埼玉県ガス・水道|電力|建設
大東ガス株式会社
- -
-
2 フォロワー
企業概要
| 事業内容 | 大東ガスは1961年に設立してからこれまで、60年以上にわたり安定した成長を続け、都心のベッドタウンとして開発が続けられている東武東上線沿線を中心とした9市1町(朝霞市・志木市・富士見市・三芳町・新座市・所沢市・入間市・川口市・東京都日野市・神奈川県座間市)の12万件を超えるお客様に都市ガスをお届けしてきました。 近年、エネルギー業界では電力・ガスの自由化が進められ、大東ガスも電力事業が自由化されると同時にいち早く電力販売にも参入し、「DAITOでんき」というブランドで現在1万件を超えるお客様にご利用いただいています。 また、経営計画として策定した「Jump Up 2030」では、2030年までにガスのお客様件数13万5千件、売上高200億円などを目標に掲げ、経営規模を拡大しています。 さらに、国際的には2015年に国連サミットでSDGsという国際目標が示されました。「気候変動に具体的な対策を」という目標の中で、CO2排出量の削減は大きなテーマとなっており、エネルギー業界では脱炭素社会の実現に向けたカーボンニュートラル化への挑戦が宣言されました。そんな中、大東ガスでは2021年に自社でカーボンニュートラル都市ガスを採用しました。また、当社エリア内のお客様へのカーボンニュートラル都市ガスの供給も始まっています。 今後も大東ガスは「総合エネルギー企業」としてますます成長し、今まで以上に地域のお客様の生活に密着したきめ細かいサービスを提供して、地域社会の発展の為に貢献できる企業を目指し、社員一丸となって努力してまいります。 当たり前の日常に欠かせないガス 大東ガスは、そんな当たり前のあたたかく快適な暮らしを支えています。 ガスの供給を通じたあたたかい暮らしは大東ガスの願いです。 でも、当たり前の裏には必ず支えている人がいます。 ――大東ガスは、なぜ、なんのために存在しているのか。 ――当たり前の日常をどうやって守っていくか。 私たちと一緒に考えませんか? |
|---|---|
| 創業/設立 | 1961年10月 |
| 本社所在地1 | 埼玉県富士見市西みずほ台1-2-12 |
| 電話番号 | 049-268-0800 |
| 事業所 | 本社(埼玉県富士見市)、供給保安センター(三芳町)、狭山ヶ丘営業所(入間市)、朝霞営業所(朝霞市)、鳩ヶ谷営業所(川口市)、高幡営業所(東京都日野市)、座間営業所(神奈川県相模原市) ☆2023年12月に本社を移転しました!東武東上線みずほ台駅西口より徒歩1~2分と抜群の立地です! |
| 代表者 | 代表取締役社長 高嶋 英一 |
| 資本金 | 2億7,000万円 |
| 売上高 | 182億3,400万円(2025年3月期) |
| 従業員数 | 133名(2025年3月現在)(男102名・女31名) |
| 上場区分 | 非上場 |
| 主要取引先 | 東京ガス株式会社、武州ガス株式会社 |
