
東京都システム・情報処理|ソフトウェア|インターネットサービス
株式会社NTTデータフィナンシャルテクノロジー
- -
-
372 フォロワー
※このページの情報は、キャリタス就活2024に掲載された情報です。(2023年6月15日時点)
2025年度採用実施を保証するものではありませんのでご了承ください。
世界の中央銀行が苦心する新システムをいち早く稼働、損害保険業界の生命保険参入をシステムで支え、流通企業の新電子マネーの安全性をつくり……etc。我が国の産業・社会を支える極めて重要な金融情報システムを開発してきたのがNTTデータフィナンシャルテクノロジーです。ITなしに金融は語れない今、お客様の将来を共に描くプロフェッショナルとして、世界で活躍の領域を広げています。
目次
私たちの採用について
求める人物像
こんな人を求めています
・他人任せにせず、「自分は」何をすべきかを考え、行動に移すことのできる人!
・目標に向かって、粘り強く取り組むことの出来る人!
(金融&ITの知識は、入社が決まってから身に付ければ問題ありません!ご安心下さい!)
・コミュニケーション力のある人!
募集する職種
●システムエンジニア(SE)
当社のシステムエンジニアは、技術力や業務知識だけでなく、お客様の方針や業務、将来戦略を十分理解して、金融系システムエンジニアのプロとして「どうすべきか」を考えて仕事に臨みます。
採用プロセスと選考方法
採用プロセス・予定 |
|
---|---|
エントリー/採用方法 | 当社志望の方はまずエントリーをしてください。 エントリーいただいた方にはこちらから選考情報をご案内します。 |
選考方法と重視点 | 適性検査、面接(複数回) |
提出書類 | エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) | 大学、短大、専門、高専、大学院を2024年3月卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 ※2024年3月に大学院(博士・修士)、大学、高等専門学校、専門学校のいずれかを卒業予定の方。 ※2021年3月以降に大学院(博士・修士)、大学、高等専門学校、専門学校のいずれかを卒業の方。 *いずれも2024年4月1日入社となり、新入社員研修を受けて頂きます。 |
募集要項
初任給 | 初任給/2022年4月実績 <修士了> 月給245,130円 <大学卒> 月給220,140円 <高専卒> 月給192,920円 <専門卒> 月給190,370円 <短大卒> 月給190,370円 |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | 昇給:随時(評価に基づき昇給) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 | 東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県 |
勤務時間 | 8:45~17:15(休憩時間 12:00~13:00) ※始業時間は勤務地により異なります |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、NTT厚生年金基金、NTT健康保険組合、契約宿泊施設およびアミューズメント施設の利用、住宅補助など。 |
休日休暇 | 週休2日制(4週につき8日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇5日、年次有給休暇20日、その他慶弔休暇など。 |
採用実績校 | 全国の国公私立大学 ◆2021年入社 127名 ◆2020年入社 119名 ◆2019年入社 72名 ※NTTデータシステム技術、NTTデータ・フィナンシャルコアの合算値です。 |
採用予定学部・学科 | 全学部・全学科 |
今年度採用予定数 | 120名以上(予定) |
昨年度採用実績(見込数) | 2022年実績 123名 2023年見込 127名程度 |
試用期間 | あり 4か月 本採用時と労働条件に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) 職場によって異なります。 |