆フォローアップ研修制度
入社後から半年を振り返って、それぞれの課題を再認識し達成に向かって具体的な目標を持つ為の研修です。
自己啓発支援
業務に資するとして会社が認めた資格について受験料または報奨金の支給
キャリアコンサルティング制度
相談窓口を設置
職場環境
-
平均残業時間
(月間)15.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 1.2%
管理職: 14.1% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者6名)
女性:取得者10名(対象者10名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢38.2歳
-
平均勤続年数10.9年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数41名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数35名、うち離職者数3名
2021年度:採用人数51名、うち離職者数11名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性28名、女性13名
2022年度:男性22名、女性13名
2021年度:男性30名、女性21名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立1970年9月29日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル18FMAP |
事業所 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル18F |
代表者 | 代表取締役社長 池田 昭司 |
資本金 | 払込資本金:3,050万円自己資本:23億6,353万円(別途自己株10億2,500万円所有) |
売上高 | 101億円(2023年5月期) |
従業員数 | 669名(2024年1月現在)
ABCグループ総従業員:1,180名 |
主要取引先 | ■商社・流通 三井物産 三井食品 伊藤忠丸紅鉄鋼 物産ロジスティクスソリューションズ --------------------------------------------------- ■不動産 三井不動産 三井不動産商業マネジメント 三井不動産リアルティ 三井不動産ホテルマネジメント ららぽーとエージェンシー 不動産流通推進センター --------------------------------------------------- ■金融・保険 アフラック --------------------------------------------------- ■官公庁 外務省 中央労働災害防止協会 川崎商工会議所 安全保障貿易情報センター --------------------------------------------------- ■通信・サービス NTT東日本 NTT-ATシステムズ NTTコムウェア スカパーJSAT スカパー・カスタマーリレーションズ ソフトバンク アルティウスリンク ティーガイア セントラル警備保障 ドワンゴ クロス・コミュニケーション ディ・テクノ --------------------------------------------------- ■メーカー 日産化学 TOPPANエッジ --------------------------------------------------- ■システムインテグレーター BIPROGY ユニアデックス 三井情報 MKIテクノロジーズ 日鉄ソリューションズ 東日本NSソリューションズ 九州NSソリューションズ NSSLCサービス SCSK TIS 日商エレクトロニクス 丸紅ITソリューションズ 丸紅情報システムズ NTTデータ 三井物産セキュアディレクション エムビーケーメタルソリューション 電算システム 東芝ITサービス 東芝アイエスコンサルティング 岡三情報システム 日本タタ・コンサルタンシーサービシズ --------------------------------------------------- |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1970年 事務計算機「ADDOX」の導入と利用技術のコンサルテーションを 目的として東京都港区新橋に設立 1971年 パンチセンタ開設 1975年 港区虎ノ門に本社移転 1977年 関連会社ABCシステム株式会社(旧 エー・ビー・シー・システム株式会社)設立 1982年 開発・運用・データエントリーの三事業部制スタート 1993年 オープンシステム開発参入 1994年 千代田区三番町に本社移転 1995年 通産省システムインテグレータ登録 1997年 社内インフラ整備強化(全社サーバ導入) 1998年 ヘルプデスク等サポート&サービス拡大 CS放送・携帯電話等メディア関連サービス参入 1999年 新宿区新小川町に本社移転 2001年 第2代社長に池田昭司が就任 2002年 ISO9001認証取得 一般労働者派遣事業許可取得 2003年 グループ会社にBees加入 2004年 中央区日本橋浜町に本社移転 コンテンツ総合サービス拡大 SAPジャパンサービスパートナー認定 プライバシーマーク認定取得 2005年 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証取得 2006年 ネットワークインテグレーションサービス拡大 2009年 映像・サウンド企画開発に参入 2012年 オフショア開発を開始 2016年 ITアウトソーシング事業拡大 基幹系ITオペレーションサービス事業拡大 2018年 オフショアシステム運用を開始 2020年 創業50周年を迎える |