2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都ソフトウェア

    日本電気航空宇宙システム株式会社

    • -
    • 83 フォロワー

    ※このページの情報は、キャリタス就活2024に掲載された情報です。(2023年6月15日時点)

    2025年度採用実施を保証するものではありませんのでご了承ください。

    最先端技術で、海から宇宙という広大な領域に挑む―――

    NECグループ唯一の防衛・航空、宇宙分野のシステム、ソフトウエア開発の専門会社として主に3つの事業分野に関わっています。国の安全保障に深く寄与するシステムの開発を担う防衛事業。社会の基本的なインフラとして、航空機の安全・安心を支える高精度・高信頼度なシステムを作る航空事業。宇宙分野では「はやぶさ2」をはじめとする各衛星の運用システムや、膨大な地球観測の情報を処理するリモートセンシングシステムを開発しています。品質と技術への情熱を持ち続け、宇宙への挑戦と社会の安心・安全をソフトウェアで支えるオンリーワンカンパニー。 (イラスト:「はやぶさ2」タッチダウン 池下章裕)

    目次

    私たちの採用について

    採用担当者からのメッセージ

    これまでにない未来をリアルに想像し、高度な技術で現実に

    ソフトウェアを創りだす仕事は、これまでにない未来をリアルに想像し、高度な技術でそれを現実にしていくことです。
    NEC航空宇宙システムは、社会に貢献する壮大なプロジェクトを通して人々の暮らしを変えていきます。
    私達と一緒に夢をおいかけてみませんか。皆さんの応募をお待ちしています。

    求める人物像

    求める人物像

    ★解のない課題に対して、粘り強く取り組める人
    ★人の気持ちに配慮した行動ができる人
    ★計画性、論理性に基づいた独創的な発想ができる人

    募集する職種

    ●技術職【エンジニア業務】
    防衛・航空、宇宙分野等に関するシステムエンジニア、ネットワークエンジニア、ソフトウェアエンジニア

    採用プロセスと選考方法

    エントリー/採用方法 興味を持っていただいた方は、キャリタス就活 からエントリーをお願いいたします。エントリーしていただいた方には、順次当社マイページ※の案内メールを送付しますので、メールに従い以下ログインをお願いします。

    <当社エントリー方法>
    1.NECグループマイページにログイン
        ▼
    2.NEC航空宇宙システム エントリーボタンをクリック
        ▼
    3.NEC航空宇宙システム マイページへログイン

    <採用方法>
    ・筆記試験
    ・個人面接(複数回)
    選考方法と重視点 ご興味を持っていただいた方は、就職サイトキャリタスまたは当社採用ホームページから当社マイページへエントリーをお願いいたします。
    エントリーしていただいた方には、順次採用情報をお知らせいたします。

    2024年採用の流れ

    1. エントリーシート提出(2種類)
    2. 適性テスト(2種類)
    3. 受験申込書提出
    4. 一次面談
    5. 最終面談 

    ※会社説明会(任意。いつでもお申込み頂けます)
    1~5まで、全てWEB上での提出/受験が可能です。
    提出書類 エントリーシート
    応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院を2024年3月卒業見込みの方
    理系四大卒以上

    募集要項

    初任給 修士課程修了 月給/251,000円    (2022年4月実績)    
    大学課程修了 月給/227,000円
    昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回
    賞与/年2回 2022年度実績
    手当/時間外・休日勤務手当、通勤手当(全額)他
    勤務地 東京都府中市、北海道札幌市、宮城県仙台市、福岡県福岡市
    勤務時間 8:30~17:15(実働7.75時間)  <フレックスタイム制あり>
    福利厚生 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、企業年金、一般貸付制度、財形貯蓄、NEC従業員持株会、祝金、見舞金、弔慰金、家賃補助制度、社宅制度、住宅融資制度
    NEC共通施設(診療所、売店、保養所、食堂、契約スポーツ施設等)利用可、 割引斡旋(各種チケット割引、デパート・飲食店)
    子育て支援制度(ペアレント・ファンド、ファンド奨励金、チャイルドケア支援制度 等)
    サークル(野球・テニス・サッカー・バスケットボール・スキー・バレーボール・ETロボコン・アマチュア無線・軽音楽・フィッシング・コントラクトブリッジ 等)
    休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始、特別休日(2日)                                    
    有給休暇20~22日、半日休暇有り                                    
    ”結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇(ボランティア活動、通院、看護、学校行事への参加など)、
    リフレッシュ休暇(勤続年数により取得) 等”
    採用実績校 会津大、青山学院大、茨城大、岩手大、大阪大、大阪府立大、岡山大、岡山理科大、お茶の水女子大、学習院大、鹿児島大、神奈川大、関西大、関東学院大、北九州市立大、北里大、九州工大、九州大、京都大、京都工芸繊維大、熊本大、群馬大、慶応義塾大、工学院大、高知大、甲南大、神戸大、埼玉大、佐賀大、静岡大、芝浦工大、首都大学東京、上智大、信州大、成蹊大、総合研究大学院大、千葉大、中央大、筑波大、電気通信大、東海大、東京学芸大、東京工大、東京大、東京電機大、東京農工大、東京理科大、東邦大、東北大、徳島大、豊橋技術科学大、名古屋大、奈良先端科学技術大学院大、新潟大、日本大、はこだて未来大、弘前大、広島大、福井大、福岡工業大、法政大、北海道大、明治大、山形大、横浜国大、立教大、立命館大、和歌山大、早稲田大 等
    採用予定学部・学科 技術職…理系全学部全学科
    今年度採用予定数 技術職:25名(予定)
    昨年度採用実績(見込数) 技術職:25名(見込)
    試用期間 あり
    2ヶ月間
    本採用時と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)