
大阪府食品
日世株式会社
- -
-
110 フォロワー
企業データ
受付状況
【機電情報系開発】業界シェアNo.1!ソフトクリーム総合メーカー1DAY仕事体験
- 27卒
- オープン・カンパニー
日世は日本で唯一、ソフトクリームのコーン・ソフトクリームミックス・フリーザー全てを自社生産する“総合”メーカーです。
本コースでは、当社の核となるフリーザー開発の仕事に密着!
機械・電気電子・情報系の知識を活かし、モノづくりと研究開発を体験できます。ソフトクリームを支える技術の奥深さを、ぜひ体感してください!
身につく力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | 1DAY仕事体験内容 1.【 日世ってどんな会社?】 男の子と女の子のキャラクターは見たことがあるけど、ソフトクリームの会社って? 当社がどのようなフィールドで活躍し、そして、どんなお仕事があるのか、など、 短い時間ですが、当社について、フリーザー製造工場について分かりやすく説明します。 2.【職場見学】 フリーザー製造工場を見学。 当社ビジネスの屋台骨を支えるフリーザーやシェークマシーンが どのように製造されるのか、実際に製造現場を見学いただきます。 3.【仕事体験】 ソフトクリームの美味しさは原料ミックスのみでなくフリーザーからのアプローチも必要です。 フリーザー開発部門において、開発業務の一部である、ソフトクリームの出来栄えを確認・調整する評価試験を先輩社員と共に実務体験していただきます。実際にフリーザーからソフトクリームを取り出し、計測器を使って温度やオーバーラン(空気の含有量)、硬さなどを計測していただき、どのような視点でソフトクリームの出来栄えを評価しているのかを体験していただきます。また、出来栄えの良いソフトクリームを作るためにフリーザーの設定をどう調整すればよいかも一緒に考え体験していただきます。 4.【若手社員による交流会】 日世を選んだポイントは?実際に日世で働いてみてどうだった?就職活動での出来事から日々の業務内容や会社での過ごし方まで、若手社員より詳しくお話させていただきます。気になることがあればお気軽にご質問ください。 5.【 フィードバック 】 実習体験に携わった先輩社員を中心に開発メンバーからのフィードバックを行います。 働き方や仕事のやりがいの他、エンジニアとしての求められる力など、さらに仕事理解を深めていただければと考えています。 6.【その他】 ソフトクリームをご試食いただく時間も用意しております。 ご自身で巻いたソフトクリームを是非お召し上がりください。 開催日時:詳細決まり次第掲載いたします。 開催時間:10時00分~16時30分(予定) 昼食は当社にて準備いたします。 ※内容は弊社都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
|
フィードバック |
フィードバックあり
|
実施時期・期間 | ・8/21(木) ・9/11(木) ・9/19(金) ※学業に配慮した日時・時間帯で開催予定です。
|
職種分類 | 機械・電機・電子機器設計 |
待遇・報酬 | 交通費と宿泊費は、当社規定に基づき支給いたします。
|
実施場所 | 大阪府 |
実施場所詳細 | 〒569-0093 大阪府高槻市萩之庄3-2-11 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | ・機械系、電気電子系、情報系の学科を専攻されている方(高専生、大学生、大学院生) ・終日ご参加いただける方。
|
応募方法 | まずはキャリタス就活よりエントリーをお願いします。
|
募集人数 | 各回5人未満 ※応募状況に応じて変動します。 |
お問い合わせ先 | 日世株式会社 総務人事部 人事担当 香川 TEL:072-624-9573 |