新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    山形県テレビ・放送|広告|ディスプレイ・映像

    山形放送株式会社

    • -
    • 46 フォロワー
    企業データ

    テレビ局の技術職を体験!「1日エンジニアコース」

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    山形放送(YBC)は、ラジオ・テレビ兼営局として県民の信頼に応えています。

    これを支えるのが、進化する放送機材やシステムを駆使し、
    華やかな番組制作を支えるエンジニア(技術職)です。

    「1日仕事体験」で、YBC自社番組制作の裏側とエンジニア職の魅力をぜひ体感してください!


    身につく力

    仲間の価値観や視点、工夫を発見し、受け止める力

    プログラム

    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 <プログラム>
    地方テレビ・ラジオ局のエンジニア職は、その業務が非常に幅広いのが特徴です。
    今回の体験では、以下の内容を通して仕事の面白さに触れていただけます。

    ◆実施内容◆
    ・画づくりに挑戦!~カメラ・スタジオ機材の操作体験~
     番組の「顔」となる映像を、実際にカメラやスタジオ機材を操作して作ってみましょう。

    ・放送事故防止の最前線!~局の心臓部でライブ監視体験~
     放送を滞りなく届けるため、24時間体制で監視を行う「主調整室」で、緊張感あふれるライブ監視を体験できます。

    ・放送の裏側を支える準備!~機材庫でのチェック体験~
     高品質な放送には事前の準備が不可欠。多種多様な機材が揃う機材庫で、プロがどのように機材をチェックしているか体験できます。

    体験後半には、現場で活躍するエンジニア社員との座談会も開催。
    当社で採用されたエンジニアは理系出身者が多いですが、電気系に限らず情報科学や物理学など、様々な分野を専攻しています。
    専門知識は入社後に学べるので、技術の仕事に関する疑問や質問を気軽にぶつけてみてください!

    • セミナー(座学)
    • 質問会・座談会
    • 就業体験
    フィードバック フィードバックあり

    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 【実施時期】
    8月、9月の平日 各月1回以上

    【実施日数】
    1日

    • 1日
    職種分類 ネットワークエンジニア、 システムエンジニア、 生産管理・品質管理、 編集・制作、 記者・ライター
    待遇・報酬 特になし
    実施場所 山形県
    実施場所詳細 山形本社(山形メディアタワー)
    住所:山形市旅篭町2丁目5-12

    応募方法

    直近の応募締切日 2025年8月24日(日) 17:00
    応募資格・条件 4年制大学または大学院にて、理系専攻の方。
    山形県内での居住に興味のある方。

    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。
    募集人数 5 ~ 10人未満
    お問い合わせ先 山形放送株式会社 総務部・若手プログラム担当
    電話番号:023-622-2020
    メール:ybcsaiyo@ybc.co.jp

    申し込む