北海道鉄道|ホテル|旅行・観光
北海道旅客鉄道株式会社
- -
-
922 フォロワー
企業データ
受付状況
JR北海道レールウェイアカデミー【運輸・車両コース】
- 27卒
- オープン・カンパニー
「JR北海道レールウェイアカデミー」では、安全な鉄道運行を守る「現場最前線」の仕事を体感できます。
『北海道の暮らしを支える鉄道の仕事ってどんなもの?』
そのやりがい・面白さ・奥深さを知ることのできるプログラムです。
身につく力
鉄道の現業部門の仕事を理解できる
プログラム
| 種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
|---|---|
| 実施内容 | ◇運輸・車両コースでは「検修」と呼ばれる鉄道車両メンテナンスの仕事について学ぶことができます。 車両が安全に走行できるよう整備して再び送り出す、非常に重要な役割を担っていますが、外からはなかなか見えない仕事でもあります。ぜひこの機会に、間近で体感してみてください。 ◇運輸・車両コース ~鉄道車両メンテナンスの最前線を体感! [日程]8月26日(火)、8月27日(水)(2日間) [内容]車両工場見学・車両基地見学・一部作業体験・先輩社員との座談会 等 ※体験後に先輩社員からのフィードバックをさせていただきます。 ※コース内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
|
| フィードバック |
フィードバックあり |
| 実施時期・期間 | 8月開催
|
| 職種分類 | 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
| 待遇・報酬 | 報酬の支給はございません。 |
| 実施場所 | 北海道 |
| 実施場所詳細 | 決まり次第お知らせいたします。 |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | 北海道を支える仕事に興味のある方/鉄道事業に関心のある方 ※文系・理系問わずどなたでも歓迎です。
|
| 応募方法 | キャリタス就活よりエントリーまたは、当社HPからエントリーし、マイページ登録をしていただきます。 登録後、マイページよりご希望のコースにご応募ください。 ※本企画は、採用選考活動とは一切関係ありません。 |
| 募集人数 | 10~20名程度 |
| お問い合わせ先 | 北海道旅客鉄道(株)【JR北海道】 インターンシップ担当 北海道札幌市中央区北11条西15丁目1番1号 TEL:011-737-2820 E-Mail:jinji@jrhokkaido.co.jp |
