
東京都|大阪府商社(家具・インテリア・日用品)|建材・エクステリア|レンタル
株式会社デザインアーク【大和ハウスグループ】
- -
-
410 フォロワー
- 26卒
- 【初任地確約型】技術系総合職
■管理系(総合職:初任地確約型)
募集職種
【初任地確約型】技術系総合職
ヒト・モノ・カネを管理する役割で、会社を支える重要なポジションです。
事務的な仕事にとどまらず、将来的には幹部として会社を引っ張っていく人材を目指します。
■物流管理
配送センターで、レンタル商材の在庫管理や出荷手配、商品のメンテナンスを担当します。
商材がスムーズに流れるように、運営の効率化を図ります。
■生産管理
工場で、階段やバルコニーなどの建材を製造する過程を管理します。
製品の生産スケジュールや品質の維持、
また、配送の手配なども行い、製造が順調に進むように調整します。
■購買
事業に必要な商品を調達する仕事です。商品の選定を行い、
仕入れ先のメーカーと交渉して価格を決めることもあります。
事業運営を支えるため、効率的な調達を目指します。
■経理総務
全国の支店に勤務し、経理業務(支払いや回収)を中心に担当します。
また、施設やその設備の保守・運用を管理する総務業務も行い、会社の運営全般をサポートします。
目次
募集要項
初任給 |
■大卒・院卒 (月給):224,000円 ■短大・専門・高専 (月給):212,000円
|
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
諸手当 | 通勤手当(全額支給)、時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、在宅勤務手当 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | 茨城、東京、神奈川、三重、大阪、福岡 主に上記のいずれかのエリアへの配属となります。初任地確約の選考を行っているため、初期配属先はご希望に沿った勤務地をお選びいただけます。 ただし、総合職としての採用となるため、キャリアアップなどのタイミングで勤務地が変更となる場合がございます。 |
勤務時間と勤務体系 | フレックスタイム勤務(1日の標準労働時間8時間、コアタイムなし) ※入社後半年間は9:00~18:00の固定勤務制です
|
休日休暇 | 【休日】 完全週休2日制(基本的に土日祝日がお休みです) 【休暇:有給休暇】 年間の有給日数は10~20日(最大40日まで付与)。初年度には10日分の有給が付与されます。 また、法律で定められた有給休暇取得(年5日以上:労働基準法39条)とは別に、3ヶ月ごとの取得を推奨する「ホームホリデー制度」があります。 【休暇:その他の休暇】 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、子どもの看護休暇、家族の介護休暇、ハローパパ・ママ休暇など、多彩な休暇制度をご用意しています。
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 6カ月間 ※期間中は月給‐2,000円、固定勤務(9:00~18:00)となります。 |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
備考 | ・フレックスタイム勤務(入社後半年から適用) ・テレワーク(在宅・サテライトオフィス) ・時短勤務制度(育児・介護の場合) ・半日単位・時間単位の有給休暇 ・勤務間インターバル制度 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書
卒業(見込)証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
6~10名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 6~10名(見込み) |
採用に関する補足事項・備考 | 【初任地確約】の選考を採用しており、初期配属先はご希望に合わせて決定いたします。 |
採用実績
全国の大学・大学院
採用連絡先
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋二丁目18番2号大和ハウス九段ビル
株式会社デザインアーク 新卒採用担当
TEL:03-5214-2467(受付時間:平日9:00~18:00)
アドレス:saiyo@designarc.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年7月23日