
愛知県食品
三共食品株式会社
- -
-
18 フォロワー
- 26卒
- 生産・事務・営業・開発・品証・購買
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
【食品メーカー】「食」を通して世界へ“わくわく”を一緒に届けましょう!
食卓の笑顔を創る。味のプロフェッショナル、三共食品で活躍しませんか?

募集職種
生産・事務・営業・開発・品証・購買
面接や適性をみて配属を決定します。
特別な資格や知識は必要ありません。「食」への興味関心や好きな気持ちがある方を募集しています。

目次
求める人材像
当社は文系、理系問いません。
一人ひとり、自分の持ち味、自分の色を持った人が好きです。
素直で明るく、自由に発想して積極的に発言をし、自分らしいスタイルを貫ける方。また、当社の企業理念「食べる”わくわく”を世界中に」に賛同いただける人材を求めています。

募集要項
初任給 |
大学卒:月給:227,500円 短大・専門学校卒:月給:197,000円 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
諸手当 | ・通勤手当 ・食事手当 ・皆勤手当 ・勤務手当 他 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり、勤続3年以上で適用 |
勤務地 | 本社:豊橋市老津町字後田25-1 寺沢工場: ※営業職のみ東京、札幌、福岡への勤務の可能性があります。 |
勤務時間と勤務体系 | 8:00~17:00 ※昼休憩1時間、午前・午後各10分休憩 ※本社生産勤務の場合、夜勤対応可能性あり 東京・札幌・福岡 8:30~17:30 |
休日休暇 | 年間休日113日 土曜(月に一度土曜出勤あり)、日曜、祝日、年末年始、夏期、GW、有給休暇 他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 試用期間:3カ月 労働条件:変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 三共食品に入って何がしたいか、どんなことに興味関心があるのかお聞きできますと嬉しいです。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込み証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
若干名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年4月入社 4名 |
採用実績
愛知大、豊橋創造大、愛知学泉大、茨城大、岡山理科大、神奈川大、愛知教育大、北里大、南山大、九州共立大、静岡理工科大、椙山女学園大、鈴鹿医療科学大、中京大、長崎大、名古屋学院大、日本大、名城大、岐阜大、中部大、愛知学院大、金城学院大、名古屋商科大、名古屋文理大、東海学園大、至学館大、岐阜女子大、人間環境大、名古屋学芸大、名古屋女子大、京都学園大、愛知学泉短大、岡崎女子短大、愛知大短大、豊橋創造短大愛知大、豊橋創造大、愛知学泉大、茨城大、岡山理科大、神奈川大、愛知教育大、北里大、南山大、九州共立大、静岡理工科大、椙山女学園大、鈴鹿医療科学大、中京大、長崎大、名古屋学院大、日本大、名城大、岐阜大、中部大、愛知学院大、金城学院大、名古屋商科大、名古屋文理大、東海学園大、至学館大、岐阜女子大、人間環境大、名古屋学芸大、名古屋女子大、京都学園大、愛知学泉短大、岡崎女子短大、愛知大短大、豊橋創造短大
採用連絡先
三共食品株式会社
〒441-3301
愛知県豊橋市老津町字後田25-1
採用担当者
0532-23-2361
- 最終更新日:
- 2025年5月16日