愛知県労働金庫
東海労働金庫
- -
-
6 フォロワー
企業概要
事業内容 | 東海ろうきんは、2000年10月、愛知・岐阜・三重の3つの労働金庫が合併して誕生しました。ろうきんは、労働組合や生活協同組合の働く仲間が、お互いを助け合うために資金を出し合って創った協同組織の金融機関です。世の中に金融機関はたくさんありますが、純粋にはたらく人の金融機関と呼べるのは、ろうきんだけです。はたらく人たちからお預かりした資金は、はたらく人の生活向上のために、有利な預金金利や低利な融資として還元しています。ろうきんは、はたらく仲間とその家族の生活が豊かになることを第一に考えています。 |
---|---|
創業/設立 | 1952年10月 |
本社所在地1 | 愛知県名古屋市中区新栄1丁目7-12 |
電話番号 | 052-243-8811 |
事業所 | 40店舗(愛知県21店舗、三重県11店舗、岐阜県8店舗) うちローンセンター併設21店舗(2017年11月1日現在) |
代表者 | 土肥和則 |
出資金 | 53億5,671万円 |
預金量 | 1兆5,671億円(2017年3月期) |
従業員数 | 648名(2017年3月現在)(男性376名、女性272名) |
上場区分 | 非上場 |