
愛知県その他商社
ミカワリコピー販売株式会社
- -
-
69 フォロワー
創業80年以上、地域企業の「 はたらきやすい 」をカタチにするBtoB商社です。
いつも、これからもずっと三河で。

目次
私たちの事業
地域企業の「 はたらきやすい 」をカタチに
『お客様のオフィスを快適にしたい。』
私たちは、そんな思いで日々の業務に取り組んでいます。
ミカワリコピー販売では、お客様の業務にまつわる課題解決への提案をしています。
お客様の業務内容や働く環境などをヒアリングし、
◎ 業務の効率化
◎ セキュリティ対策
◎ オフィス空間設計
などお客様のご要望に沿った
より働きやすいオフィス環境の実現を目指します。
お客様の職場環境に合った
ICT機器やソフト、システム・ネットワークの構築、
オフィス空間設計について提案し、
お客様の働きやすいをカタチにするお手伝いをしています。
また、機械導入後のメンテナンス保守サービスも実施しています。
機械が故障したときには、お客様の仕事が滞らないよう迅速な対応を心がけ、
お客様との綿密なコミュニケーションを図り、
ご満足いただけるよう務めております。
#豊橋商工会議所会員企業

私たちの特徴
企業理念
経営理念は「 成長 」がキーワードです!
「事業(しごと)」を通じて
お客様と社員が共に成長し続けること
「業務(しごと)」を通じて
一人ひとりが成長し続けること
ミカワリコピー販売では自分自身の成長のための研修参加や、
資格の取得に対し費用の援助を積極的に行っています。
また家賃補助や、持ち家支援制度を設け、
社員が人として自立していくことを応援しています。

事業戦略
「 はたらきやすさ 」をしくみと人で支える。
現在、日本では多くの企業が
「人手不足」と「DX(デジタル化)の遅れ」
という2つの大きな課題に直面しています。
私たちは、これらの課題に対して何ができるかを考え、
【 少人数でも効率よく働けるしくみづくり 】
【 デジタル化を支える人材の育成支援 】
という2つを重点的な取り組みの柱としました。
現場での働き方を見直しながら、
DXに対応できる人材を育てることで、
企業の未来づくりをお手伝いしていきます。

職場の雰囲気
社長がとなりの席なんてことも!本社オフィスリニューアル!
2023年2月に本社リニューアルをし「フリーアドレス」を取り入れています。
自分の席を固定せず、日によって自由な席に座って仕事ができます。
職種や役職の垣根なく話せる環境づくりが、社内の風通しの良さを作り出しています。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
縁の下の力持ちとして、地域企業のパートナーに
■オフィス周りをトータルでサポートします
ICT機器販売やメンテナンスからホームページ作成、オフィス空間設計まで
地域企業の働きやすいを支えております。
■取引先は三河地方を中心約6000社!
顧客は幅広く、大企業から個人企業、役所、塾などの教室も手掛けています。
顧客の要望を聞き、最適な商品を提案します。
■「売ればいい」ではない
顧客のニーズや予算に合わせてしっかり提案することをモットーとしています。
地域密着だからこそ、取引先とのつながりが強み。
今後さらに地域に根を張り、より深掘りしていく方針を打ち出していきます。
■「販売」だけじゃない
ミカワリコピー ”販売” 株式会社ですが、
販売して終わりではなく、メンテナンスを手厚くすることで
顧客満足度を上げながら顧客の成長を手助けする
『縁の下の力持ち』として貢献していきます。
■「お客さまとの一体感」が重要と考えています
まずはしっかり話を聞いて、一つひとつの提案に時間をかけて、
最適なものを見抜く目を磨き、企業の成長に貢献していきます。
■社員の”働きやすい”にも力を入れております!
OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)や社外研修などを通して、
未経験者をしっかりサポート!資格取得も支援しています。
年間休日は125日と平均より多く、メリハリをつけて働くことができます。
育休や産休の実績もあり、働きやすいを実現できるよう時短勤務を可能にしています。
職種別に仕事を知る
-
営業職
営業は法人に対してのコンサルティングを行っています。仕事に使うものなら大体なんでも取り扱うことができ、先ほど紹介した、ものやサービス、働く空間を設計するなど、お客様のニーズに合うようコーディネートする仕事です。
-
技術職
お客様先での修理対応やお客様が安全に、快適にインターネットを使っていただくためのネット環境の整備、セキュリティシステムの構築やメンテナンスを行っています。信頼関係の基本ともいえる仕事をしているのが技術の仕事です。
-
事務職
事務は様々な仕事があり、経理や会計、労務、総務、人事などの業務を行っています。モノを仕入れて、販売して、お客様からお金をいただいて、仕入れ先に支払うといったお金の流れのどこかを担当いただくことが多いです。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 財形貯蓄制度あり
- 転居を伴う転勤なし
福利厚生・社内制度
社会保険完備
育児休暇・短時間勤務
介護休暇・短時間勤務
20代限定家賃補助
持ち家奨励制度
リコーグループ福祉会(企業共済制度)
健康診断
会員制リゾート施設
財形貯蓄制度
退職金制度(勤続3年以上)
企業型確定拠出年金
法人積立NISA など
研修制度
必要に応じて各種研修を実施しています
【社外研修】
新入社員、若手向け、管理者研修、営業力研修、技術研修、など
【社内研修】
営業力研修、管理者研修、商品知識 など
自己啓発支援
資格取得支援
社内検定制度
RDP検定・RiCoreスキル試験
((株)リコー実施の検定試験)
職場環境
-
平均残業時間
(月間)13.8 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 25.0%
管理職: 9.1% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢43.0歳
-
平均勤続年数15.0年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性2名、女性1名
2024年度:男性1名、女性1名
2023年度:男性0名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1943年11月 |
---|---|
本社所在地1 | 愛知県豊橋市大岩町沢渡92-2MAP |
事業所 | 本社:豊橋市 支店:岡崎市西井田町2-2 |
代表者 | 代表取締役 來本彩香 |
資本金 | 2285万円 |
売上高 | 245980万円(2024年3月期) |
従業員数 | 95(2025年4月現在)
男性68名・女性27名 |
上場区分 | 非上場 |