新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府|東京都精密機器|金属製品|システム・情報処理

    株式会社フジキン

    • 4.40
    • 51 フォロワー
    企業データ
    受付状況
    • 26卒
    • 【営業系】国内営業(総合職)
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    営業系・管理系コース ※総合職

    営業系・管理系を希望している方の総合職コースです。

    募集職種

    【営業系】国内営業(総合職)

    「既存顧客(法人)営業」
    自社で開発、製造した流体制御システム製品をお客様に販売します。半導体や水素、製薬業界などのお客様のもとへ定期訪問を行い、在庫状況の確認や今後の手配状況の確認、新製品の提案を行います。ニーズに沿った提案をすることで、お客様との信頼関係を構築し、長期的な取引を続けることが重要です。また、多岐にわたる業界に社会貢献できることも魅力の一つです。新製品の提案の際には、技術社員同行のもとお客様に対してプレゼンテーションを行うこともあります。

    「新規顧客(法人)開拓」
    市場調査を行い、業界の動向や競合他社の分析を行うことで、潜在的なお客様の情報収集を行います。需要が顕在化されているお客様へは、競合メーカーからの切り替え提案を行い、売上高アップに繋げます。担当する業界によって特徴はありますが、求めているニーズをいち早く見極めるヒアリング力が必要です。他の手法では、製品展示会に定期的に出展して新規顧客開拓を行います。

    • 【営業系】海外営業(総合職)

      「海外市場の開拓」
      ・海外市場調査
      ・海外顧客開拓
      ・営業戦略策定
      国外における新規顧客の獲得を目指すうえで、海外での展示会や商談に参加し、お客様との関係構築に努めています。その際に、各市場をしっかりと分析することで、各市場毎に積極的にPRするターゲット製品の選定やPRにおける効果的な販売戦略も立案しています。

      「海外現地法人サポート」
      ・市場分析サポート
      ・輸出入サポート
      ・認証取得サポート
      部署内で各担当地域の状況を共有し、広い視野を持って市場分析を行っています。また、海外のお客様向けや、海外での展示会向けに、製品の輸出入対応の業務も担っています。その他にも、海外市場への拡販に必要となる認証取得や海外顧客と結ばれる契約書の取り交わしなど、幅広い業務を対応しています。

    • 【管理系】生産管理(総合職)

      「出荷計画及び投入計画の立案」
      毎月、営業部門から配信される向こう3か月の需要予測と過去の出荷実績を基に、現在の工場内の製品在庫数及び仕掛り状況、現場の生産キャパを考慮して出荷計画を決定します。立案した出荷計画に基づいて、投入計画を立てた後、生産能力の確保と部品の手配を行い、生産を開始させます。

      「納期設定」
      工場には毎日、社内システムを通じて営業部門からのオーダーが入ってきます。オーダーには、営業部門からの希望納期が記載されている為、在庫や仕掛、各工程のリードタイムを考慮し、営業倉庫へ納入する日付の回答を行います。回答した納期を100%遵守することが大前提であり、工程の遅れがないように毎日仕掛り品の進捗を製造現場に確認しています。

      「見積り回答」
      過去に実績のない品番のオーダーは、営業部門より見積りが届きます。その見積りに対し、工場内の各部署と連携して、品番や作業工程の登録を行います。登録した作業工程は、部品図面・組図に基づいて原価を算出し、それを基に工場価格を決定します。その後、決定した工場価格と概算納期を記載し、営業へ見積りの回答を行います。

    • 【管理系】調達管理(総合職)

      「必要部材の調達」
      バルブや継手に必要な部材を他社から仕入れる業務です。品質や価格、納期等、様々な要件を考慮しながら、最善の仕入先を選定します。既存の仕入先から選定するだけでなく、新規取引先を開拓することもある為、様々な場所へ出張することも珍しくありません。

      「納品までの時間短縮・コスト削減活動の推進」
      お客様の希望納期に間に合わせることができるよう、仕入先へ納期短縮の依頼や価格交渉を行います。品質を落とさず、安く仕入れるためには、原価や市場動向などの知識が必要です。仕入れ価格は時間や状況に応じて変化していく為、常に適正な価格で調達することが重要です。

    • 【管理系】総務(総合職)

      「人事総務」
      社員の勤怠管理や採用等の人事業務、郵便物受取や設備予約等の総務業務を行います。その他には、工場視察時の対応、外国人実習生への対応を行うこともあり、仕事の多様性や人脈の幅が広がる為、楽しく働くことができます。

      「経理」
      小口現金管理や請求書処理、給与処理等の経理業務を行います。法令遵守や業務改善により新しいシステムを導入する機会があると、現状のシステムから移行する為にどこを考慮したほうが良いか、自身の業務で積み上げられた知識を活かし進めていくことができます。

    • 【管理系】知的財産(総合職)

      「図書管理」
      設計基幹システムやノウハウの管理、BOM、CADなど各種設計ツールの管理等、幅広い業務に携わっていただきます。取り扱う情報量が増大している為、やりがいのある業務です。

      「調査」
      製品の含有化学物質調査や各種マスタの英語表記の拡充、マニュアル類の整備等を行います。データを規則的に処理する能力と英語力があると、より活躍できる業務です。

    目次

    募集要項

    初任給 大学院卒【東京・神奈川・埼玉・山梨勤務】
    (月給)262,757円

    大学院卒【茨城・大阪・愛知・宮城勤務】
    (月給)258,575円

    大学院卒【岩手勤務】
    (月給)257,385円

    大学院卒【富山・広島・福岡・熊本勤務】
    (月給)254,037円

    大学・高専専攻科卒【東京・神奈川・埼玉・山梨勤務】
    (月給)242,257円

    大学・高専専攻科卒【茨城・大阪・愛知・宮城勤務】
    (月給)238,075円

    大学・高専専攻科卒【岩手勤務】
    (月給)236,885円

    大学・高専専攻科卒【富山・広島・福岡・熊本勤務】
    (月給)233,537円

    高専本科卒【東京・神奈川・埼玉・山梨勤務】
    (月給)216,257円

    高専本科卒【茨城・大阪・愛知・宮城勤務】
    (月給)212,075円

    高専本科卒【岩手勤務】
    (月給)210,885円

    高専本科卒【富山・広島・福岡・熊本勤務】
    (月給)207,537円

    短大・専門学校卒【東京・神奈川・埼玉・山梨勤務】
    (月給)205,457円

    短大・専門学校卒【茨城・大阪・愛知・宮城勤務】
    (月給)201,275円

    短大・専門学校卒【岩手勤務】
    (月給)200,085円

    短大・専門学校卒【富山・広島・福岡・熊本勤務】
    (月給)196,737円

    既卒者も同様の金額(年齢・経験を考慮の上優遇する可能性あり)です。
    2026年4月支給予定金額です。

    • 住宅補助あり
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(7月・12月)※約5か月分(2024年度実績)
    諸手当 地域手当・公認資格給・通勤手当・時間外手当
    退職金制度 あり
    補足事項なし
    勤務地 岩手、宮城、茨城、埼玉、東京、神奈川、富山、山梨、愛知、大阪、広島、福岡、熊本、海外
    勤務時間と勤務体系 1年単位 変形労働時間制
    実働37.5時間以内/週平均
    工場・研究所勤務:8時05分~16時50分(休憩50分)
    営業所・本社勤務:8時45分~17時25分(休憩45分)
    休日休暇 週休2日制(土日祝) ※月1回程度土曜出勤があります。

    【入社時点で有給休暇あり】
    有給休暇20日(入社時点で3日付与、6か月経過後に7日付与、それ以降は勤続年数に応じて日数を増やして付与)・年末年始・GW・お盆等
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    6か月(条件は同一)
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 会社説明会

      WEBにて実施。

    • STEP.2 一次選考予約

      MyPageにて予約してください。

    • STEP.3 エントリーシート提出

      エントリーシート入力時にご希望の職種を選択いただきます。

    • STEP.4 書類選考

      書類選考

    • STEP.5 一次面接(面接・SPI)

      一次面接(面接・SPI)

    • STEP.6 面接(個別)

      1回実施予定

    • STEP.7 内々定

      内々定


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    選考のポイント キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。
    MyPageのご案内を送付いたします。

    MyPageログイン後、[予約・確認フォーム]より
    一次選考会をご予約ください。
    エントリーシート入力時にご希望の職種を選択いただきます。

    最終選考前に
    採用担当による人事面談を行いますので
    その際に聞きたいことなどありましたら
    お気軽にお話しいただけると幸いです。
    提出書類 エントリーシート
    応募資格 大学、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、専門、高専、大学院 卒業の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    【営業系】20名程度
    【管理系】40名程度
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 全体採用過去実績
          23卒 24卒 25卒
    ----------------------------------
    大学院卒   08名 14名 04名
    大学/高専卒 49名 53名 54名
    短大/専門卒 03名 03名 06名
    高校卒    35名 21名 34名
    採用に関する補足事項・備考 全学部学科対象

    採用実績

    <大学院>
    石巻専修大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、静岡大学、芝浦工業大学、摂南大学、崇城大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長岡技術科学大学、長崎大学、日本大学、北海道大学、室蘭工業大学、明星大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学

    <大学>
    愛国学園大学、愛知大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青森中央学院大学、青山学院大学、秋田大学、朝日大学、足利大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢学院大学、金沢工業大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都橘大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、公立千歳科学技術大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、淑徳大学、城西大学、湘南工科大学、昭和女子大学、駿河台大学、成蹊大学、聖徳大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、第一工業大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、筑波大学、帝塚山学院大学、天理大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、奈良大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本文理大学、梅花女子大学、函館大学、八戸工業大学、阪南大学、比治山大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、文京学院大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨大学、山梨英和大学、横浜国立大学、横浜商科大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学

    <短大・高専・専門学校>
    全国の短大・高専・専門学校

    採用連絡先

    株式会社フジキン 採用担当
    (06)6372-7141/(03)5209-8251
    entry-hon@fujikin.co.jp

    最終更新日:
    2025年6月20日

    同じ企業の他の採用情報

    すべて見る

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。