東京都出版|調査・研究・シンクタンク|ソフトウェア
株式会社ぎょうせい
- -
-
1,005 フォロワー
企業データ
受付状況
【活躍社員登場】若手社員トークイベント!社員の仕事紹介《オープンカンパニー》
- 27卒
- オープン・カンパニー
会社概要から、実際の仕事までまるわかり!若手社員から直接仕事の話を聞いてみませんか?
トークセッション形式で、学生の方からよくある質問についてお答えします。
オンライン開催で1時間で完結しますので、企業理解や業界理解にお役立てください。
※ 当社の仕事を広く知っていただけるよう、各日程で仕事内容の異なる社員が登場予定です。
日程が近づきましたら、当日の詳細も掲載します。
身につく力
仕事理解・企業研究にお役立ていただけます
プログラム
| 趣旨・目的 | 私たち「ぎょうせい」のお客様は日本全国の地方自治体です。 出版物の刊行、例規整備支援や自治体業務用ソフトウェアの開発、 データベースシステムの構築、各種行政計画の策定支援、職員向け研修、イベント運営など 多角的アプローチによってお客様に寄り添い、地域活性に貢献しています! 「地域の課題解決に関心がある」 「日本全国の自治体に関われる仕事って面白そう」 「本を通じた地域貢献とは?」 「法令や例規の普及に関心がある」 「自治体DXに文系でもかかわってみたい」 「本やサービスを通じて人の役に立ちたい」 こんなことにご興味のある方はぜひご参加ください! 社員から直接話を聞くことで、仕事のイメージをつかんでいただければと思います。 |
|---|---|
| 種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
| 実施内容 | ■ 実施要項 ・内 容 ■当日のプログラム■ (1)会社概要 当社の企業理念やお客様、事業内容など、15分程度で会社概要を説明させていただきます。 まずは会社の全体像を知り、当社で働くイメージをつかむきっかけとしていただければ幸いです。 (2)社員のトークセッション 実際に働いている若手社員複数名が、 仕事内容ややりがいなど、よく学生の皆さんからいただく質問を中心にお話しします。 活躍中の若手社員が、自身の経験を基に仕事のやりがいや面白さなどをお伝えします。 ※ 当社の仕事を広く知っていただけるよう、各日程で仕事内容の異なる社員が登場予定です。 日程が近づきましたら、当日の詳細も掲載します。 (3)質疑応答 皆さんからのご質問にも、当日お答えします。 トークセッションで聞ききれなかったことは気軽にその場でご質問ください! ■開催日時■ 8月4日(月)13:00~14:00 9月16日(火)13:00~14:00 ■ご参加方法■ Zoomを使用いたします。 参加用URLは、イベント当日の朝9時までにナビサイト上のメールにてご連絡いたします。 ■受付方法■ 受付時間は開始時刻の15分前からです。 お送りするURLから、開始時刻までにアクセスしてください。 13時ちょうどより開始いたします。 開始時刻以降のご入室の場合、次回のご参加をご案内させていただく場合がございます。 ■服装■ 自由な服装でご参加ください。 ■このプログラムから学べること■ ・若手社員の具体的な仕事内容について知り、働くイメージをつかめる ・社員と直接交流できるため、働いている若手社員の雰囲気がわかる ・疑問点を直接質問することで、就職活動の不安を解消することができる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼8月4日の詳細が決定しました▼ 【登壇社員】 入社1年目・2年目社員が1名ずつ登場します。 【トークテーマ】 法令×デジタル化に関わる仕事、法令に関するノウハウを生かした仕事の魅力をお伝えします! ・仕事内容 ・1日のスケジュール ・入社の決め手、目指す姿、会社の雰囲気など 【メッセージ】 「法律の知識を活かして社会に貢献したい」という方や、 「地域の役に立ちたい」 「専門的な知識を身に着けて活躍したい」 という方、ぜひこの機会に社員から話を聞いてみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
| 実施時期・期間 | ・日 程 8月4日(月)13:00~【終了】 9月16日(火)13:00~ 夏休み期間中の開催です。
|
| 職種分類 | 一般事務、 貿易事務・国際事務、 秘書・受付、 医療事務、 宣伝・広報、 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 物流・在庫管理、 法務・特許・審査、 商品企画・プランニング、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 システムエンジニア、 編集・制作 |
| 待遇・報酬 | 支給無し |
| 実施場所 | オンライン |
| 実施場所詳細 | オンライン |
応募方法
| 応募受付に関する 補足事項 |
各回前日までの受付です。 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | 短期大学、4年制大学、大学院に在学中の方で2027年4月卒業予定の方 ※参加にあたり事前選考等は行いませんので、どなたでもお申込みください。
|
| 応募方法 | ■申し込み方法■ この画面上から、参加を希望する日程にお申し込みください。 お申込み後に送られるメールをもって確定となります。 ※お申し込みは先着順です。お早めにお申し込みください。 ■キャンセルについて■ 万が一、ご都合が悪くなった場合は、 他の方をご案内いたしますので、必ずキャリタス上でお手続きください。 ■ご用意いただく物■ 筆記用具、メモ帳
|
| 募集人数 | 席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 |
| お問い合わせ先 | (株)ぎょうせい 人事総務部人事課 新卒担当 〒136-8575 東京都江東区新木場1-18-11 TEL:03-6892-6014 受付時間 8:40~17:30(土日祝休) |
