新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都ソフトウェア|システム・情報処理

    株式会社ゼロソフト

    • -
    • 4 フォロワー
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ

    創業50年!「ハードウェアの知識」と、「ソフトウェアの開発技術」を活かした特徴ある事業を展開中!

    目次

    私たちの事業

    IT社会の「縁の下の力持ち」

    創業以来、継続している検証という仕事。検証とは、これから世に出る製品を不具合が無いか精査する作業のことで、現在のIT社会を支える仕事です!製品サイクルが短期化する中で品質を保証していくことは、より困難になっています。だからこそ、ゼロソフトの長年蓄積した検証技術やノウハウは、多くのお客様から信頼を得ています。また、検証で得た知識や技術力を組み込み系ソフトウェアや業務系アプリケーションソフトウェアの開発などにも生かしています。『検証』を基盤とした様々なソフトウェアの開発で、私たちは、今日もIT社会を支え、そして、貢献しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    「おもしろい、やってみよう。」

    おもしろい、やってみよう。」これは、わが社の社是です。ゼロソフトは、社長のもと、自社製品の開発にも力を入れています。最近では、3次元アニメーションとクラウドサーバを利用した受付システム「レイコ」を開発。人の変わりにアニメーションキャラクターが対応するソフトです。また、画像のAR技術を応用してメモを残すその名も「ぱめ」を開発。他にもIT企業とは思えない弊社のホームページなどアイディアや開発領域に制限はありません。ゼロソフトで自身の可能性を無限に広げてください。

    働く仲間

    自分らしく、働く仲間

    当然、仕事自体は厳しいですが、若いうちから色々経験を積むことで、早くから活躍することができます。また、入社した新入社員が、毎年、口をそろえて「社員同士仲がいいですね!」と言うほど、仲の良さが特徴の会社です。もちろん、互いを尊重しあいながら仕事をしていますので、仕事とプライベートにもしっかりメリハリがつき、IT業界で自分らしく働いている社員が多いこともあります。さらには、結婚や出産後も、働いている女性社員も多数おり、男女区別なく、長く働ける環境ですので、人材の移動も激しいIT業界において、当社は、比較的定着率が良いほうではないかと思います。

    オフィス紹介

    フリーアドレスと会議室

    当社は、フリーアドレスを導入しています。そのため、各自専用の座席はありませんが、ロッカーとPCを支給しています。
    普段座る席は、チームで座ることが多いですが、時には、別の席で作業といったこともできます。
    また、リモート会議用に会議室も多くありますので、話が漏れることも避けることができると思います。

    普段は、PCに向かって作業することが多いですが、快適な空間で作業できるよう
    オフィスも日々変化しています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    現在とこれからのIT社会を支えるソフトウェアを開発していきます。

    ★ゼロソフトは、お客様に信頼されるソフトウェアを創造する企業です★

    ●ソフトウェア開発事業

    独立系ソフトウェア企業として、数多くの受託開発を行っています。
    特にプロセッサ等のハードウェア用検証ソフトウェアの開発や動画像、車載に関連する組込みソフトウェアの開発を得意としております。また、企業様向けの業務系アプリケーションソフトウェアなどの開発を中心に行っております。

    さらには、自社開発や展示会への出展などにおいて最新技術への取り組みも積極的に行っております。

    ●LSIデザイン事業

    創業以来ハードウェアの検証および、LSIの設計検証で培った技術を提供しています。
    各種プロセッサの論理検証を主体にLSIの回路設計から、レイアウト設計までを受託しています。

    ●サービス事業

    企業様向けにネットワーク・サーバ構築、サーバー運用などを行っています。  

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険、企業年金基金、確定拠出年金
    退職金制度、財形貯蓄、永年勤続表彰、慶弔見舞金制度、
    社内イベント、情報処理試験合格一時金制度、在宅勤務制度  他

    研修制度

    新入社員教育、セキュリティ研修や管理職研修などがあります。

    自己啓発支援

    社外研修への参加推奨や、情報処理資格試験の合格一時金などがあります。

    メンター制度

    教育担当社員よるフォローアップ体制が整っております。

    キャリアコンサルティング制度

    年2回の面談があります。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      14.1 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      14.2日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 25.0%
      管理職: 17.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者1名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      39.1歳
    • 平均勤続年数
      15.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数4名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数4名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性4名、女性0名
      2023年度:男性4名、女性0名
      2022年度:男性5名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1974年06月
    本社所在地1 東京都港区南青山4-20-3
    メゾン・ド・ラーク 3FMAP
    事業所 登戸システムラボラトリ
     神奈川県川崎市多摩区登戸3398-1
     大樹生命登戸ビル7階
    代表者 村島 昭男
    資本金 1億円
    売上高 94970万円(2024年3月期)
    従業員数 79(2025年3月現在)
    正社員数
    子会社・関連会社 株式会社ゼロソフト・アシストテクノロジー
    上場区分 非上場
    沿革 1974年6月
    会社設立

    1986年11月
    登戸システムラボラトリ開設

    2000年4月
    社名を「ゼロソフト・ウェアハウス」から「ゼロソフト」へ変更

    2000年4月
    本社を現在の東京都南青山に移転

    2000年4月
    品質マネジメントシステム(ISO9001) 認証取得

    2004年3月
    情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) 認証取得

    2013年2月
    プライバシーマーク 認証取得

    2014年3月
    川崎フロンターレ オフィシャルスポンサー

    2019年1月
    エコアクション21 認証取得
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む