大阪府機械・機械設計|精密機器|その他メーカー
株式会社いけうち
- -
-
2 フォロワー
企業概要
事業内容 | ~水を霧状にするだけで、いいことがいっぱいあるんです~ ・当社の商品は高品質の「霧」です!霧が世の中に不可欠なのは「水資源を有効利用」できるからなんです。 私たちの「霧」は身の周りの様々なモノづくりの製造工程に使われ、地球環境改善やSDGsにも 大きく貢献します。その「霧」を生み出すのが精密加工を駆使した「スプレーノズル」であり、 私たちの製品です。 ・モノづくりに不可欠な私たちの霧 なんと最先端の半導体、スマホ、PC、家電、自動車、鉄鋼製品、紙製品、印刷物、衣服、食品、飲料、 医薬品・・・など様々なモノづくりの工程で洗浄、冷却、加湿、反応、殺菌消毒など様々な用途に使われ、 上記の製品の品質や生産量、コスト、省エネ、節水などに直結します! ・エネルギー、公害防止やSDGsにも私たちの霧 発電所の発電能力上昇、データセンターの湿度管理や熱対策、ごみ焼却場でのダイオキシン抑制、 工場から排出される排ガスの無害化、下水処理場の汚水処理などでも私たちの「霧」が活躍しています。 ・画期的な霧による新しい農業の創造 霧で植物を育てれば、水を減らせる。砂漠で農業ができる…そんな夢から立ち上がった事業。 作物の品質や生産サイクルにも思わぬ良い効果を与えることが分かってきた画期的な霧栽培システム! 更には、農作物の高品質・高収量、安定収穫、農家さんの省力化、アニマルウェルフェアの観点から 家畜の環境を改善し、搾乳量や肉牛の品質安定向上にも貢献しています。 ・心に届く霧への進化! 今では夏の当たり前の光景になった屋外のクールスポットなどで使われている「ミスト」。 さらに近年では壮大な「雲海」を創るプロジェクトが全国の世界遺産や神社仏閣、イベント会場などで バズってます!霧で笑顔や感動まで与えられる! ・「霧」一筋で極めて優良な財務体制を維持し、テレワークや休暇制度など働きやすさの環境も充実しています。 2021年以降は「健康経営優良法人」に認定されています。 |
---|---|
創業/設立 | 1954年11月 |
本社所在地1 | 大阪府大阪市西区阿波座1-15-15第一協業ビル |
電話番号 | 06-6538-1075 |
事業所 | 国内営業拠点:大阪本社、東京支店、さいたま市、横浜市、名古屋市、広島市、福岡市、仙台出張所、鹿児島出張所 国内工場:呉工場(広島県)、西脇市堀工場、西脇市上比延工場(兵庫県) 海外営業拠点:上海、天津、深セン、武漢、蘇州(中国)、台北(台湾)、オハイオ(アメリカ)、オランダ、インドネシア、タイ 海外工場:ベトナム(ハノイ工場) |
代表者 | 代表取締役 岩村高治 |
資本金 | 9,000万円 |
売上高 | 59億1,600万円(2024年9月期) |
従業員数 | 390名(2025年2月現在)(国内:370名 海外現地法人等:136名 ) |
上場区分 | 非上場 |
主要取引先 | (株)SCREENセミコンダクターソリューションズ、東京エレクトロン(株)、パナソニック(株)、富士通(株)、日本電気(株)、(株)東芝、シャープ(株)、日本製鉄(株)、JFEスチール(株)、(株)神戸製鋼所、 (株)荏原製作所、(株)クボタ、三菱重工業(株)、川崎重工業(株)、千代田化工建設(株)、(株)IHI、 大日本印刷(株)、凸版印刷(株)、トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、TOTO(株)、(株)LIXIL、 ホクト(株) |