
東京都電子・電気機器|通信機器・コンピューター・オフィス機器|設備・設備工事|設計|商社(機械・精密)|商社(電子・電機・情報機器)
美和電気工業株式会社
- -
-
2 フォロワー
- 26卒
- 総合職
成功体験を積み重ねて成長していこう!
当社では創業以来、「人物重視」で採用を行っております。
募集職種
総合職
・営業職
産業関連機器の販売及びエンジニアリングの提案から納入、アフターフォローを行います。
・システムエンジニア
ハード、ソフトからお客様に合わせたシステムの提案から設計・構築等を担当します。
・サービスエンジニア
お客様へ納入したシステムの性能を維持するために、各機器の予防保全や点検、調整を行います。
配属については面接と入社後の社内研修にて適性を判断しています。
目次
求める人材像
・好奇心旺盛な方
・真面目で素直な方
・何事にも明確な目標を立て、地味に行動できる方
・人とのコミュニケーションを取ることが好きな方
・チームワークで力を発揮することが得意な方
・人に喜んでもらったり、感謝される仕事に就きたい方
・強い問題意識を持ち、自ら解決策を見出すことが好きな方
・他人に教育することが好きな方
これらの観点をもとに、総合的に選考いたします。
募集要項
初任給 |
大学院了 :月給256,500円 大学卒 :月給246,500円 専門・高専・短大卒:月給221,000円 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(6月・12月・3月期末) 2024年3月までの実績7.5ヶ月 新入社員への支給実績3.6ヶ月 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(45,000円迄)、住宅補助手当、家族手当、冬営手当、時間外手当 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり(勤務3年以上) |
勤務地 | 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、東京の各拠点 |
勤務時間と勤務体系 | 9 : 00~17 : 30(実働7時間40分) 時差出勤制度あり。 |
休日休暇 | <休日> 週休2日制(土曜日・日曜日) ※土曜出勤 年5日有 うち2日は教育の日 年間休日数:120日(2023年度) 国民の祝日・祭日 <休暇> 夏期休暇:3日間 年末年始:6日間(12月30日~1月4日) 特別休暇(婚姻・慶弔)、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、時間有給休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3ヶ月。本採用時と条件に変更はなし。 |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | エントリーシート、成績証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
20名ほど |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 20名ほど |
採用実績
秋田大学、医療創生大学、岩手大学、岩手県立大学、桜美林大学、金沢工業大学、
北見工業大学、釧路公立大学、公立千歳科学技術大学、公立はこだて未来大学、
埼玉大学、札幌学院大学、芝浦工業大学、淑徳大学、信州大学、拓殖大学、
千葉科学大学、帝京大学、東海大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、
東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、日本大学、八戸工業大学、北翔大学、
北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道教育大学、
北海道情報大学、北海道職業能力開発大学校、室蘭工業大学、山形大学、
岩手県立産業技術短期大学、札幌科学技術専門学校、東北電子専門学校、
東北職業能力開発大学校附属秋田職業能力開発短期大学校、苫小牧工業高等専門学校、
八戸工業高等専門学校、北海道情報専門学校、山形県立産業技術短期大学校
採用連絡先
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-8-5 新宿御苑室町ビル
本社 総務人事グループ
電話:03-3341-2101
URL:http://www.miwadenki.co.jp/
- 最終更新日:
- 2025年3月28日