北海道農業・林業|食品|公団・公社・公益
ホクレン農業協同組合連合会
- -
-
378 フォロワー
日本の食糧基地として、そして北海道経済の柱として。ホクレンは北海道農業を根幹から支えています。
目次
私たちの事業
生産者と消費者をつなぐシゴト
農畜産物の集荷・加工・流通・販売、農業資材・生活用品の供給、農業技術の開発普及、作物栽培研究 ほか
私たちの特徴
組織の特徴
様々なフィールドで活躍できる環境
作業着を着て、車で生産者を訪問して肥料などの提案を行う職員。
スーツで食品関係の企業に伺い、北海道農畜産物の営業を行う職員。
白衣を着て、育種などの研究を行う職員。
作業服にヘルメットで、工場の運営管理を行う職員。
それぞれが「北海道農業のために」という想いを胸に、一生懸命仕事に取り組んでいます。
研修制度
個々の力を大切に、高め、伸ばす研修制度
入会前研修、新入職員研修、スキルアップ研修、eラーニング、階層別研修 など
福利厚生
安心して働ける環境づくりを行っています。
福利厚生倶楽部、退職金制度、団体定期保険、公宅 など
●安全衛生体制の強化…定期健康診断実施、人間ドックへの助成制度、職能別研修や管理担当者を対象とする会議による労働安全衛生管理への意識向上、分煙対策 など
●ストレス社会への対応…EAP(従業員支援プログラム)の導入、メンタルヘルスケア専門医との産業医嘱託契約、電話相談窓口の開設、ストレスチェック など
私たちの仕事
事業の特徴
北の大地の豊かな恵みを全国の消費者にお届けし、
地元の生産者に対してはJAとともに必要な資材・技術・情報を提供しています。
福利厚生・研修・社内制度
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
福利厚生倶楽部、退職金制度、団体定期保険、公宅など
研修制度
入会前研修、新入職員研修、スキルアップ研修、eラーニング、階層別研修 など
職場環境
-
平均残業時間
(月間)13.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.5日
最終更新日:
社員について
-
平均年齢38.8歳
-
平均勤続年数16.7年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数58名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数54名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数56名、うち離職者数3名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性41名、女性17名
2022年度:男性41名、女性13名
2021年度:男性44名、女性12名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1919年4月設立 |
---|---|
本社所在地1 | 〒060-8651 北海道札幌市中央区北4条西1丁目3番地MAP |
事業所 | 北海道内各地、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡 等 |
代表者 | 代表理事会長 篠原 末治 |
出資金 | 201億円 |
取引高 | 1兆6016億円(2023年3月期) |
職員数 | 1932名(正職員のみ)(2023年10月現在) |
子会社・関連会社 | 上川ライスターミナル株式会社、サッポロライス株式会社、農協サイロ株式会社、株式会社ホクレン協同サービス、ホクレン肥料株式会社、ホクレン包材株式会社、株式会社北農設計センター、株式会社ホクレン油機サービス、株式会社ホクレン商事、株式会社ホクレン通商、ホクレン情報サービス株式会社、ホクレン運輸株式会社、札幌みらい中央青果株式会社、株式会社ホクチクファーム、ホクレンくみあい飼料株式会社、株式会社グリーンズ北見、株式会社北海道畜産公社、株式会社ホクチクサービス、よつ葉乳業株式会社、くみあい乳業株式会社、よつ葉物流株式会社、株式会社後志くみあい機械センター、株式会社十勝くみあい農機事業センター、株式会社根室機械センター、株式会社JA北海道情報センター |
上場区分 | 非上場 |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、団体定期保険、福利厚生倶楽部、厚生資金の貸付、公宅など |