新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    熊本県|東京都食品

    株式会社えがおホールディングス

    • -
    • 2 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円
    株式上場: 非上場
    • No.1のサービス(製品)あり
    • TOP3のサービス(製品)あり
    • SDGsの取り組みに積極的

    【ヘルスケア事業/市場売上No.1商品多数】
    1年目から主役になれる企画職、ただいま募集中!

    目次

    私たちの事業

    健康とライフスタイルをサポートし、お客様の人生を笑顔にする。

    私たち株式会社えがおホールディングスは、サプリメント/食品/美容の3つを柱に、人々の健康に寄り添ったヘルスケア事業を展開をしています。

    人生100年時代、私たちは『世界の人々に健康と笑顔を創造し、しあわせな社会を創る』という志のもと、健康商品、健康事業への取り組みを通して、お客様の健康を応援し、お客様に心からの笑顔と感動をお届けしていきます。日本一お客様に喜ばれる会社になる、1000万人のえがおのお客様をつくる、業界No.1になるという3つのビジョンの実現に向け、常にチャレンジし、お客様の期待に応え続けていきます。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    キミが変える、だから変わる

    「大きな仕事はある程度キャリアを積んでからでないと任せてもらえない」というイメージがありませんか?
    でもえがおは″若手だから″なんて関係ありません。
    「やりたい!」と声をあげればチャレンジできます。
    若手でも積極的に発言をし、自分で考え行動に移すことができる環境があるのもえがおの魅力です!
    あなたらしさを思いきり発揮し、成長し、一緒に未来をつくりましょう!

    社風

    社是 「感謝」

    えがおグループの社是は「感謝」です。
    私たちが今日あるのは、お客様、ビジネスパートナー様、職場の仲間、
    家族や友人といった多くの人々の支えがあってこそ。
    あらゆるものから生かされているということに「感謝」し、
    その想いを少しでもお返しできる人間でありたいと考えています。

    ビジョン/ミッション

    えがおの目指す「ビジョン」

    1.業界No1
    2.1000万人のえがおのお客様をつくる
    3.日本一お客様に喜ばれる会社になる

    私たちの仕事

    ヘルスケア事業(サプリメント・食品・スキンケア商品の通信販売)

    ◆商品企画
    人生100年時代を見据え、年齢やライフステージに応じた商品ニーズに応える企画力が求められます。お客様の声や市場の変化を読み取り、戦略的に商品を企画。マーケティングや研究開発と連携しながら、企画から商品化、育成までを一貫して担当します。健康志向やライフスタイルの多様化に対応した商品づくりを通じて、長く愛されるブランドを育てていくポジションです。

    ◆マーケティング
    黒酢だけじゃない。私たちには、まだ知られていない“隠れた名品”がたくさんあります。そんな商品の魅力を引き出し、もっと多くの人に届けるのがあなたの役割です。ブランドの世界観をつくり、ファンを育てる。さらに、会員ビジネスでは、お客様とのつながりを深め、長く愛される仕組みをつくっていきます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 実力主義の評価制度あり

    福利厚生・社内制度

    <福利厚生>
    社会保険完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
    住宅手当:2万円支給(世帯主)
    通勤手当:上限月3万円まで支給
    家族手当:支給あり
    社員寮:男性寮・女性寮があり、希望者は1万円/月で利用可能
    保養施設:「えがおSPA」などの施設あり

    <健康・生活支援>
    社員食堂:管理栄養士常駐で、バランスの取れたメニューを毎日提供
    社内トレーニングジム:社員の健康維持のために完備
    社内保育園:育児中の社員をサポート
    産休・育休制度:取得実績あり
    時短勤務制度:導入しており、柔軟な働き方が可能

    研修制度

    新入社員研修:ビジネスマナーやスキル、ビジネスマンとしての考え方などを実施
    e-ラーニング:個々に合わせたスキルを学習可能
    表彰制度:毎月の全社表彰と年1回の通期表彰があり、成果を上げたスタッフを全社員で賞賛

    社内検定制度

    制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      8.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      15.9日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者2名(対象者2名)
      女性:取得者14名(対象者14名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      8.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数7名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数10名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数6名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性1名、女性6名
      2024年度:男性1名、女性9名
      2023年度:男性4名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1990年08月17日
    本社所在地1 〒862-0901
    熊本県熊本市東区東町4-10-1 MAP
    本社所在地2 <渋谷事務所>
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷3丁目3番5号NBF渋谷イースト7階MAP
    事業所 ◆グループ会社◆
    株式会社えがお
    株式会社ミライキッズdeえがお
    代表者 代表取締役 北野 忠男
    資本金 1億円
    従業員数 325名(2025年1月現在)
    主要取引先 <主な取引先>
    CATV各局、民放・地上波各局、BS各局、CS各局

    <取引銀行>
    三井住友銀行、みずほ銀行、肥後銀行、熊本銀行、三菱東京UFJ銀行
    上場区分 非上場
    沿革 1989年
    (株)ロフティ創業

    1990年
    皮革製品の輸入・卸販売を開始

    1996年
    テレビショッピング放映全国展開開始

    2000年
    健康食品事業スタート

    2001年
    南太平洋の海に生息する深海鮫を使用した天然100%の「深海鮫生肝油スクアレンゴールド」(現「えがおの肝油鮫珠」)を発売
    社団法人日本通信販売協会(JADMA)正会員取得

    2005年
    「もろみ黒酢ゴールド」(現「えがおの黒酢」)を発売

    2006年
    新社屋に移転

    2008年
    社名を「(株)えがお」へ改名

    2009年
    グループ会社「(株)えがおコミュニケーションズ」設立

    2013年
    保養所「えがおSPA」設立

    2014年
    新社屋移転(現在の熊本本社)

    2015年
    中核企業「(株)えがおホールディングス」設立
    初の機能性表示食品「えがおのルテイン」を発売

    2016年
    熊本地震により被災

    2017年
    「えがお健康スタジアム」ネーミングライツ取得
    11月25日を「いいえがおの日」に記念日登録

    2018年
    高森町と包括連携協定締結

    2019年
    健康経営優良法人2019認定
    熊本市と包括連携協定締結
    初の医薬品「えがおアユムンEX」発売
    らくのうマザーズ様とのコラボ商品「グリーンラテ~ミルク&青汁~」発売
    企業主導型保育所「えがおエミィ保育園」を開園
    初の機能性黒酢ドリンク「えがお健康黒酢」

    2020年
    健康経営を推進する「くまもと健康企業会」を発足
    機能性表示食品「えがお 関節サポート」を発売

    2021年
    すこやかな美しさを目指す方を応援する新ブランド「for me」を立ち上げ
    「えがお め・まもーる」が 2021年モンドセレクション優秀品質最高金賞受賞
    「えがお からだ想いのおみそ汁 匠の味」を発売
    外国人留学生への食糧支援を実施

    2022年
    原田CEOが就任

    2023年
    えがおの食品ブランド「えがおOICTO」の立ち上げ
    加盟団体 社団法人 日本通信販売協会(JADMA)正会員
    公益財団法人日本健康・栄養食品協会
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む