東京都フードサービス|その他サービス
日清医療食品株式会社【管理栄養士・栄養士・調理師職】
- -
-
1,137 フォロワー
【病院食・介護食という新しい食文化を作る】
目次
私たちの事業
「食の力を、生きる力に」
目覚めると聞こえる朝食を作る音。
昼食のお弁当に詰まった優しさ。
家で迎えてくれる夕食の匂い。
食の力は、生きる力。
日清医療食品は、それを繋げる会社です。
当社は医療・福祉の業界で「おいしく食べて元気に!」をモットーにヘルスケアフードサービス事業を展開しています。同業他社と比べ、当社は純粋に医療・福祉分野を専門としているのが特徴です。情報やノウハウの蓄積が豊富で、実績が評判となって着実に事業を広げてきました。その結果、自他ともに認める業界のリーディングカンパニーとなっています。
全国約5400件の医療・福祉施設で食を提供しており、1000床規模の大病院から10床規模のクリニック・保育園まで施設の規模はさまざまですが、それぞれの委託先で当社の栄養士がしっかり対応することで次の契約更新へとつながっており、評価の高い施設から他の施設をご紹介頂く事も多いのです。高齢化に伴い、特に福祉施設のニーズは高く、安定した経営基盤をもとに年々成長し続けています。
また当社では高齢者の多い病院や福祉施設向けに、食品の企画開発にも積極的に取り組んでいます。当社が開発した「ムース食」は咀嚼・嚥下困難な方のために作られた新食材。様々な味が楽しめるとあって業界から高い評価を得ています。更に「高齢者ソフト食」で高名な管理栄養士の黒田留美子先生監修の下、より安心・安全で食を楽しめる、高齢者の噛む力を活かした“刻まない”介護食も開発致しました。
入社後は同じ事業所を長く担当する方もいれば、色々な施設を経験しスキルアップする方もいます。また、キャリア形成においてもマネージメント人材となりーパーバイザーにステップアップするキャリア、プロフェッショナルとしてその道のエキスパートを目指すキャリアなど、希望に応じて、”素敵だな”と思える未来を共に創れるよう、メンターや教育担当が時にはプライベートな相談にも乗りながらともに描いていきます。
当社で求めるのは、「心豊かな栄養士」です。気遣いのできる心、そして前向きにコミュニケーションの取れる心が欠かせません。栄養士としての知識や管理栄養士になる為の資格対策等は入社後の研修が充実しているので心配不要。人と心を開いて向き合える方、健康の為の食事を明るく彩りたいという方に期待しています。
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
ヘルスケアフードサービス業界のリーディングカンパニー
私たち日清医療食品は、医療福祉分野に特化して食事サービスの提供を行っております。全国約5400カ所の病院や福祉施設、保育所に1日当たり約130万食を提供しており、売上高2624億円を誇るヘルスケアフードサービス業界のリーディングカンパニーであると共に、日本の飲食業界全体の売上高の中でも上位に入るビジネススケールです。また創業してから50数年間にわたり、医療福祉分野の食事サービスに特化し培われた高い専門性により、成長を続けております。
これからも業界のリーディングカンパニーとして、「食べる喜びを生きる喜び」につなげていけるよう常にチャレンジを続け、日本の医療・福祉を「食」で支えていきたいと考えております。
組織の特徴
キャリアアップ・スキルアップへの、確かな教育システム
日清医療食品のお客様は、病院や福祉施設をはじめ保育施設などで、食事提供には専門的なノウハウが求められます。そこで、高い専門性を備えたプロフェッショナルを育成する様々な研修制度を設けております。
座学による栄養士・調理師としての知識や、マネージメントについても学ぶ環境があり、管理栄養士の資格取得もサポートすることで428名(令和4年度)の管理栄養士資格取得者を輩出しております。配属先の事業所では、知識や経験豊かな先輩方がメンターとなり、仕事だけではなく時にはプライベートの相談にも乗り、課題や悩みを解消できる環境があります。
社風
ライフステージが変わっても長く働ける環境が整っている
入社後は、同じ病院や福祉施設で長く勤めている人もいれば、チーフ、インストラクターとして事業所への指導やサポート、新規事業立ち上げに携るなどキャリアパスはさまざまで、事業所をマネージメントするスーパーバイザーへキャリアアップすることもできます。また、安心して出産育児・介護ができる環境も整っており、ライフステージに合わせて勤務先や労働時間の変更など働きやすい環境への配慮もぬかりありません。年に一度、全国から選抜された栄養士と調理師が一同に集まって料理コンテストを開催することで士気を高めたり、泊まりでの温泉旅行や遊園地等へ出掛けたりして社員同士の交流を深めております。日清医療食品では、温かい人柄の方が多く働きやすさが自慢の会社です。一度自分の目でどんな会社か確かめに来ていただきたいですね。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
医療・福祉に特化したヘルスケアフードの提供
■病院・福祉施設におけるフードサービスの提供
■保育施設におけるフードサービスの提供
■医療用食品の販売
■在宅配食サービス「食宅便」販売
■食器、厨房機械、厨房用備品の販売及び賃貸業務 など
職種別に仕事を知る
-
管理栄養士・栄養士
お取引先の病院や福祉施設の厨房にて、特に栄養管理を担う専門職です。高齢者や障がい者、病気やケガをした患者さん、育ち盛りの児童といった利用者さまの特性に応じて、ふさわしいメニュー作成を行うほか、衛生管理・食材管理・作業工程の管理を担当します。
-
調理師
お取引先の病院や福祉施設の厨房にて、特に調理全般を担う専門職です。おいしさの追求はもちろん、健康を重視した治療食、咀嚼(そしゃく)や飲み下しが困難な方のためのソフト食、クリスマスやお花見など季節の催しに召し上がっていただく行事食など、当社の専門性を生かしたさまざまな調理を行います。
福利厚生・研修・社内制度
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【社会保険完備】健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険
【ユニフォーム貸与】※2023年ユニフォームリニューアル、シューズ、長靴など
【永年勤続表彰】5年、10年、15年、25年、30年~(賞状、表彰金、記念品等を支給)
【保養所】全国各地に契約保養所を利用可能
(四季倶楽部、ダイワロイヤル等)
【社員互助会制度有】
【誕生日プレゼント支給】
研修制度
\理想のキャリアを実現するための研修制度!/
入社してから3年間の研修プログラムでステップアップを実感しながらスキルを高めていただけます。
《フィールドコース》
全社員必須の研修。調理やシステムなど多様な領域の基礎を学びます。
《キャリアの志向に合わせた研修》
●チーフコース
現場をまとめ、最前線で活躍するチーフを目指すコース
●エキスパートコース
栄養管理や調理技術など、専門分野を活かしたインストラクターを目指すコース
●マネジメントコース
労務・収益管理などを行い事業所運営を担うスーパーバイザーを目指すコース
\その他各種研修も完備/
階層別・職種別研修・総合新入社員研修・初任者研修・現任者研修・チーフトレーニングプログラム・プロフェッショナルトレーニングプログラム・管理栄養士専門研修・栄養士基礎研修・その他
自己啓発支援
管理栄養士国家試験の対策セミナーや
Webを通じた通信教育、自己学習制度があります。
メンター制度
配属先の先輩社員がメンターとなり、
日頃の業務はもちろんのこと、
人間関係や生活面など、あらゆる面でサポートを受けられる制度です。
キャリアコンサルティング制度
eラーニング、通信教育制度あり。
Webを通じた学習で、知識やスキルの向上を支援しています。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.2 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 7.6% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者19名(対象者169名)
女性:取得者320名(対象者330名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数8.6年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数904名、うち離職者数38名
2022年度:採用人数1037名、うち離職者数184名
2021年度:採用人数1362名、うち離職者数183名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1972年9月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒100-6420 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20階MAP |
事業所 | 北海道支店・北東北支店・仙台支店・北関東支店・埼玉支店・東関東支店・東京支店・横浜支店・名古屋支店・中部支店・近畿支店・関西支店・中国支店・四国支店・福岡支店・南九州支店・沖縄支店 |
代表者 | 代表取締役社長 立林勝美 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 2624億円(2022年3月期) |
従業員数 | 連結:69,388人/個別:48,630人(2022年3月現在) |
子会社・関連会社 | ワタキューセイモア(株)・一冨士フードサービス(株)・(株)高南メディカル・イフスコヘルスケア(株)・(株)アイコーメディカル・(株)のぼる・(株)アグリック・(株)現代けんこう出版・(株)フロンティア・(株)メディカルプラネット・古久根建設(株) |
上場区分 | 非上場 |
グループ基本方針 | 私達は創業時の原点に立ち返り ・お客様には仕事をさせて頂いている ・仕入れ先には売って頂いている ・協力企業の方々には仕事をして頂いている ・会社のみなさんには働いて頂いている という感謝の気持ちと謙虚な姿勢で何事にも接する社風を醸成するとともに、誰もが思いやりの心を持ち、互いに協力し、人に誇れる立派な会社に勤めて良かったと思えるグループにする。 以上を礎としてワタキューグループの強固な石垣を構築するため社是を「心」とする |