東京都陸運・バス・タクシー|旅行・観光|商社(総合)
国際興業株式会社
- -
-
7 フォロワー
企業概要
事業内容 | 【乗合バス事業】 東京都城北部(板橋区・北区・練馬区など)と埼玉県南部(川口市・さいたま市など)が主要エリア。約400系統の路線を持ち、1日あたり約27万人のお客様にご利用いただいています。毎日800台強のバスが運行しており、この台数は全国でもトップクラスの規模。路線バスの他に、高速バスや空港連絡バスを運行するほか、約50台の観光バスは業界大手の老舗事業者としてお客様に安全・安心な旅を提供しています。 ニーズの変化に合わせた新路線の開設や運行ダイヤを通じて常にお客様の利便性を追求するとともに、全社員が一丸となって安全性と接遇サービスの向上に取り組み、地域に信頼されるバス事業者として人々の生活を支えています。 【商社事業】 ◆ 商事部 当社グループ事業のノウハウを活かしたバス・ホテル関連商材など多様な商材を取り扱っています。業務用消臭スプレー「清水香」は業界トップシェアを誇り、高級ホテルをはじめ全国5,000施設以上で導入いただいております。また、バスの現在地や運行状況を知らせる「バスロケーションシステム」を全国のバス事業者に納入し、およそ7000台ほどが稼働しています。さらに、「ドアが開いてから、席をお立ちください」といったバスの床面に貼られているステッカーも、当社が開発し、今では全国のバスで使用されています。今後も引き続き新分野・新商品の開発に注力し、当社ならではのメーカー機能を持つ商社ビジネスを展開していきます。 ◆ 産業機械部 一見馴染みのない「産業機械」という分野ですが、取り扱っている商材の中には日頃意識していないだけで見ているものがたくさんあります!機械インフラ関連事業として社会を支える重要なミッションを担っており、油圧機器メーカーの販売代理店として多岐にわたる商品を取扱う他、建設業免許を保有して大型機器の調達から設置、そしてご購入いただいた後のアフターフォローまで一貫してコーディネートできる体制を整備しています。 そういった努力の結果、大手自動車メーカーから町工場に至るまで多くのお客様と取引をさせていただいており、取扱メーカー数や商材ラインナップは業界でもトップクラスを誇ります。お客様の多様化するニーズに応えるべく、国内外問わずトータルサプライヤーとして更なる発展を目指しています。 ◆ 輸入車ディーラー 札幌地区にて、BMWの正規販売代理店となっています。新車から中古車まで幅広く取り揃えており、ディーラーの豊富な知識を活かした的確なご提案、またメカニックスタッフの持つ高い技術力もあり、道内においてはトップクラスの売り上げを誇ります。 【トラベル事業】 豊富な経験と知識でお客様の大切なビジネス旅行を支える業務渡航手配、サイクリングツアーやホノルルマラソンツアー等の特徴あるツアー商品の企画・販売のほか、ハワイ・ワイキキビーチに構えるホテル群や箱根・富士屋ホテルなどグループ会社の宿泊施設を使用した特徴ある商品企画やMICEセールスを行っています。 【不動産開発】 当社が所有するオフィスビルや商業施設・賃貸マンション・土地などの運営管理から一大事業の開発プロジェクトまで、多岐に渡る不動産ビジネスを展開しています。お客様が何を求め、何に期待しているのか、ニーズを常に意識し汲み取りながら、街や地域の発展を支えています。 |
---|---|
創業/設立 | 1940年5月 |
本社所在地1 | 東京都中央区八重洲2-10-3 |
電話番号 | 03-3273-1114 |
事業所 | 【運輸・交通】 ◆ 運輸部(乗合バス) (東京エリア)…本社、池袋、練馬、志村、赤羽、池袋高速バス予約センター (埼玉エリア)…戸田、川口、鳩ヶ谷、さいたま東、西浦和、飯能 ◆ 観光バス事業部…本社、板橋、さいたま ◆ ハイヤー…田町 ◆ 自動車教習所…町田ドライヴィングスクール 【観光・レジャー】 ◆ トラベルサービス部…本社 ◆ 国際興業グループ営業部…本社、大阪 【流通・商事】 ◆ 商事部…本社、大阪 ◆ 産業機械部…本社、戸田、大阪、東海(沼津) ◆ 外車部(BMWの輸入車ディーラー)…札幌地区にて展開 【開発・不動産】 不動産開発部…本社 |
代表者 | 代表取締役社長 黒滝 寛 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 427億円(2024年3月期) |
従業員数 | 2,200名(2024年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |